パスポートの通販ショップを比較、自分の個性を生かせるコーデを通販で決めたいですね
いつもつたない中国駐在おばちゃんブログにご訪問、いいねありがとうございます![]()
とても嬉しく思っています


海外在住者は日本で免税で買い物をすることができると聞いていたので試しにしてみました。
免税店登録しているお店に限ります。
日本の入国審査の自動ゲート通過後にスタンプもらう必要があります。
条件
  
 一度に5000円以上購入
  
海外在住2年以上
もしくは2年以上居留予定
 
1年3ヶ月しか住んでいませんが4年の居留ビザでok
 
日本に入国して6ヶ月以上経過していない
 
30日以内に商品を持って出国
手続き
手続きは大丸はお買い物後免税カウンター(梅田店は地下2階)
GUはサービスカウンターでお会計でした。
大丸はその場手数料106円引いた額が返ってきました。
手続き
パスポートの居留ビザと日本入国日のスタンプチェックしてIDのバーコードをスキャン
![]()
「30日以内に商品を海外に持ち出します」と書かれた書類にサイン
![]()
パスポートに書類添付(割印つき)
ヨーロッパ韓国で免税手続きするよりぐっと簡単でした。
空港で
出国時に税関の職員にパスポートを渡すか添付された書類を専用ポストに入れます(中国の方に聞いた話です)
関空の税関はセキュリティ検査後階下に降りた出国審査の手前にあるそうです。
散歩中に見つけた花
商業地域でもお花がいっぱいあります![]()
美しい国だなあと改めて思いました
読んでくださりありがとうございました![]()
楽しい一日をお過ごしくださいね


大人なのに、まだパスポートがないの?
こんにちハッピーイースター![]()
いつもご覧いただきありがとうございます![]()
![]()
東京ディズニーランドのワールドバザールコンフェクショナリーは
他の店舗に先駆けて、カゴからショッピングバッグに変更
人とぶつかったりなどがなくなり、混雑していても安心。
カゴを床置きできなくなったので、買い占め対策もできるかな。
袋を盗まれないか逆に心配ですけど![]()
現在もたくさんのアメンバー申請をいただいております。
アメンバー様についてはテスト版という事で条件を付けました。
ご一読いただけたらと思います。
ロスを減らす入園やeチケットとの付き合い方
当日プライオリティシーティング攻略![]()
2018年8月23日最新バージョン
![]()
ショーレストランキャンセル拾いをワンタッチで!
![]()
グリーティングは戦いだっ!
ホライズンベイに猛犬現る!
レストラン攻略
予約・当日予約からグリーティングまでホライズンベイ関連をまとめ
パスポート研究![]()
パスポートを種別、スケジュール別、ディズニーホテル宿泊者限定チケットなど様々な角度から比較。
私が感じたディズニー3ホテルの特徴![]()
ディズニー関連攻略
ワンタッチで簡単にできるキャンセル拾いやプライオリティシーティング、予約開始日のホテルなど
送迎専用駐車場から東京ディズニーシーの裏側まで
空いているレストルームや食事をしながら水上ショー

パスポート 関連ツイート
年間パスポートがあれば
いいのに……(切実)

