デトロイト うれしいね、サッちゃん。

デトロイト うれしいね、サッちゃん。

デトロイトをマスターしたい人が読むべきエントリー50選

埼玉では優良企業で有名ですが、米国進出で、大赤字を計上し、経営が傾いています

技術力は相当あると思いますが、価格設定や企業戦略で失敗している気がします

経営次第では、十分事業拡大、業績拡大が可能だと思います

また、黒字転換により、税効果会計の分類変更により、多額の法人税等の戻りも期待できるので調べてみました

独立系ブレーキメーカー。

内外で高シェア。

GM、日産、トヨタ中心に多数のメーカーへ供給(四季報)

【沿革】

昭和4年 ウーブンブレーキライニング、クラッチフェーシングの製造開始

昭和15年 羽生製造所建設、稼働開始

昭和27年 鉄道車両用耐摩レジンの生産開始

昭和36年 株式上場

昭和55年-平成26年 米国シカゴ、パリ、ケンタッキー州にGM合弁会社、米国デトロイト、、インドネシア、中国、ベトナム、メキシコ、スロバキア、タイに現地法人設立

平成20年 本店akebono日本橋ビル完成

平成21年 米国事業会社からブレーキ事業の一部譲受

【事業内容】

・日本:

ディスクブレーキ、ディスクパッド、ドラムブレーキ、シューアッシー、ブレーキライニング、産業機械用ブレーキ、鉄道車両用ブレーキ等の製造

・北米:

ディスクブレーキ、ディスクパッド、ドラムブレーキ、コーナーモジュール、ローター等の製造、販売、研究開発

・欧州・中国:

ディスクブレーキ、ディスクパッドの製造、販売

・タイ:

ディスクブレーキの製造、販売、自動車用鋳鉄部品の製造及び販売

・インドネシア:

ディスクブレーキ、ディスクパッド、ドラムブレーキ、マスターシリンダー等の製造、販売、二輪用ディスクブレーキ、マスターシリンダーの製造、販売

【業績】

業績

売上高

当期利益

一株益

一株配

連14.3

236,665

2,423

18.2

10

連15.3

254,157

-6,095

-45.8

10

連16.3

281,341

-19,462

-146.3

0

連17.3

266,099

354

2.7

0

連18.3

264,921

782

5.9

0

売上高は2,300-2,800億円で増加傾向です

直近5期中2期最終赤字であり、16.3期は巨額の最終赤字です

【セグメント】

日本

北米

欧州

売上高

81,401

139,896

14,109

損益

3,341

1,521

△2,046

資産

113,804

56,973

12,338

中国

タイ

インド

ネシア

合計

22,475

7,905

18,781

284,568

2,647

490

1,952

7,905

17,417

8,682

10,520

219,735

北米事業は赤字を脱しましたが、売上規模に比べ利益率は高くありません

【財務諸表】

①    資産

・現金預金127億円(7%)

・有形固定資産1,035億円(53%)

・投資有価証券141億円(7%)

②    負債

・有利子負債1,097億円(56%)

③    純資産

・自己資本比率14%

・配当性向0

・利益剰余金△53億円

④    損益計算

営業利益率3%

経常利益率2.1%

当期純利益率0.3%

・減損損失15億円

⑤    キャッシュフロー

・投資額(百万円)

科目

前期

当期

減価償却費

11,878

12,444

固定資産に対する支出

18,670

11,550

・前期投資有価証券の売却による収入11億円

・利息の支払い額

前期15億円、当期19億円

【トピック】

①    大株主の状況

氏名又は名称

割合

(%)

トヨタ自動車株式会社

11.62

いすゞ自動車株式会社

9.08

日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口)

2.86

アイシン精機株式会社

2.35

曙ブレーキ誠和魂従業員持株会

1.82

伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社

1.50

KYB株式会社

1.50

セコム株式会社

1.50

STATE STREET LONDON CARE OF STATE STREET BANK AND TRUST, BOSTON SSBTC A/C UK LONDON BRANCH CLIENT

1.35

日本トラスティ・サービス信託銀行

1.33

34.95

特定の大株主がいるわけではありません

②    偶発債務

過去に製造・販売したパーキングブレーキのうち一部に品質問題が発生しており、補修費用が発生する可能性があります

③    北米事業の立て直し

H26年から発生した受注急増による生産混乱の影響で、北米事業の業績は悪化し、巨額の損失を計上

(生産混乱による影響が長期化したことから労務費や空輸等による緊急輸送費などの追加費用が継続して発生、北米メインのケンタッキー州の工場の固定資産の減損損失を計上、事業構造改善引当金繰入額の計上、リコール関連費用を計上)

米国の収益安定に向けて4つの施策、

1組織・管理体制の抜本的な改革、2生産性の改善、3生産能力の増強、4収支構造の改革に取り組み

に取り組み、売上高が減少したもの黒字転換達成

④    ハイパフォーマンスブレーキ(高性能量販車用ブレーキ)ビジネスの拡大と欧州事業の構築

高出力を誇る高性能車では、ブレーキにかかる負荷が重く、耐久性の高いブレーキ開発は重要な課題

米国コロンビア工場で生産し、欧州に輸出していたものをスロバキア工場で生産移管していたが、現地スタッフ教育に苦戦

来年度は黒字転換を予定

⑤    研究開発活動(23億円、改善費用80億円)

自動車のみならず、あらゆる交通機関、産業機械の各種ブレーキ製品を担う新摩擦材・次世代型のブレーキの開発

開発戦略としては、“技術の軸”と“技術の連続性”を基本とし、音・振動に対する知見をさらに深化させ、低引き摺り化・軽量化・グリーン材料化などの環境対応技術開発、電動ブレーキ開発を始めとした自動運転対応技術開発、高性能車両向けのブレーキ開発を継続し、推進

【株価 購入価額】

276円(2018.6.27)

—%(—) 配当利回り(会社予想)

—(2019/03)1株配当(会社予想)

(連) 18.39倍(15:00)PER(会社予想)

(連) 1.36倍(15:00)PBR(実績)

(連) 15.01(2019/03)EPS(会社予想)

(連) 202.80(2018/03)BPS(実績)

直近9期でも△14円なので、構造的に赤字が継続しています

・需要構造(+10%):ブレーキは自動車に不可欠であり、売上高は自動車の増加(世界経済の動向)に左右され、トランプの保護主義に不安があります

EVの進展など自動車の構造が変化しても、ブレーキ自体の構造はなくなりませんが、単価自体は安価になりそうです

・競争環境(+10%):ブレーキメーカーのプレーヤー数は限られており、過度な価格競争はなさそうです

・ビジネスモデルの有望性(+20%):

古くからブレーキを手掛けており、安全性と信頼性は厚く、流体ブレーキ等の新技術を確立できれば、販売価格の上昇が可能そうです

・株主優待(+%):なし

・個人的な好み(△30%):自己資本比率が低く、米国の保護主義が強化され、自動車の輸入関税により、業績が大幅に悪化した場合、倒産する可能性があります

過去、業績低迷が継続しており、経営陣の抜本的刷新、リストラが必要ですが、財務の余裕がなさすぎ、実行は困難だと思います

・目標株価

PER15×14倍=210

PBR202×0.7倍=141

プレミアム

176×1.1×1.1×1.2×0.7=179

180円以下になったら買い時ですが、倒産の危険もあるので、購入はやめておこうと思います

以上

デトロイト いってらっしゃい。おかえりなさい。

浅田真央さんは、充実した活動ができて、生き生きとした姿を見ることが多くなって、嬉しいです!

昨日の記事でもお伝えしましたが、27日には、新宿シティーハーフマラソン 3キロの部に浅田舞さんと共にサプライズゲストとして、参加して完走しました!

舞さんと一緒に笑顔の写真がインスタに!

現役時代は、フィギュアスケート一筋で、試合日程のハードさ(ジャパンオープン、GPシリーズ、全日本、四大陸、 世界選手権 )で、しかもマスゴミ、スケ連らは2位でもy叩けば、スケートの練習に一生懸命で他に興味を持つことがあっても、できなかったでしょうから、試合で真央さんの演技を見られない寂しさはあるけど、今はフィギュアスケートだけでなく、やってみたいことにも挑戦できて、良かった!

なんといっても、真央さんには笑顔でいて欲しい!

真央さんテレビ出演情報も再度!!

浅田真央さん公式サイトより

テレビ出演「ウラマヨ!」

1月30日(水) 24:55〜25:55 高知さんさんテレビ(KSS)

2月2日(土) 朝7:00〜7:55 東京メトロポリタンテレビ(MX)

2月9日(土) 25:45〜26:50 新潟総合テレビ(NST)

2月21日(木) 24:55〜25:55 テレビ西日本(TNC)

髙橋大輔さんテレビ出演情報も再度!

2月3日(日) 21:00〜22:55 BSフジ  アキレアの橋〜2020遥かなる東京へ〜」 

来季の試合での活躍も楽しみ!!

練習、試合での怪我には気をつけてくださいね!

全米選手権 男子シングルが終わりました。

男子シングルは、ネイサン・チェン選手が圧巻の強さ、SP,  FSもジャンプを揃えてきての優勝に!

ネイサン選手は、学業とスケートを両立させるのは大変なことでしょう。

頑張りました。

後は世界選手権でもコンディションを保つことができれば!

全米選手権女子は、ロシア選手権同様(恐ロシアは、表彰台3人がジュニアですから)、ジュニア世代の台東が凄いことになりましたね。

ジュニアのアリサ・リウ選手(13歳)が、試合で3Aを跳んで成功させて、優勝しました。

女子は他国のジュニア世代が続々と成長してきているようです。

米国は、かってのフィギュアスケート人気を取り戻すためにも、選手のサポートに本腰で力を入れてくることでしょう。

真央さんがシニアに上がり、10年もの間、跳び続けた3Aは、ロシア選手以外でも試合で跳ぶ選手が出てきたことで、女子にも高難度構成の動きが見えてきました。

後はジャッジの採点で、選手達の頑張りを潰さないように・・・

ネーサン・チェン 全米選手権3連覇 4つの4回転ジャンプきっちり決め驚異的得点で圧勝

1/28(月) 15:33配信

 フィギュアスケートの全米選手権は27日、ミシガン州デトロイトで行われ、男子はショートプログラム(SP)1位のネーサン・チェン(19)が、フリーでもトップの228・80点をマークし、合計342・22点で3連覇を達成した。

 SPで3位だったビンセント・ゾウ(18)が、合計284・01点で2位。ジェーソン・ブラウン(24)が合計273・08点で3位に入った。

 昨季の世界選手権を制したチェンは、冒頭の4回転ルッツを出来映え点(GOE)5・75点を加算する出来できっちり決めると、4回転フリップ、4回転トーループ、4回転トーループからの連続ジャンプと4つの4回転ジャンプを決め、2位に58・21点の大差をつける驚異的な得点で圧勝。金メダルを手にし、「この得点は予想以上で、結果に満足している。今後も調子を維持したい」と笑顔を見せた。

 だが、表彰式では表彰台に向かって滑った時にカーペットにつまづいて手を突く珍事もあり、照れ笑いを見せていた。

スポニチアネックス

宇野昌磨選手は、来月チャレンジカップを欠場するそうです。

怪我が長引いているようなので、この試合の欠場は、良い判断だと思います。

怪我をしたら、試合に出続けないで、怪我の回復を優先させて、大事な試合に備えることは大事です。

無理をして、怪我が悪化したら、選手生命にかかわりますから!

宇野 チャレンジ杯欠場…2月の四大陸選手権には出場へ

1/26(土) 6:00配信

 日本スケート連盟はフィギュアスケート男子の宇野昌磨(21=トヨタ自動車)がエントリーしていたチャレンジ杯(2月21日開幕、オランダ)を欠場すると発表した。2月7日開幕の四大陸選手権(米国)は予定通り出場する。

 宇野は3連覇を果たした昨年12月の全日本選手権で負傷した右足首捻挫が完治しておらず、3月20日開幕の世界選手権(埼玉)へコンディショニング調整を優先させた。自身の公式サイトで「2試合出るには正直まだ足の不安もある」とコメントした。

スポニチアネックス

デトロイト いいことプラス エネルギア

どうもです。みなさん、大して興味のないことでしょうが(汗)、昨年、劇場で観た新作長編映画は232本でしてね(邦画73本、洋画159本、新作短編映画4本、旧作8本、買ったパンフレット218冊、パンフレットの購入金額163,390円)。愛聴しているラジオ番組に出演した際、僕は「2018年に観た新作映画は242本」と言っていましたが、当ブログ的には感想をアップしたものを本数にカウントする方針なので、感想を年内に挙げられなかった11本(出演後に1本分増えた)に関しては、2019年の新作映画として計算する予定…って、どうでも良いですかね (´∀`;) エヘヘ 本当にね、2018年にの感想を書ききれなかったのは痛恨の極みなんですけど、まぁ、それはそれとして。感想の時に付けた点数はあまり気にしないで、あらためて「今、好きな順番」で232本を並べてみました。暇な人は適当に眺めてみてくださいな↓

1
2 (2回)
3
4 (2回)
5
6
7
8 (2回)
9
10 (2回)

※ベスト10に関してはにもアップしております。

11
12
13
14 (2回)
15
16
17
18
19 (2回)
20

21
22
23
24 (2回)
25
26
27
28
29
30

31
32
33 (2回)
34 (2回)
35
36
37
38 (2回)
39
40

41
42
43
44 (3回)
45 (2回)
46 (2回)
47
48 (2回)
49 (2回)
50

51 (2回)
52
53
54
55
56
57
58
59
60

61
62
63
64
65
66
67
68
69
70

71
72
73
74
75
76
77
78
79
80

81
82
83
84
85
86 (2回)
87
88
89
90

91
92
93
94
95
96
97
98
99
100

101
102
103 (5回)
104
105
106
107 (2回)
108
109
110

111
112
113
114 (2回)
115
116
117
118
119
120

121
122
123
124
125
126
127
128
129
130 (2回)

131
132
133
134
135
136
137
138
139
140

141
142
143
144
145
146
147
148
149
150

151
152
153
154
155
156
157
158
159
160

161
162
163
164
165
166
167
168
169
170

171
172
173
174
175
176
177
178
179
180

181
182
183
184
185
186
187
188
189
190

191
192
193
194
195
196
197
198
199
200

201
202
203 (2回)
204
205
206
207
208
209
210

211
212
213
214
215
216 (2回)
217
218
219
220

221
222
223
224
225
226
227
228
229
230

231
232
※ワースト10に関してはでも書いております。

毎年毎年同じことを書いていますが、もう100位から上はベスト10と考えていただいてノー問題!(o^-‘)b イイヨ 別にワーストに入っている映画だって(一部を除いては)それなりに楽しめたさぁ。今回、一番悩んだのがで、そりゃあスゴかったんだけど、僕以外の人たちが猛プッシュしてるし、の劇場公開を見逃しちゃった負い目から、ついベスト圏外にしちゃったというね(も同じ感じ)。それと、はマジで多くの人に観てほしい社会派ドキュメンタリーだったんですけど、あまりにヘビーすぎるので、今回は圏外にしちゃいました… (´・ω・`) スミマセン

それ以外では、は実質1位だし、も本当もトップ5には入れたかったなぁ。ももうちょっと感想を書きたかったと思うぐらい好きでしたよ。ランキング上位じゃなくても、例えば初めて映画の公式コメントを頼まれたはとても思い出深い1本になったし、順位は低いながらもは未だにモヤモヤが残っていたりします(感想を書くのにスゲー時間がかかった)。まぁ、こんな順位はその日の体調によって変わったりするので、あまり気にしないでくださいな。最後に、今年から勝手に設けた僕なりの部門賞をダラッと垂れ流して、この駄文を終えようと思います↓

○ベスト男賞
の遠藤憲一さん

○ベスト女賞
のブルンヒルデ・ポムゼル

○ベストアクション賞
での無闇に強いアジア系の人との1vs2バトル

○ベストサントラ賞
の特訓シーンで流れる

○ベストシーン賞
での二宮和也さんの恫喝取り調べ

○ベスト旧作賞

○ベスト劇場体験賞

以上、昨年に観た新作映画全ランキングでした~。


デトロイト 関連ツイート

RT @citacitayaka: 『デトロイト ビカム ヒューマン』、NetEaseとクアンティック・ドリームの提携を発表するクロエの新規ムービーが公開されました。最後のセリフにゾクッとしました… https://t.co/cbzuIkqSrq
RT @CAPTAIN_X_RAY: 面接の際、ノックをしてから普通にドアを開いて入室していませんか?????それは危機管理能力の欠如の表れと見られるんです!
ドアを開ける時はまず力強くドアをノックし、画面の前のプレーヤーがビビるくらいのデカい音量で「開けろ!!!!!デトロイト…
RT @CAPTAIN_X_RAY: 面接の際、ノックをしてから普通にドアを開いて入室していませんか?????それは危機管理能力の欠如の表れと見られるんです!
ドアを開ける時はまず力強くドアをノックし、画面の前のプレーヤーがビビるくらいのデカい音量で「開けろ!!!!!デトロイト…
デトロイト市警だ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする