おへそを購入は【送料無料】を探そう
おへそは未来
モデルボディメイクトレーナーの
佐久間健一です。
本格的に身体のラインが気になり、
ダイエットの取り組みも熱が入る季節。
この時期、いつも気にならないのに
気になり始めるのは背中の脂肪。
ここが目立つほど、
○下着に脂肪が乗ったり、
○腰上に脂肪が付いたり、
新たな悩みになりがち。
そして、ここに脂肪がたまるほど
全身の基礎代謝も減る。
という事実があります。
今日は夏前に知りたい!
ボディラインを整える
背中痩せのポイントです。
夏前に急に気になりだす背中
今までは、お腹やヒップなど
凹ませる部分、ボリュームを出す部分が
気になってたけど、
薄着になるにつれて
脇周り、腰回りが気になりだす。
ボディラインを確認したり、
鏡で体をよく見る時期になるほど
これらの傾向は顕著になります。
そして、急に沸き起こる悩み。
脇の脂肪、腰上の脂肪を減らしたい。
しかし食事制限、有酸素運動と
王道で始めても
減らずにストレスがたまる。。
これもまた夏前に起こる悩みになります。
背中に脂肪がつくと痩せづらい
年々、姿勢を保つための筋肉は減少します。
=背筋を伸ばすための筋肉の減少
これは主に背中周りの筋肉です。
すると2点にアンバランスが生じます。
肩甲骨と背骨のねじれの可動域が減少し
体脂肪の傾向
「関節の動きが少ない部位につきやすい」
により背中周りに脂肪が付きやすくなる。
また、背中周りは大きな筋肉なため
使われる筋肉が減るほどに
日常生活、運動でも消費カロリーが減少。
体重や体脂肪自体も
減りづらくなってしまいます。。
今始める!背中から痩せる方法
体の曲線はもちろん、
姿勢や体重の減りやすさにも関わる背中。
まさに体型の根本を占める部位。
普段はあまり気にする機会も少ない
目に見えない部位だからこそ気付きづらい。
そして、気付いた時には
思ってたより脂肪が付いていて
ピンチに感じる、
そんな時期だからこそ知っておきたい!
背中から痩せて、
ボディラインを整える2つのポイントです。
「今始める!背中から痩せる方法」
椅子の前に座り、手の甲を乗せます。
ヒップを後ろに引きながら
頭を両腕の間に通します。
6秒キープし、10回目安に繰り返します。
○ヒップ引き、両手の間に頭を通す
→主に姿勢を保つ筋肉が減ると、
肩甲骨ー背骨を伸ばす動きが硬くなります。
この動きは
背骨全体に反りが出る動きとなり
背骨全体の柔軟性が向上します。
脚を腰幅に開き、膝を若干曲げます。
上体を前傾します。
両手にペットボトル等を持ち
おへそに向かって引きます。
3秒キープして10回目安に繰り返します。
○上体を前傾、おへそに向かい腕を引く
→先に伸ばした背骨周りに
反りを固定する刺激が加わります。
普段使わない筋肉の刺激によって
・基礎代謝が向上
・肩甲骨、背骨の柔軟性が増える
これらにより
背中から痩せる流れが作られます。
ダイエットでやりがちな
食事制限!有酸素運動!
と流されてしまうと、
決して悩み部位の解消にはならず
益々ストレスがたまってしまうもの。
背中の脂肪が気になりだしたら、
まずここから始めたい
背中から痩せるための方法です。
気になり始めた背中の脂肪、
同時に体重が痩せづらいとも感じている、、
あなたはご参考にしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新着!3.4.5の108件の感謝の手紙追加!
痩せながら!知識を学ぶ!
ダイエット資格取得講座
〇勇気を出して高額ジムに踏み込んだ!
痩せたけどすでに5キロ以上リバウンド。
〇人生の楽しみは食べること!
でも太りたくない。。
〇ダイエットの連続で無理がたたり
体調不良が慢性化してる。
そんなあなたのための
痩せながら知識を学べるダイエット方法
(↓クリック)
「」
1日5件のショックな質問…
「モデルじゃなくても受けられますか?」
【当たり前です!】
「春のモデル体型ボディメイクダイエット」
3ヶ月の体型のビフォーアフター
↓40代主婦1カ月弱で-17㎏(テレビでも続々証明!)
↓30代OLのダイエット
〇食事内容の一部をSNS公開
(↓クリック)
「」
~週末3日間の美容コラボ企画第2弾!~
【全額返金保証&10個の無料特典】
筋トレやダイエットではほぼ不可能な
「バストのボリュームアップ方法」
(バストアップDVDプログラム)
(↓クリック)

おへそ 関連ツイート
おへそ隠しとき〜(ノ*ˇ∀ˇ)ノ♪