「どうも毎日だるい」と思ったときに試してみたい3つの休止
おはようございます(´・_・`)
井上です
今日は
私の大切な人の一人である
〇やぎさんのお誕生日なので
〇やぎをこってり語る記事を書きたいと思います笑笑
数多くの読者を抱えて
数多くの強火を抱えて
櫻葉の素敵なお話を
櫻葉だけじゃなくて嵐に関する素敵な腐ったお話を書けるMやぎさん←変わった
私が彼女の存在に気づいた時には
もう既に鬼更新の嵐で
一日に何話も何話もお話をアップしてました。
リアル嵐さんの頃。
お話を書く人には、情景描写が中心の人と心情描写が中心の人がいますが
〇やぎさんはダントツ心情描写の人で
しかも少ない言葉で世界へグッと引き込める人で
どうやったらあんな表現が出来るんだろうって
桜の花びら一つで
満開の桜の木を表現出来る人
何も言ってないのに
好きを伝えられる人
私の文章表現とは
真逆だったので色々衝撃でした。
私は
見たもの全てを書き
考えたことを全て書く
そんな感じだったし
でも多分〇やぎさんも
そんな私の特殊な文章に面白みを感じて
超強火!ってメッセージをくれたから
そういう意味では強火けい担第一号かな。
黙っていられない性格
自分に関係ない所は本当にどうでもいい
それでも見て見ぬふりもできない優しい面もあり
多分実際にお会いしたらとてもめんどくさくて魅力的な人なんだと思います←褒めてる?
めんどくさい部分も
なぜそうなのか理解できたらめんどくさいと思わないもんね。
私よりもたくさん
スピリチュアルな部分の知識が豊富で
随分助けてもらいました。
私は私のままでいいって
ありのままでなんて言葉が流行ったけど
まさにありのままな自分を認める事が出来て自分が好きと思えるようになったのは
彼女のおかげなので
本当に感謝してます。
相変わらず
お会いしてないし
顔も知らない(いや私は顔は知ってる←)
私は〇やぎさんにすら、自分の姿を見せたことないし自分以外のことを殆ど教えてない。
でもそれをなんで?って思わない人なんですよね。
自分のことを詮索しない人、
なんで?どうして?って聞いてこない人って私にとってはありがたいことです。
きっともっと知りたいことがたくさんあるんだろうけど私の踏み込んで欲しくない見えない線がきっちり見えている人
生きる意味をきちんと理解していて
人がいろんな行動をして
いろんなことを考えて
いろんな発言をすることの意味を
きちんと理解しているとても賢い人です。
賢いと言うか、人間の本質を理解しているってことかな。
嵐が活動休止を発表してから
うだうだしてる私を
励まそうともしないし←励まして欲しいと思ってないって分かってるから
黙って見守ってくれてます。
関わったら面倒とか
実はどうでもいいって思ってるとか?笑笑
いや、こういうことは自分で昇華するしかないって分かってるから変に口を出してこないのよね。それは分かってる。
活動休止発表のあと
受け入れられなくてギチギチ色々記事を書く私に
〇やぎさんがかけた言葉があります。
ファンのこと考えてないって言うけどさ、けいちゃんだってブログ閉じる時あんなにたくさん読者さんに惜しまれる言葉貰ってても結局やめちゃったやん。だからファンの為じゃなくて自分のためが優先される時もあるんだよ、って。
ニュアンスだけどね。
そっかーーーって。
そうだよねぇ自分本位でもたまにはいいよね、って。
だからって納得出来たもんでもないけど←出来んのかいw
少し気持ちが楽になったのが印象的だった。
札幌のニノちゃんの言葉が今頃になってズシンと意味を持って私のところへ落ちてきた気がしてるんだよね。
こうやって
私が直接助けて!って言ってなくても
直接なアドバイスじゃなくても
気持ちが楽になる
たまに耳が痛い心が痛い
そんな言葉を言える人って貴重やもんね。
赤デカ文字で暴言吐いてても
たくさんの人がついて行く
分かる気がします。
いや、気がすんじゃなくて分かるんだ。
今日は
何回目の誕生日ですか?
43回目?そうなの?←ちゃんと調べて
令和初の誕生日だって。
誕生日はいくつになっても
自分主役のイベントだもん。
嬉しいよね。この世に生を受けた日がおめでとうなんだもんね。
🎉🎂Happy Birthday 🎂🎉
今日という日が
今年一年が
これからの人生が
〇やぎさんの周りの人が
素敵な人生になりますように。
なりますようにってか
出来るんだけどね。
では(´・_・`)ノノ
smileagainありがとう
休止についてのハイセンスなあなたのサイト
1年前に「下剋上算数(基礎編)」を投入しようとして、全部で100回あるうちの10回で、ギブアップした話です。
この時の意図は「以前の単元を忘れない様にランダム練習」だったのですが。
5年生の時には、受験直結の「比」「平面図形」「速さ」などの単元が目白押しでした。
それと並行して「以前の復習」というのは、娘には難しかった。(やるなら、夏休みなどの新しい単元が無い時期です)
今は、早稲アカの「バックアップテキスト」という強力な、(似たようなレベルの)問題集があります。
塾通いの方へのアドバイスですが、子どもは塾のテキストや宿題をやるだけでも「手一杯」です。
投入するとすれば、「塾のテキスト」「授業」ではわからないところを「ほぐす」ものにする方がよい。
それ以外は、やはり塾のテキスト類を「やりこむ」のがよいと思います。
なお、塾のレベルでは物足りない場合は、塾の日曜特別講座をとるとか、先生と相談の上、レベルを上げたものをやるとか、そういう方がよいのではないかと。
(あ、塾通いでない場合は、その限りではありません。)
補強でいれたサイバーシリーズ。これは逆に「やや間延びしすぎ」で。なかなか難しいものです。
素因数パズル、はそれなりに気分転換にはなっている様です。
休止 関連ツイート
活動休止するからこそ次がいつ来るか分からんから辛すぎて無理。仲良いフォロワーさんが当選したの見ても正直におめでとうとか言えんわ。
いつもは次があったから
心から言っとったんじゃけどな。 https://t.co/PkIxa95ZzU