成仏大好き!コレクション

成仏大好き!コレクション

成仏買うならこちらで

前回に続いて闘病生活ではない内容のブログです。
自分の人生を振り返ってみて
思う事をここに綴りたいのです。
■中、高校生〜大人 身体、精神的にも虐待
私は幼い頃からずっと実母から虐待に合っていました。
金使いの荒い母はいつも「売掛け」で買物をしていました。
カード払いが出来ない昔は商店街で
電化製品、カーテン、インテリア等
「月末に払うで付けといて〜!」
で買物が出来た時代。
当然月末にはお店の人が集金に来る。
でも母は
「また今度にしてくれる?」
お店の人 「え…奥さん月末に払うって言ったじゃないですか。」
結局 約束を守らない。
いつも、毎回こんな調子。
催促の電話もガンガンかかってくる。
電話に出るなと言われた。
【私への精神的虐待】
・中学生の時お正月に郵便局で年賀状の仕分けのバイトをしました。
僅かながらのバイト代
嬉しかったぁ。。。
お金を貯めていつかこの家から出よう。
と思いました。
虐待に合う度
叩きたいだけ、イジメたいだけやれば良い!
身体を丸め、頭を中に入れて、蹴飛ばし続けられる。
この家にいたら私の人生は無い!
早くこの家を出たい!
出よう!
お金を貯めて!
私は絶えた、絶えた。
我慢、我慢した。
高校生になり
平日、土日祝日、夏冬春休み
バイト三昧で軍資金を貯めた。
そのバイト代を隠して置いたのは…
自分の机の本と本の間。
ある日バイトから帰ってきた私に母が
「今日ねえ、どうも泥棒が入ったみたいで、あんたのもんも何か取られとらんか?」
母が台所に行った時、
自分の机の中の軍資金を調べた。
まさか、、、
無かった。
全部取られた。
やられたかー。
やったのは母だ。
すぐ分かった。
父が帰宅して相談した。
父「そういうことやめたれやー」
母「無言」
翌日
母「お父さんに言いやがって!
死ね!」
掃除機の柄で叩かれた。。。
その後
軍資金の隠し場所は
全部一緒にまとめず分散した。
少しづつは取られるけど、
少しは残った。
高校生の時は、
ご飯を作らない母だった。
お米だけは何故か炊いてあったのですが…
夏場は臭い匂い。腐っているのです。
他に食べる物がないので仕方無しに腐ったご飯に水をかけて食べていました。
お茶すら沸かさないです。
高校卒業と同時にこの家を出た。
念願の夢
あいつらと別れられた。
6畳部屋とキッチン、トイレ風呂付き
家賃27000円のボロアパート
どんなにボロアパートでも
幸せだった。
何も無い部屋で
私は大の字で寝転がった
幸せ〜〜
こんなに幸せなの初めて〜
その日から布団の中で泣かなくてもよくなった。
やっとあいつらから逃げられた。
幸せ〜
良く頑張った。
長いこと絶えた。
生まれて初めてホッとできた。。
ふぅ。。。
やっと幸せ〜
その後…
大人になっても金貸してくれ。何度も攻撃
もちろん返ってきたことは無い。
父と分かれるので家裁に来てくれ。とか言われた。
結局。独り立ちできない母。ズルズルと結婚生活は続くが。
あの家にいた頃
いつも夫婦喧嘩ばっかり、
包丁持ち出して、
「殺せー!」だのは日常。
殴り合い、蹴飛ばし合い、罵倒し合い等
もう聞かなくても良い!
毒親
数年前父は他界しました。
現在75才の母は特養老人ホーム入居。
金の計算が出来なくなり、
誰でもかんでもお金を借りるようになった。
もちろん光熱費等滞納
人とワイワイ話したりどこかに出かけりするのは大好きなので携帯代だけは払っている。
笑っちゃいます。
私には考えられない。
あり得ない。
人格障害なので夜中に寂しくてギャーギャー騒いだらしく隣の人から苦情。
入院すれば皆がお見舞いに来てくれるから楽しいと言ってどこも悪くないのに救急車を呼び
嘘で胸が苦しいとか言って入院。
検査でどこも悪くないのですぐ退院。
また寂しくなると嘘病で救急車を呼ぶ。
何度もその繰り返し。
毎回なので病院側から私達娘に注意された。
看護師さんにも、
お母さん救急車に乗って来る時
綺麗にお化粧して洋服もバッチリきめてますね。
って、笑われた。
昔から変わらない。。。
イライラが湧いてきた。

憎い。
今でも憎い。
私の心の傷はまだ残っている。
人を憎んだままでは
あの世に行っても成仏できないとか
天国でも幸せになれないとか
聞いた。
もう嫌な思い出ここで吐き出して最後だ!
もう良い。
毒親もあの世で真当な人間になって幸せになれ。
もう憎まない。。。
でも毒親と同じ墓に入るのは絶対 嫌。
少しでも動けるうちに自分の墓 手配しなきゃ。。。

成仏の売れ筋情報や人気の秘密をを紹介、見逃せない商品満載です

日本で「第九」が初演されたのは、ちょうど100年前の1918年。

徳島の俘虜収容所でドイツ人が演奏した。

日本人による初演は、6年後の1924年のことである。

この前年、関東大震災が発生。

復興の途上で開かれる第九の演奏会は、各界の大きな関心を呼んだ。

「疲れ果てた心を振り起して、此処に吾人は、

   『歓喜の歌』を謡おうとする!」と、

日本の音楽学者の草分けである田村寛貞は記している。

(『ベートーヴェンの「第九ジュムフォニー」』岩波書店)

演奏会当日は、数時間前から長蛇の列ができ、

会場は廊下まで聴衆であふれた。

大盛況の演奏会は、人々のすさんだ心に、

希望の灯をともすものとなった。

失われていく聴力、保守的な旧社会の人々からの圧迫、

経済苦や家庭の問題――

ベートーベンは絶えず深刻な苦悩にさいなまれていた。

その一つ一つと向き合った末、「悩みを突き抜けて歓喜に至れ」と、

人間精神の勝利をうたい上げた第九は、

今なお世界の人々の心を鼓舞してやまない。

本年の掉尾を飾る座談会が、各地でにぎやかに行われている。

第九のメロディーに乗せて、「創価歓喜の凱歌」を歌う地区もあろう。

広宣流布に挑む誓いと喜びの声を高らかに響かせ、

明“創価勝利の年”へ朗らかに進んでいこう。(由)

          名字の言>2018.12.14

          

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

「佐渡御書」日蓮大聖人御書全集P958

鉄(くろがね)は炎打(きたいう)てば剣(つるぎ)となる

賢聖(けんせい)は罵詈(めり)して試(こころ)みるなるべし

~通解~
鉄は鍛え打てば剣となる。

賢人・聖人は罵(ののし)られて試(ため)されるものである。

~池田先生の指導~同志への指針

いよいよ、世界中で地涌の青年が躍り出る、本門の時代が到来した。

挑戦こそ、若人の特権だ。不屈こそ、青春の異名だ。

仏法即社会という最極(さいごく)の使命の大舞台で、

思う存分に乱舞(らんぶ)してもらいたい。

試練は宝、悪口罵詈(あっくめり)は誉(ほま)れである。

恐れず怯(ひる)まず、快活(かいかつ)に忍耐強く、前へ前へ進むのだ。鍛(きた)え抜かれた創価の若き宝剣たる君たちこそが、

人類の新時代を創造するのだから!

*~*~*~*~*~*
*~*~*~*~*~*~

「法華経題目抄」日蓮大聖人御書全集P947
妙とは蘇生の義なり蘇生と申すはよみがえる義なり

~通解~

妙(みょう)とは蘇生(そせい)の意味である。

蘇生とは蘇(よみがえ)るということである。

~池田先生の指導~同志への指針
信心を根本に生きる人は、どんな状況、どんな場所にあっても、

「ここ」から「新たな出発」を切っていける。

「いま」から無限の「希望の未来」を開いていける。

わが心、わが地域を蘇生させ、

必ず自他ともに幸福の人生を飾っていくことができる。

そのための仏法である。 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

「祈祷抄」 日蓮大聖人御書全集 P1351
大地はささばはづるるとも虚空をつなぐ者はありとも・

潮のみちひぬ事はありとも日は西より出づるとも・

法華経の行者の祈りのかなはぬ事はあるべからず

~ 通解 ~

大地をさして外れることがあっても、大空をつなぐ者があっても、

潮の満ち干がなくなっても、日が西から出ることがあっても、

法華経の行者の祈りが叶わないことは絶対にない。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

「四条金吾殿御返事」 日蓮大聖人御書全集 P1192

ただ心(こころ)こそ大切(たいせつ)なれ、

いかに日蓮(にちれん)いのり申(もう)すとも

不信(ふしん)ならばぬ(濡)れたる・ほくちに・

火(ひ)をうちかくるが・ごとくなるべし、

はげみをなして強盛(ごうじょう)に信力(しんりき)を

いだし給(たま)うべし

~ 通解~

ただ心こそ大切である。

いかに日蓮が祈っても、あなた自身が不信ならば、

濡れている火口(ほくち)に・火を打ちかけるようなものである。

勇んで強盛に信力を出しなさい。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

「転重軽受法門」日蓮大聖人御書全集P1000ページ・編379

先業(せんごう)の重(おも)き今生(こんじょう)につきずして未来(みらい)に地獄の苦を受(う)くべきが今生にかかる重苦(じゅうく)に値(あ)い候(そうら)へば地獄の苦(くるし)みぱっときへて

~通解~
過去世の重い業が今生では尽きずに、来世に地獄の苦しみを受けるところを、今生にこのような重い苦しみにあえば、地獄の苦しみがぱっと消えて……。

現世に正法を信ずることにより、過去世の重い業の報いを軽く受け、消滅させていけると、「転重軽受」の法理を示された一節です。

~池田先生の指導~
仏法では、過去の善・悪の振る舞い(心・言葉・動作)が、

自分自身の生命に善・悪の業として刻まれ、

その報い(果報)が未来に、楽や苦となって、

必ず、あらわれてくると説いています。

過去世の重い罪業による地獄のような苦しみの境涯も、

妙法を弘めようとして遭遇する難を乗り越えることで、

その罪業を消滅させて宿命転換することができる。

罪業をなくしてゼロにするだけでなく、仏界の境涯を開き、

プラスの人生を歩んでいけるようになる。

このことを説いたのが転重軽受という法門です。

信仰のうえで起こる難は、“転じて軽く受けている”姿であることを

忘れてはなりません。

現在世に正法を信じ、修行に励んでいくことで積まれる

「護法の功徳力」によって生命が浄化され、智慧の力、

生命力が強化されて、一切の罪業の苦悩を消滅させ、

成仏という絶対的な幸福境涯を得ることができるのです。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

下矢印リンク、修正しました。飛べるようになりました。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ダウンランキングに参加しています。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

誹謗中傷、批判が目的の方へ向けて 書くことは、

今後も、一切ありません。ご訪問を、お断りいたします。

* 詩をはじめとする当ブログサイトの全ての記事の著作権は放棄していません。無断使用、無断転載をお断りします。コピーも含む。

                 ~蓮華~

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

成仏の優良通販店舗を紹介、ビックリされるのがこのアイテム数の多さです

( ‘ω’ )「ねねしゃん、また変なの持ち帰ってきたでしゅ!いい加減にするでしゅ!」

ごーめーんー!

昨日は用事があって小倉駅にいました。。

とあるビルであった説明会に参加するためでしたが、そのビルを出る頃に変なめまいがあるのに気づきました。

お腹すいて低血糖なのかな?って思ってご飯屋さんに移動するも、食べてもなんかやっぱり変。。

気持ちも悪く、揺れてる感じでやっと、おかしいと気づきました。

なんか古い霊がいっぱい頼ってきているわってなりました。。。
(変だなって視たけど、特に街中歩く時は普段はこういうのをオフにしています。見たら余計に寄ってくるから…。。)

他にも寄りたい場所があったけど、そのまま逃げ帰りましたあせる

実家にも寄る予定だったけど、中止にして真っ直ぐ帰りました。(忘れ物大王はコートをまるっと忘れてしまったのでorz)

帰ったら案の定、まろんぴちゃんが吠える吼える。

うわーやばーいと思って、お不動様にお願いしてみましたorz

横になってましたが、夜にはだいぶマシになりました。目眩はまだありましたが。

後からなんだったんだろうって思いつつ、小倉は駅には10年以上…いやもっとかな、すごく久しぶりに行きまして、以前来た時はこんなことなかった気がするって思いました。

なんできのうに限って…と、調べてみたら最初は小倉藩と長州藩が幕末に戦争していたとありました。

これ?と思いつつ、ちょっと違うなぁ。。もうちょっと古いなぁってなりました。

もう少し調べてみたら、小倉では大昔キリシタン弾圧があったことがわかりました。

ひえーΣ(゚д゚lll)

当時の小倉藩の藩主は、かの有名な細川ガラシャの旦那さんなんだそうです。

ガラシャの影響もあってか、当初は小倉ではキリスト教の布教が認められていたそうです。

サビエルさんも山口に行くのに通ってますし。

でも関ヶ原の後、細川氏は転じてキリスト教を禁止し、弾圧側にまわってかなり厳しく取り締まったようです。

私が視えた感じだと、かなり大量の方が弾圧されたようです。

読んだページにも、弾圧されてキリシタンの人はほとんど居なくなったみたいなことが書かれてありました。

ああ〜それでかーってなりました。

あとそのページには小倉城やリバーウォークあたりの話が載ってましたが、実際の刑場的な場所はもっと港の方じゃなかったのかなぁと。

実はそのビルは小倉よりやや港よりにあって、説明を受けていた時、イタリアの教会やバチカン、マリア像の映像が流れていたのです。。。

それもあって、マリア様やバチカンのことやイタリアでの過去生のことを考えていました。

すごくキリシタンの方と繋がりやすい状態だったと思います。

しばらく小倉に行く予定はありません。(行きたくないですが。。)

仕方ないので、寝る前に瞑想しながらマリア様に祈りました。

その直後青い光(マリアブルー)が視えて自分の体が楽になったので、いくらかは成功したかなと思いました。

個人的にマリア様は最強だと思ってます。

あと最近忙しすぎてすっかり忘れてましたが、先日おねさんのことをメールして来た人がいました。

だから「ねね」って名前なんですねって文章を読んで、この人はかなり勘違いされてるかもしれないなぁと思いました。(違っていたらすみません)

時々こういう勘違いされてメールされる方がいます。

過去記事読んでもらえるとわかりますが、私がおねさんの過去生を知った一年半前には、もう「ねね」を名乗ってました。

しかもその時はとっくに本も出版していて、PNもしっかり明記されてあります。

正確に言うと今のペンネームを名乗り始めたのは、震災の2、3ヶ月後くらいです。

私が自分で思い出してそれで有名人の名前を借りて名乗ってると勘違いされてる方もいるようですが、記憶を自力で思い出したわけではないし、鑑定で言われたことをブログにそのまま書いただけです。

しかもその霊能者さんもびっくりして、師匠さんにも確認してもらって同様の鑑定結果になったと言われていました。

自称で有名人の名前使うんだったらもうちょっと違う人にしますわって思います(笑)それこそガラシャとかー!!ガラシャとかー!!!(笑)

ガラシャがどんな人だったのかすごく見てみたい!

あまり接点ないようで、ガラシャ関係に呼ばれたことがほとんどないです。(今回はなぜか夫の方だったけど)

ていうかこの方は私を呼ぶ必要はないんじゃないかなぁ。きっと成仏してると思うし、下手したら綺麗に神あがりしてそう。

今はマリア様の下で、視えない世界で働いてるくらいの人ではないかと思います。

霊能者さんには過去生の影響で、今の名前を無意識に選択したんじゃないかと言われました。

以前も書いたけど最初フッと目の前に視えたのは、漢字の寧々でした。

それだと大塚寧々さんを連想するなぁってなって、読みやすいように平仮名にしました。

それと過去になぜか大塚寧々さんに似てるって言われたこともあります。実際問題似てませんが(笑)

どこで聞いてきたのかわかりませんが、ほんとにネットの情報っていい加減だなぁと思いました。

ポチッと押してもらえると嬉しいです!

※神様の絵のオーダーは現在お休みしています。
再開するときはブログやHP等でお知らせします。
アクセサリーの通販は不定期です。

<ホームページ>


成仏 関連ツイート

阿部里果さんのスタイル、高野麻美さんのひざ上ワンピから覗く生脚、飯田友子さんのジーンズのダメージから覗く太もも…
成仏します😇
うへぇ(成仏) https://t.co/e5dKt9KWaA
「妖怪言われますババア」: 「○○に似てるって言われます」「可愛い(かっこ良いね)ってよく言われます」というように、お世辞を真に受けてしまう勘違い妖怪。成仏する方法は本人が自分で気付かなければいけない分とてもやっかいである。「妖怪大図鑑」参照
RT @26cTRBdWXhL0rVM: #創価学会 #顕正会

◆『我々は、御本尊の明鏡に向かう時、凡夫の理体の仏性が境智冥合して、初めて成仏できるのであります。自分が自身を拝んで、なんで成仏できましょうか。そこに、御本尊の大事なことがあるのであります。もし、かってに自分自身…

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする