デンベレが好きな人に悪い人はいない
4月3日
プレミアリーグ第29節
対 ハダースフィールド・タウン(H)
1-1 引き分け
エバートン :
ラフィーニャ(PK)
ハダースフィールド :
カチュンガ
4月7日
プレミアリーグ第30節
対 リバプール(A)
2-1 勝利
エバートン :
ウィッカム(グリーリッシュ)、カイルウォーカー・ピータース
リバプール :
フィルミーノ
リバプール戦を前にソブヒが戦列復帰。
まだ完治してなかったので、ベンチスタートです。
4月10日
プレミアリーグ第31節
対 ボーンマス(A)
2-0 敗北
エバートン :
なし
ボーンマス :
グイデッティ、デンベレ
日程の影響でターンオーバーして臨んだ一戦。
優勝争いの中、痛い敗戦でした。
どうもアウェーのボーンマス戦は苦手ですね。
この敗戦により1位ユナイテッドとの勝ち点差が9まで開きました。
この試合でバーグマンがトップチームデビュー。
また、オックスフォードが負傷。
足首の捻挫で3週間離脱することが発表された。
4月17日
プレミアリーグ第32節
対 マンチェスターユナイテッド(H)
リーグベストのディフェンスを誇るユナイテッドとの天王山。
得点ランク1位のルカクと2位ウィッカムにも注目が集まる試合。
前半にソブヒとグリーリッシュの2人が負傷というアクシデントがありながらも、集中した試合運びで前半のうちに先制に成功した。
80分まではユナイテッドの攻撃を耐えていたエバートンだったが、疲れが見えた終盤。
パスミスをカットしたマルシャルがデレ・アリにつなぎキーパーとの1対1を落ち着いて制し、同点とした。
さらに、88分。
クロスのこぼれ球にバイリーが詰めて勝ち越し。
天王山は首位のユナイテッドに軍配が上がった。
2-1 敗北
エバートン :
フライ(ウィッカム)
ユナイテッド :
デレ・アリ、バイリー
ソブヒ(肩の脱臼 8週間の離脱)
グリーリッシュ(膝の捻挫 3週間の離脱)
<Topic>
~主力選手2選手の負傷について~
クーマン監督
「2人とも首位のチームによく戦ってくれた。
アクシデントはつきものだから仕方ないが、我々にとっては非常に不運なことだ。
おそらくソブヒはこれで一足早くシーズン終了となるだろう。
彼はドレッシングルームで泣いていたよ。この間復帰したばかりだったからね。
ユナイテッドの勝ち点差が12まで開いてしまったが、まだ6試合ある。
優勝はとても困難だろうが、エバートンでの最高成績を残せるよう、
彼らのためにも最後まで戦い抜くよ。」とコメント。
4月24日
プレミアリーグ第33節
対 バーンリー(H)
3-2 勝利
エバートン :
フェキル(ルーウィン)、ウィッカム(ルーウィン)、ウィッカム(PK)
バーンリー :
アントニオ×2
3戦ぶりの勝利!
しかしまたアクシデントが…
ヘンリクセンが肩の脱臼で8週間の離脱、フェキルが膝の捻挫で3週間離脱することが発表された。
野戦病院化してますね。(笑)
4月27日
プレミアリーグ第34節
対 サウサンプトン(A)
1-1 引き分け
エバートン :
ウィッカム(タウンゼント)
セインツ :
シグルズソン
4月 総括
6戦2勝2分2敗。
負傷者が続出したこともあり、なかなか安定した力が出せませんでした。
残り4試合気を引き締めて臨みたい。
月間MVP : ムサ・デンベレ(ボーンマス)
デンベレ大好き♪みんな集まれ~♪

デンベレ 関連ツイート
その次に、ウェルベックとムスタフィを売れば、レベルの高い若手CBを獲れる
左サイドアタッカーは…必要ではあるけど、そこまで優先度は高くない
そういや、レンタルでデンベレをゲットするって話はどうなったの??🙄