それはただのジャノメさ
ジャノメ 帰ってくるあなたが最高のプレゼント
……一句(^ ^)
熱海のホテルに大被害をもたらした例の台風、
あれが日本に来るより前の話で、ちょうど猛暑最盛期だった頃ですね。
ここは秦野駅から権現山に向かう途中。
あまりの暑さに加えてこの頃は雨がほとんど降らなかったため、
川の水がほとんど枯れてしまっています。
35℃を優に超える炎天下。まっ平らな公園を歩くだけでもしんどいのに
山道を登るというのは正直酷です。というより推奨しませんw
ほとんど樹木に覆われているので、直射日光を浴びずにすむのは嬉しいですが
どんどん身体から水分が抜けていくのがわかりました。
山頂に自販機はありませんので、登山道に入る前に500ペットボトル3本と塩タブレットを購入。
正直、タブレットがなかったら飲み物が足りなかった可能性もあると思います。
昆虫の好むヒヨドリバナ(右)と、キアゲハの姿が(左)。
キアゲハの方はちゃんと上から撮りたかったのですが
そこは野生昆虫。思い通りに動いちゃくれません。
花で吸蜜中なら、上手くすれば素手でも捕獲できるのですが
そうでないなら網がなければ絶対捕まえられません。
もしかしたら植栽されたものかもしれませんが
1株にすごい数の花を咲かせたヤマユリが。
散策路から逸れていたので近づくことができませんでしたが
それはそれは豊かな香りだったことでしょう。
……あまりにも香りが強いので人によっては結構鼻に来ます(汗)
ましてや炎天下で疲弊していたら卒倒する恐れもありますので要注意。
山頂の鳥見小屋へ。
以前も書きましたが、この奥に大きな水鉢があり
知る人ぞ知る鳥の楽園となっています。
覗いてみると、既にメジロの大群が。
この写真ですと5羽写っていますが、実際はこの倍はいたはず。
彼らの中にも順番待ちの概念があるのか、交代で水浴びをしていました。
シジュウカラ(左)とメジロ(右)。
……でいいんですよね? 左がなんかちょっと違うように見えたので……。
にしてもこれ、激しく逆光ですね……。
これでも角度を微妙に変えながら、極力光の入らない角度で撮ったのですが
何せ観察窓が限られていますので、やはり限界がありました。
水鉢と観察窓の位置関係を考えると、ここはやはり午前中がおすすめですね。
鳥の水浴び場……つまりバードバスなわけですが、
絶えず中央から水が湧き出しているため、水が濁ることはなく、
そして恐らくは熱くなることもあまりないものと思われます。日陰ですしね。
写真は、言うまでもなくヒヨドリです。
この日水浴びに来ていた中では恐らく一番大きな鳥だったかと。
頭から思い切り水を被ったのか、ずぶ濡れでした。
あ、しまった。もしかしたらこっちの方が大きかったかも?
特定外来種で、ここ数年で明らかに増えてきているガビチョウ。
当然鳥ファンの間でもすこぶる評判が悪く、
後から訪れたベテランウォッチャーの方も「こいつはイラネ」と1枚も撮りませんでした。
最終的に、一度に最も多くの鳥が集まった場面。
シジュウカラとメジロしかいないのがちょっと残念。
本当は近くにヤマガラもいたんですが、1羽しかいなかったためか遠慮してしまい
この日はなかなか水鉢に降りてきませんでした。
これは何か? 撮った瞬間には全くわからなかったのですが
どうやらキビタキの幼鳥ではないかというアドバイスをいただきました。
写りが非常に悪いです。せめて午前中だったらなぁ……。
テニス後に足を運ぶとどうしても午後になってしまうもので、難しいです(汗)。
鳥見小屋にて。一応、ここに描かれている内、ホオジロ以外は撮影できました。
本当はムシクイ系の新顔(本ブログは夏鳥の撮影記録が少ないので)を撮りたかったのですが
どうやら真夏ではなく、9月くらいの方が目にする機会が多い模様。
あと1ヶ月位したら、もう1回、今度は朝から張り込みしてみましょうかね……。
鳥の聖地で、バードウォッチングの合間にポケモンを探す……。
関東広しと言えど、こんなことをしている輩はそうそういないでしょう(汗)。
しかし実はココ、結構美味しい収穫のあるスポットで、前回は麓でラプラスが、
この日にはレア度の非常に高いヨーギラス(右写真)が出現しました。
過去、私がヨーギラスに遭遇したのは
舞岡公園で3度、厚木七沢森林公園で1度の計4回。で、今回が5回目。
共通点として、いずれも平地ではなく傾斜地であることが挙げられます。
原作での分類が「岩肌ポケモン」ですので、
そういう険しい立地に出現するようプログラムされているのかもしれません。
(ラプラスは首長竜チックな外見の通り海を好むので、前回ここに出たのは完全な偶然です)
山頂の木から飛び出していた、変な形で固まっている樹液。
何でこんなミミズのような形状に?(謎)
自然豊かな山だけに昆虫の数もなかなか豊富なのですが
嬉しいことにここでクルマバッタに遭遇しました。
都心ではほとんど見かけなくなってしまいましたが
この日は何度かすれ違いましたので、ちゃんと定着しているようです。
他だと八王子か宮ヶ瀬位でしか見たことがない、
知名度は高いけれどレア度も高いバッタ。絶滅危惧種とまでは言えないものの、
生息地がこの先も健全に保たれることを祈るばかりです。
さらに、山道ではもっと驚く出合いが……↓
なんとオオムラサキまで出てきてしまいました。
全くの想定外で、まさかこんなところで会えるとは夢にも思っていませんでしたが
後でWeb検索しまくったところ、ここで出ることは結構有名な模様。
実際、この日も1頭ではなく、複数の個体を撮影することができました。
国蝶であり、環境省からは準絶滅危惧種に指定されているだけに
情報公開はやや躊躇いましたが、最早方々の媒体で生息情報が公開されているので
隠す必要性を感じず、公開するに至りました(具体的な場所までは教えられませんが)。
もちろん貴重なチョウですので、捕獲は極力控えてほしいところ……。
捕るのではなく、撮って楽しんでいただきたいものです。
ただ、基本的に木の上にいることが多いので、鮮明に撮影するのはとても困難。
上の写真が一番マトモな写りでした。これでも去年撮ったのに比べればまだマシだったり。
もういっちょ。上の写真とは別の個体です。
逆光+下からの撮影なので、肝心の紫色の部分が全く見えません(汗)
上記の通り次回は9月頃に訪れる予定ですが
時期的にその頃にはもう成虫はいなくなっている可能性が……
まあ、会えたらラッキーくらいの心積もりで行きましょう。
【7/22 秦野・権現山で撮影した生きもの】
鳥類・・・エナガ、ガビチョウ、カルガモ、キジバト、キビタキ(メス)、コゲラ、シジュウカラ、セグロセキレイ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、メジロ、ヤマガラ
昆虫類・・・アカボシゴマダラ、アブラゼミ、イボバッタ、オオヒラタシデムシ、オオムラサキ、オンブバッタ、キアゲハ、クルマバッタ、クルマバッタモドキ、クロアナバチ、シオカラトンボ、ジガバチ、ジャノメチョウ、ショウリョウバッタ、タンザワフキバッタ、ツチイナゴ、ニイニイゼミ、マメコガネ、ヤマトシジミ
その他・・・ミスジマイマイ
【7/22 秦野・権現山で捕獲したポケモン】
アーボ・・・1
イーブイ・・・2
イシツブテ・・・1
ウソッキー・・・1
カモネギ・・・1
キノココ・・・1
キバニア・・・1
コイキング・・・1
ココドラ・・・14
コダック・・・1
ジグザグマ・・・5
ズバット・・・2
タマザラシ・・・1
チルット・・・3
トサキント・・・1
ニドラン♀・・・2
ニョロモ・・・1
ピカチュウ(パリピ)・・・1
ヒマナッツ・・・1
ヒメグマ・・・2
ホエルコ・・・1
ポワルン・・・1
マダツボミ・・・2
ヤミラミ・・・1
ヨーギラス・・・1
≪総括≫
特筆すべきは、やはりココドラの捕獲数が多いことでしょうか。
このポケモンはヨーギラスと同様に傾斜地に出現しやすい傾向があるようです。
実際、巣に指定されていなくてもUP・DOWNの激しい神奈川の公園では
結構な確率で出現します(元々の素の出現率が低くないこともありますが)。
まあポケモン狩りをするようなスポットでないことは確かですが
鳥待ち中にちょっと起動してみると、思いがけない収穫があるかも?
村上春樹風に語るジャノメ
おはようございますミシン生活小倉南本店(小倉店)です
東京ソラマチという場所に「カービィカフェ」が
9/27(木)から期間限定でオープンするそうです!
メニューが載っていたので見てみると、可愛いすぎる
これは、カービィファンでなくても行きたいですね
それでは本日の修理内容に入ります。
本日は先日宇部市のお客様よりお預かり致しました
SINGER elue SI-30 です。
丸みを帯びていて女性に人気な可愛い電子ミシンです
「針が釜に当たる、当たらず動いたと思うと異音がし
糸目がぐちゃぐちゃっとなり縫えない」との事でご依頼を頂きました。
針が当たる状態。
タイミングが正常な状態。
拝見しますと、内釜がきちっと規定の位置にはまっておらず
そのままの状態で動かしてしまッたとの事で
少し変形している個所もございました。
その変形した部分に下糸が引っ掛かり絡まっておりました。
釜が動くタイミングが針軸の上下のタイミングあっていない事が
主な原因になっておりました。
分解クリーニングを行い、タイミング調整を致しました。
内釜は修繕できませんでしたので、部品をお探しし交換しております
最後にミシン表面を綺麗に磨いた後、動作確認の為に試し縫いを行いました。
異音がする事なく、スムーズに綺麗な糸目で縫えるように戻りました
梱包をして、お客様へお届け致しました
お客様には「きちんと使えるようになって良かった」と喜んで頂けました
私たちにとってお客様に喜んで頂ける事が一番の喜びです
ミシン生活小倉南店・八幡店共に土日祝も休まず営業しております
ミシン生活はミシンの専門店です
皆様のミシン選びのお手伝いを当店スタッフがさせてもらいます。
少しでもお役に立てればと思います
ミシンの修理・調整のお見積りまでは無料で行っております。
お気軽にお問い合わせ下さい
皆様のご来店・お問い合わせを心よりお待ちしております。
北九州市のミシン修理・販売専門店「ミシン生活」は小倉南本店・八幡店、両店舗ともに、
〖ミシン体感フェア〗を開催しております
使って便利、縫って楽しいミシンを多数ご用意させて頂いております
地域別のチラシでも〖ミシン体感フェア〗の告知も
させて頂いておりますので、この機会をぜひお見逃しなく
小倉南本店ショールーム
八幡店ショールーム
ミシンの事でしたらミシンの専門店「ミシン生活」に何でもお任せ下さい
ミシン修理・販売専門店「ミシン生活小倉南本店(小倉店)・八幡店」では
専門店だからこそ出来るサービスをさせて頂いております。
お店のショールームには全メーカーのミシンがおよそ100台展示してあります
専門の技術スタッフが皆様のミシン選びのお手伝いを
させて頂いておりますので何でも聞いてください
全メーカー取り扱っております。
JUKI(ジューキ)、SINGER(シンガー)、ジャノメ、ブラザー
アックスヤマザキ、TOYOTA(トヨタ)、トウヨウ、リッカー、セレガー
全て取り扱いしておりますので修理や調整・メンテナンスもOKです。
店内にはキッズルームも完備しておりますので、お子様連れでもご安心下さい
お子様が楽しめるようにDVDコーナーも設置しております(小倉店のみ)
ミシン生活ではミシンを使ったハンドメイド手作り教室の運営も行っております
ミシンのご購入、下取り買い替え、修理、調整、メンテナンス、ミシンの事でしたらなんでもお任せ下さい
福岡県内、北九州市、小倉北区、小倉南区、門司区、戸畑区、八幡東区、八幡西区、若松区、行橋市、京都郡、田川市、田川郡、遠賀郡、鞍手郡、宗像市、直方市、飯塚市、山口県、下関市、山陽小野田市、美祢市
ミシンの注文配達や出張お見積りも行っておりますので、お気軽にお問い合わせください
北九州市のミシン修理販売専門店「ミシン生活」
お問い合わせフリーダイヤル0120-125-005
「ミシン生活小倉南本店」
福岡県北九州市小倉南区沼本町1-4-11 1階
093-475-4450 fax 093-475-4451
(キッズルーム完備、駐車場6台あり)
「ミシン生活八幡店」
福岡県北九州市八幡西区萩原1-3-13 1階
093-622-3360 fax 093-622-3361
(キッズルーム完備、駐車場6台あり)
ミシン専門店だから出来るサービス
地域の皆様に愛されるお店作りにスタッフ一同本気で取り組んでおります
皆様からのお問合せ、ご来店心よりお待ちしております
ジャノメの新製品がラインアップ
一昨日、関東の方は梅雨明けを発表したようです。6月の梅雨明け
は史上初らしいです。関西はどうなんでしょう? 曇りの予報ながら、
カンカンに晴れて、やはり暑いです。
倉治公園横の免除川でもカワラヒワが水浴びをしていました。
こう暑いとカワラヒワでも我慢できないのでしょうか?気持ちよさ
そうに水の中にいました。
同じ免除川でガマの穂も多く見られます。川の小さな中洲に色ん
な草や木など生えてたくましく育って繁殖しているようです。
ガマはガマ科ガマ属の多年草の抽水植物となっています。
ふれあいセンター横の小さな池にはアサザの黄色い花が可愛く
咲いています。アサザはミツガシワ科アサザ属の多年草のよう
です。水の中から花だけが飛び出しているように見えます。
今日もチラっとだけオオムラサキと逢えました。翅の裏側しか見
せてくれません。美しい青紫の翅をゆっくり見せてほしいものです。
7月も後半になるとテリトリー争いの為、翅がボロボロになる事が
多いです。なんせツバメすら追いかけていきます。
白旗池のほとりに咲いているネジバナです。数は少ないですが
この時期、花は少ないので分かりやすいです。ネジバナはラン科
ネジバナ属の小型の多年草とあります。
よく分かりませんが、たぶんジャノメチョウだと思います。何種類
もいるジャノメチョウの仲間を正確に見分けるのは困難ですね。
ヒメジオンの花を吸蜜している間は動かず、撮影しやすいです。
変電所からさわがにの小路辺りでよく見かけるニワウルシの樹
です。並外れた繫殖力を持つらしく、最近増えた気がします。
ニガキ科ニワウルシ属の落葉高木で、ウルシとは全く別種で
かぶれる事はないそうです。
子どもを蝕む「ジャノメ脳」の恐怖
ジャノメ 関連ツイート
https://t.co/QFj7YwTLuh
hp90mp26 以下略
おう
ちな鎮圧させる相手がいない時には
自分つまりジャノメを鎮圧対象にする
ことができる 脱走で数回死ぬより
自分をターゲットにさせて一回死ぬ方が
ええんじゃ
https://t.co/QFj7YwTLuh
hp100mp37 赤ずきん ハゲ 脱出キー
精神無効ってたいへんねジャノメっち