ギブアップで可愛く
海の小さいボールを持ってパークへ行ったら、珍しくたいちゃんが大はしゃぎ
決め顔
でもやっぱドンくさい
今日は+6℃だけど、強風で寒い
風が寒くてリトルガールズはギブアップでスリングの中へ。
後ろの子はハイウェイを通る車(トラックのみ)を追いかけて走るんだそうです
全力疾走で何台ものトラックを追いかけていました
たいちゃんは向こうの女性がワンコにおやつをあげているのを見て走って行きましたが、
勿論たいちゃんにはおやつはもらえず、走って戻って帰って来ました
陽がずいぶんと短くなりました。
陽が一番短いのは12月21日だそうで、それからまた段々と伸びて行きます
たいちゃんはまたボールでご機嫌
その後もボールで遊ぶたいちゃん
可愛い笑顔に癒されるよ~
家に帰って・・・・
マミーに、ジャケットのフードを被らされたたいちゃんのキョトン顔
可愛くって可愛くって
ほんっとにかわいいキョトン白頭巾ちゃんだね
が、しかし、ダディーに頼んですぐ取ってもらってましたー
キョトンちゃん
ギブアップを通販でお取り寄せ、思わず目移りしてしまう、人気商品があつまっています
昨日のグズりは、過去最高に凄かった。
いつもはミルクを飲んだら、放っといても爆睡する我が子が、
寝ない
寝たかなと思って、ベッドに置くと、すぐに泣き出す。
これが噂の背中スイッチか
朝はご機嫌で起きてたけど、昼はずっとグズグズで、寝ては起きて、暴れ泣くを繰り返す。
お昼寝したという実感がないまま夕方になり、立って抱っこしてないと泣くという、グズりのピークが訪れた。
このままでは、腕が破壊されるし、夕飯の支度も出来ない。
しょうがない、アレを出すか…。
スリング登場
↓背に腹は変えられない。
軋む肩と腰をかばいつつ、我が子をスリングで抱えながら、夕飯の支度をする。
スリングに入ってると、泣きやむ。
静かだなと思ったら寝ている。
それと引き換えに、私の肩と腰が破壊される
我が子の寝かしつけと夕飯の支度が出来る対価だから我慢出来る、我慢出来る。
出来ない
我が子が寝た隙を狙って座って休憩→泣き出す→立ち上がってあやしながら夕飯の支度。
これを繰り返して、やっと夕飯が出来上がった。
抱っこしながら、夕飯を食べる。
ギャン泣きし出すと、食べるのを中断して、立ち上がってあやす。
夕飯も食べ終わり、さすがに我が子も疲れてきたのか、何度目かの背中スイッチでようやく寝た。
いつもより1時間以上も夜更かししている。
夫が仕事から帰ってきたから、今日のハイパーグズりを話していると、
寝室から泣き声。
凍りつく
いつもは寝続けて飛ばしているミルクの時間だけど、泣きやまないなら飲ませようと調乳していると、夫の抱っこですんなり寝た。
ドヤ顔の夫
<
span style="background-color: rgba(255, 255, 255, 0); -webkit-text-size-adjust: auto;">
いやいや、今日1日泣いてて疲れてるから、ひと泣きで寝ただけだ。
別に夫の寝かしつけが上手とかではない、と思いつつも、寝たんだから良しとしよう。
それから、ミルクの時間を飛ばしまくり、
8時間ぶっ通しで寝た
今までの記録、7時間を軽く超えてきた。
最後にミルクを飲んだ時間から数えると、
なんと11時間
脱水症状なのか、おむつが全然濡れていなくて、カラッカラだった。
たくさん寝てくれるのはいいけど、心配になる。
そして、いつもはご機嫌で起きている今の時間に爆睡している。
昼夜逆転しないように起こさなきゃ。
でも、寝ていてほしい
ギブアップはなぜフランス人に人気なのか
昨日は豊中の屋根付きコートのオフ
に参加してきました。
参加者は12人。うち女性3人。2面。
なんと、滋賀県から参加していた人
がいた。
50代前半で腕に覚えがあるようで、
中級レベルだった。
対戦したが、4-0で勝った。
昨日、いつも使っているラケットを
忘れてきて、古いラケットでやったせ
いか、ダブルフォルトを1回やってし
まった。
昨日は7勝3敗5分け。
主催者が
「最近、ねばっこくなってきたなぁ。抜けたと思っても返ってくるからびっくりするわ。根負けや」
ギブアップしていた。
ラリー戦になると負ける気がしない。
Mコーチに言われたように、膝を曲げ
腰を低くして基本どおりの打ち方をして
いる。
体重移動で打っているのだ。

ギブアップ 関連ツイート
座椅子に座ってる時、キジトラが太ももの辺りに乗っていると、黒猫が目敏く見付けて「おれもおれも!」と乗っかろうとするが、キジトラはどかないので例によって胸の方によじ登ってくる。が、正直2匹は重いので、「おもい」と言いながら結…