男性に告白させるの情報更新中
鶴岡りさです。
女性なら
できれば好きな男性から告白されて
お付き合いしたいと思う人は多いよね
本日は告白と関わるご質問が届いているので
回答しますね!
Tさんご質問ありがとうございます
・6回目のデート
・ボディタッチ増えた
・会話も多い
・家まで送ってくれた
(何か緊張した面持ち)
…ふむ、
告白秒読み段階やな
もうここまで来たらあとはいかに
彼に告白しやすいシチュエーションを
用意してあげるかだけ
Tさんは「好きな気持ちを伝えたい」
ということなので、
絶対に男性から告白してほしい
という感じではないのかもしれないけど
この段階なら
告白させてあげるということも大事♡
男性がちゃんと告白できたということ、
それを喜んで受け取ってもらえた
ということは
男性の自信にもなるからね
男性が告白しやすいシチュエーション作りに
必要なポイントはこれ!!
①沈黙タイムを作る
Tさんのご質問の中に
「帰り道楽しくなって喋り続けた」
とあるけど
告白されるためには、
あえて沈黙タイムを作ることはマスト!
ずっと話をされていると
「あのさ!実は俺…」
と告白に踏み切るタイミングが
つかめないのですよ
男性も告白にはかなり勇気を使うので
さらっと言える人はなかなかいない
沈黙タイムを作ってニコニコしながら
彼が心の準備をして告白するタイミングを
掴めるようにしてあげよう
②人が少ない所を選ぶ
これは言わずもがなかもしれないけど
人が多いと告白しづらいからね💡
オシャレなレストランもいいのだけど
店員さんや、周りのお客様を気にして
言えない男性も多いのです
③昼デートよりも夜デート
告白って、ちょっと恥ずかしい
ことでもあるから
顔がはっきり見えすぎちゃうと
なかなか言えないこともある
そして、
暗い方が心理的に相手に気持ちを伝えやすい
という効果もあるから
夜デートの方がシチュエーション的にはGood!
そして夜デートでも、
暗めの照明のところを選ぶといいよ
④向かい合わせよりも隣合わせ
面と向かって顔を見て告白するというのは
女性的には嬉しいかもしれないけど
男性的にはかなりハードルが高い!
隣り合わせのシチュエーションの方が
ぐぐっと告白のしやすさがUPする
実際継続講座の生徒さんでも
・帰り道に隣を歩きながら
・公園のベンチ
・展望台で隣り合って夜景を見ながら
など、隣にいるときに告白される人が多い
THE・定番カップルスポットに行くのも
周りがカップルだと雰囲気が出ていいね
Tさん、いかがかな?
もしこれをしても告白されなかったら
彼に告白させるための
究極の一言がある。
それは
「◯◯くん、
好きな人…いるの?」
これを、
たっぷり思わせぶりに言っちまってくれ笑
以上、男性に告白させるための
ポイントでしたん
詳しくは
1冊目の本、「妄想を操る女は100%愛される」
にも書いてあるからチェックしてみてね♡
1,404円
Amazon
|
Tさん、幸せ報告お待ちしてますね(❀´ω`❀)
らぶ
オススメの記事
▷本日19時更新!!鶴岡りさ公式YouTube
【質問回答】
「婚活で最も大切なこと」
▷本日21時配信!!読むだけで恋愛力が上がる♡
無料メルマガ「愛され女子の掟♡」
▷書店キャンペーン実施中!!
1,512円
Amazon
|
男性に告白させるたんにハァハァしてる人の数→
「2人で何度も食事をしている」「ショッピングやテーマパーク、映画などの定番デートをしている」「デート終わりのキスもしている」「すでに体の関係ももっている」……! なのに、彼は告白してこない。どうして!? 本気なのか、それともキープしているだけなの? そんなときの判断基準をご紹介します。
どうしてデートするの?
気になる彼からデートに誘われたら嬉しいですよね。
けれど、デートをしているだけであなたに脈があるかどうかは断定できません。
女性は興味のない人と食事へ行くことはそうそうありませんが、男性は違います。
スケジュールが空いている、遊ぶ相手が他に見つからないというだけで、異性を誘ってくることがあるのです。
“デートをする=恋愛感情を抱いている”は成り立たない
「恋愛感情があるからデートに誘う」「興味があるから口説きたい」という場合もありますが、それは稀だと思った方がよさそう。
むしろ、恋愛感情がないからこそ、“気楽に振る舞える相手”ということで1日一緒に楽しく過ごそうと考えていることも多いのです。恋愛の相手にはプライドもあるし、気張ってしまいますが、恋愛対象外ならそんな気遣いも不要です。
しかし、ここで「彼と両思いなのかな」「そろそろつき合う?」なんて女性側がワクワクしてしまい、彼にホレ込んでしまう可能性もあります。
そして彼が忙しくなってデートの回数が減ったり、連絡が途絶えたりすると、「どうしてなの!?」と必要以上に気になってしまいます。
ボーイフレンドになり得ない男性に振り回されてしまっては心が疲れるだけですよ。
脈アリなのかナシなのか?
とはいえ、あなたのことが嫌いでないことは確か。女性ほどマメではない男性がわざわざ時間を作って会っているのですから、楽しいと感じている可能性は大なのです。
ただしそれが、恋愛的な意味での“好意”かと言うと……そこは判断しかねるポイント。気の合う女友だちだと認識されているかもしれません。
彼女候補か女友だちか、どっちなの?
そこで、脈ありかどうかを見極める簡単な基準。それは朝から夜まで1日中デートできるかどうか。
長い時間相手と一緒にいたいと感じるのは、あなたに気があると思っていいでしょう。
反対に体だけの関係を求めているだけ、キープしておきたいだけの場合は、夜だけのデートになりやすいのです。そもそも待ち合わせの時刻が午後3時を回ることもしばしば。
また、あなたにお金を使ってくれるかどうかも判断基準のひとつ。
食事をおごってくれたり、ときにはプレゼント……などと、たくさんお金を使ってくれる場合は「投資したい相手」と思われていることから、脈ありの可能性が高いと判断できます。
男性に告白させるにはどうしたらいい?
朝から晩までなど長い時間一緒に過ごしたり、頻繁に会うようになったり、よくおごってくれたり……絶対に脈ありなのに告白してこない!
そんな彼は、告白するタイミングを逃しているのかもしれません。
女性との会話が盛り上がって、なかなか切り出せない可能性も。また、臆病になってしまっていることも考えられます。
いざとなると勇気がでない&失敗を恐れている
せっかく仲良くなったのに、告白してから気まずくなってしまった経験は、男女問わずあるのではないでしょうか?
特に男性はシャイで負けず嫌い、プライドが高い一面ももっているもの。
片想いの相手に告白をして、一緒に遊びに行くこともできなくなってしまったら……と思うと尻込みしてしまうのです。
そこで「告白しても絶対にOKだよ」という雰囲気を作ってあげましょう。
ハッキリ言わないと分からない男性も多いので「告白してほしい」とズバリ言ってしまうのもいいし、「告白されたらOKって言っちゃいそう」「私はつき合いたい」と言ってしまうのもアリ。
「ほとんど女性から言っているじゃん」というくらい分かりやすくしないと伝わらないものなので、恥ずかしがらずにアピールしてみてくださいね。
脈ありならばこちらから積極的にアピール!
何度もデートをしているのになかなか告白してこない彼を見ていると「遊ばれているの?」「キープされている?」と不安になってしまいますよね。
つき合う前の仲良し期間も楽しいけれど、宙ぶらりんな関係はすっきりしないもの。
そんな時は、まず脈ありかどうかを見極めて、OKそうならば積極的にアピールしちゃいましょう。それでダメなら次! はっきりさせたほうが気持ちも切り替えやすいですよ。

男性に告白させる 関連ツイート
_
音楽番組の待ち時間には
みんな控え室で寝ているけれど
キムヒョナのリハ ~ サルが
始まると男性アイドルはみんな
走って見に行く 。 男を虜にする
魔性の眼差しを持っている
芸能人すら観客にしてしまうほどだ
_
大人の色気たっぷりなスタイルと
妖艶な雰囲気で男性を虜にするセラピスト。
そのセクシーホディから繰り出される
繊細で滑らかなソフトタッチでのマッサージにご期待ください。
【六本木店】
間宮り… https://t.co/jQ2ebuSVBz