博多 一瞬も一生も美しく
こんにちは☀️
暑い、暑い毎日ですね💦
今回は待ちに待ったRay記事を書こうと思ったけど
先日の大雨の影響でこちらの地域は入荷が遅れてまだ買えず😓
うぅ…💦楽しみはとっておこう🙌
という訳で!
デビュー直後に各WSで放送されたメッセージを追います~
今さら感あるけどローカル放送で、もうすぐツアーで福岡来る🎉
それを踏まえて見直すとさらに楽しかった🤣
では!!
まず今日感テレビ
廉くんの小動物感かわいい💕
平野くんメインで
博多座公演中での想い出を話してくれた✨
地元なだけに話してると風景が浮かぶから、皆であの街を歩いてたと思うと嬉しいなぁ😆
確かにドンキあるー!!
このフレーズ沸いてしもたw
博多座の周りって夜になるとかなりの繁華街になるか余計な心配してしまったよw
こちらでは玄樹くんの発言なかったけど画面右の行動が気になる🙄
時折ポリポリする仕草が。ん?
皆の話聞いてるけど気になるものは気になるんだろうなぁ
本当こおいう所好き🤣
続いてアサデス。
福岡での印象に対して神くんが玄樹くんに話振ってくれた🙌
ありがとー❤️💙
玄樹くんメインで喋ってくれてこれは永久保存版✨
M誌の取材で行ってたけど、別に行ったってことかな…?
雑誌で海ちゃんが玄樹くんは切符派って言ってたけど、電子マネー使ってるのねー💡
何より福岡の物持ってくれてることに感動😭
いくつかあるけどnimocaが濃厚かな🙋
もう広告塔になってくれ❤️沢山チャージするから笑
海ちゃん、廉くんは福岡来るの初めてになるのかな?
ぜひ6人で楽しんでほしいなぁ🤗🎵
遅れちゃったけど
岸くん入所日記念おめでとう👑
これからも沢山の人を幸せにしてね😉
ニセコイ楽しみ🙌
読んでいただきありがとうございますm(__)m
必読、女性に博多の話をしてはいけない理由
こんばんは

明日7月25日(水)の
劇団花車さんは
昼1回のロング公演
第1部 ラストショー
『お里沢市』
第2部 お芝居
『身代わり忠治』
第3部 ラストショー
『真っ赤な太陽』
となっております

みなさまぜひぜひ
清水劇場へ
足をお運びくださいませ<(_ _)>
京さまの誕生日公演も
これでおしまい

ラストショーのあとに
みんなでローソクを灯して

たくさんのケーキ

うわぉ〜

ケーキの上に京さまがのってる


しかも立体…
めちゃそっくりすごぃー


電気をけして
歌をうたうのは勘九郎座長

Happy birthday, dear 京ちゃ〜ん 
Happy birthday to you. 
L(‘ω’ L )フゥー
京さま
お誕生日おめでとうございました

京さまへのプレゼント

んふふ

めちゃ笑っとるね

かわいすぎ
(*∩ω∩)

京さまの
益々のご活躍をお祈り申し上げます
╰(*´□`*)╯

そして送り出し

京さまのは前にUPしたので…
ほかのみんなの分だけ

姫 錦之助 座長 & 姫 勘九郎 座長
姫 海老之助くん & 花形 姫 右近くん
姫乃 れおちゃん & 姫 天花ちゃん
初代 姫川 竜之助さま
清水劇場
〒732-0824
広島県広島市南区的場町2-1-15
TEL
FAX


交通
●JR「広島駅」より徒歩10分
または広島電鉄1号線「的場駅」より徒歩2分
●山陽自動車道「広島東IC」より30分
公演時間
昼の部 12:00~15:00「芝居・舞踊」
夜の部 18:00~21:00「芝居・舞踊」
観劇料金
大人 1900円(前売 1600円)
子ども 1000円
老人割引・原爆手帳 1700円
※ 公演時間・入場料金等は
変更の場合がございますので
会場へお問い合せ下さい。
清水劇場 公演情報
7月25日(水)
昼の部1回ロング公演
第1部ラストショー『お里沢市』
お芝居『身代り忠治』
第3部ラストショー『真っ赤な太陽』
7月26日(木) 休演日
7月27日(金)
お芝居『千代田の嵐』
ショー『それは恋』
7月28日(土)
お芝居『酒供養』
ショー『人形振り 夢芝居』
7月29日(日)
お芝居『忠義の男』
ショー『電飾花魁』
7月30日(月) 千穐楽
お芝居『天国と地獄』
座長大会出演情報
2018年7月26日(木)
GOD 姫 京之助さま
姫 錦之助座長
姫 勘九郎座長
大阪 梅田呉服座でおこなわれる
『葵一座三十五周年 葵好次郎特別友情大会』に出演です。
【昼の部】
12:00開演
料金10000円(補助席8000円)
【夜の部】
17:30開演、料金6000円
夜の部はお芝居なし
第1部:口上挨拶
第2部:唄と踊りのコラボショー
第3部:各座長のコラボ舞踊まつり
※昼夜公演とも全席指定席
【出演者一覧】
恋瀬川翔炎、かつき夢二、見海堂真之介
梅沢菊太郎、南條光貴、中村時太郎
中野加津也、市川千太郎(夜の部のみ)
市川叶太郎(昼の部のみ)、市川おもちゃ
姫錦之助、姫勘九郎、三代目南條隆
里美たかし、龍美麗
九州演劇協会最高顧問 姫京之助
九州演劇協会会長 橘大五郎
関西大衆演劇親交会会長 里見要次郎
紅大介、和・一信会会長 二代目南條隆
演友会会長 葵好次郎
協力 山根演芸社 山根大
協賛 梅田呉服座
劇団花車 公演予定
2018年
7月 広島 清水劇場
8月 奈良 弁天座
24日〜26日 『勘九郎三番勝負』
3日間連続 勘九郎まつり
9月 香川 四国健康村
10月 大阪 朝日劇場
11月 大分 ヤング劇場
12月 お休み
2019年
2月 福岡 楽笑演劇殿
3月 (未定)
4月 湯守座orくだまつ健康パーク(未定)
5月 大阪 浪速クラブ
10月 大分 ヤング劇場
11月 福岡 宝劇場
12月 お休み
2020年
1月 大阪 羅い舞座京橋劇場
予定なので変更になる場合があります
博多はもっと評価されるべき