私はあなたのTOEICになりたい
こんばんは。
星名です。
あっという間の12月31日。
2018年。今年もブログの読者様には色々とお世話になりました。
ありがとうございました。
私のとりとめのないブログにお付き合いくださり感謝の気持ちでいっぱいです。
ブログを始めた2017年は、毎日
それも毎日複数記事を投稿しておりました。
だんだんと必ず毎日投稿することが自分の中のノルマになり、苦しくなり・・・
2018年は自由に書けるときに書こうと、
随分マイペースのブログになりました。
2018年を振り返ってみると、様々な新しいことにチャレンジさせていただいた一年でした。
「私にできるかな?」と思うことに声をかけていただいたこともありましたが、
「できるかな?できないかな?」ではなく「やってみたいかな?やりたくないかな?」で
やりたいことには全てYESでやってきました。
うまくいかないこともありましたが、後悔はありません![]()
2019年も、すでにやりたいこと、目標がクリアになってきています。
これまでの活動は深めつつ、新しいことにもチャレンジしていきます!!
こちらもブログも続けていきます![]()
今年は、ブログを読んでくださっていた方とたくさんお会いすることができました。
お茶会やイベント、セミナーなど会いにきてくださった皆さま、本当にありがとうございました!
「ずっとあきさんに会ってみたいと思っていました!」とおっしゃっていただける日がくるなんて・・・
昔は想像もしたことがありませんでした ![]()
こちらのブログに、私の挑戦したこと、嬉しかったこと、失敗したこと、悩んだこと、幸せだったこと
いろんなことを書いていくことで、それを読んでくださった方が少しでも勇気付けられたり、元気が出たり、そんな場になれたことがとても嬉しいです。2019年も、マイペースにではありますが、ブログを続けてまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。
皆さんにとっては2018年はどのような年でしたか?
2019年は何かチャレンジしたいことがお決まりですか?
いつになっても、「遅すぎる」ということはありません![]()
自分の可能性を一番信じてあげられるのはきっとご自身。
ご自身の思っている以上に、たくさんの可能性を秘めていると思います。
ぜひ新しい一歩を踏み出して、
素晴らしい一年となりますよう、私も応援しています。
それでは皆さま、良いお年をお迎えください。
2018年ありがとうございました![]()
SORAIRO monde 設立記念パーティー
The Japan Times Alphaトークイベント
POLYGLOTS TOEICセミナー
日経doorsアンバサダーへ
プロモーション動画制作
The21 にコラム掲載
DRESS連載
GOETHE オンラインへ
自治体での通訳
エアライン受験1DAYセミナー
他にもたくさんの出会いがありました。
ありがとうございました![]()
人生に役立つかもしれないTOEICについての知識
こんばんは。
星名です。
あっという間の12月31日。
2018年。今年もブログの読者様には色々とお世話になりました。
ありがとうございました。
私のとりとめのないブログにお付き合いくださり感謝の気持ちでいっぱいです。
ブログを始めた2017年は、毎日
それも毎日複数記事を投稿しておりました。
だんだんと必ず毎日投稿することが自分の中のノルマになり、苦しくなり・・・
2018年は自由に書けるときに書こうと、
随分マイペースのブログになりました。
2018年を振り返ってみると、様々な新しいことにチャレンジさせていただいた一年でした。
「私にできるかな?」と思うことに声をかけていただいたこともありましたが、
「できるかな?できないかな?」ではなく「やってみたいかな?やりたくないかな?」で
やりたいことには全てYESでやってきました。
うまくいかないこともありましたが、後悔はありません![]()
2019年も、すでにやりたいこと、目標がクリアになってきています。
これまでの活動は深めつつ、新しいことにもチャレンジしていきます!!
こちらもブログも続けていきます![]()
今年は、ブログを読んでくださっていた方とたくさんお会いすることができました。
お茶会やイベント、セミナーなど会いにきてくださった皆さま、本当にありがとうございました!
「ずっとあきさんに会ってみたいと思っていました!」とおっしゃっていただける日がくるなんて・・・
昔は想像もしたことがありませんでした ![]()
こちらのブログに、私の挑戦したこと、嬉しかったこと、失敗したこと、悩んだこと、幸せだったこと
いろんなことを書いていくことで、それを読んでくださった方が少しでも勇気付けられたり、元気が出たり、そんな場になれたことがとても嬉しいです。2019年も、マイペースにではありますが、ブログを続けてまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。
皆さんにとっては2018年はどのような年でしたか?
2019年は何かチャレンジしたいことがお決まりですか?
いつになっても、「遅すぎる」ということはありません![]()
自分の可能性を一番信じてあげられるのはきっとご自身。
ご自身の思っている以上に、たくさんの可能性を秘めていると思います。
ぜひ新しい一歩を踏み出して、
素晴らしい一年となりますよう、私も応援しています。
それでは皆さま、良いお年をお迎えください。
2018年ありがとうございました![]()
SORAIRO monde 設立記念パーティー
The Japan Times Alphaトークイベント
POLYGLOTS TOEICセミナー
日経doorsアンバサダーへ
プロモーション動画制作
The21 にコラム掲載
DRESS連載
GOETHE オンラインへ
自治体での通訳
エアライン受験1DAYセミナー
他にもたくさんの出会いがありました。
ありがとうございました![]()
TOEICから始まる恋もある
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*
新年一発目は、
山口県にお住いのリピーター様が
ご来店下さいました。
国立大学に通い
最近もTOEICで高得点を取得した才女。
そんな彼女が
保護犬を家族に迎えました。
そのワンコは、
成長するにつれて
なんと![]()
飼い主を攻撃
する
凶暴なワンコだったのです。
![]()
![]()
![]()
遊んでるのかと思いきや、
攻撃してくるようになり、
噛みつかれた腕は血だらけ。
骨まで行ったかも?と思う時や、
しばらく、しびれちゃった時などもあったそうです![]()
。
そこでネットを調べあげ、
ある「しつけ教室」に
運命
を感じたお客様。
場所は東京。
7日間の入院?で
交通費だけでなく
莫大な費用が掛かる訳ですが
コツコツ貯めたバイト代を握りしめ
連れて行く事にしました。
そこで言われたのが、
「この子は本当に難しいワンコです。
何だったら
うちが引き取りましょうか?」と。
小柄な女子学生が
一人で育てていく苦労を察してくれた
心優しい店長さんですね![]()
っていうか、
プロも短期間ではお手上げだった
ともいう訳です![]()
。
「しつけ合宿」を終え、
ワンコと共に山口に戻ってきてからも、
その店長さんは親身に相談にのってくれていたそうです。
すると、いつしか
「私もこの仕事に就きたい
」
と思うようになって
相談してみるも
「お金にならないし、
大変だから辞めた方がいい」
とまさかの拒否![]()
。
一度はあきらめ
就職活動をしたものの、
ぬぐえない思い・・・。
そこでもう一度相談してみたところ
そんなに本気ならば、
素晴らしい人を紹介してあげますと、
その業界では知る人ぞ知る
一流のトレーナーさんの元で
就職できることが決まりました。
犬の毛を触っただけで、
何を食べてるのかまでわかってしまう程の
カリスマの元で
トレーニング方法やトリマー
動物の栄養学などを多岐に渡って
働きながら学ばせてもらえることになりました。
将来は英語を使う貿易系の仕事に就きたいと、
浪人生だった頃から決めていて
その為に猛勉強をしてきた彼女。
始めは、今までの学びが無駄になる事に
物凄い抵抗を感じたそうなのですが
英語が出来るからこそ
海外の文献などを読んで
今後に役立たせることが出来るかも
と前向きにとらえて
キラキラ輝いていました
。
来月
山口からワンコと共に東京に戻ってくる彼女。
就職先は、
偶然にも実家のすぐ近くと言う奇跡![]()
なんだったら
ワンコと一緒に出勤しても良いそうです。
しかも、東京にいるその数日間に
導かれるまま
素敵な彼氏まで出来ました![]()
![]()
男性になつかないワンコなのに
その彼氏さんの事は大好きなんだとか。
これだけ聞いても、
素晴らしい展開に
拍手をしてしまう程なのですが
奇跡はそれだけにとどまらず
これから物凄い展開が起こる事が
決まっているのです。
プライベートな事なので
ここでは控えますが
聞いた時には、顎が外れるかと思う程
開いた口がふさがりませんでした(笑)
「あの子を引き取ったのが
私で本当に良かった![]()
![]()
私じゃなかったら
捨てられちゃってると思うから」
そう言う優しい人に
沢山の奇跡が起きて本当に良かった。
ワンコの恩返しだなと思いました![]()
「ボク、飼い主の事、
ガブガブして沢山傷つけたのに、
決してボクを
捨てず、愛してもらってるの。
ボク、凄く幸せなの
」
実はこのお客様は
とっても敏感体質で
見えたり、聞こえたりする方なのです。
きっと動物の声を代弁するお役目があって、
こうして導かれたのかもですね![]()
![]()
|
Total Beauty Support olin HP
ご予約はこちらから→ または直接メール→ info☆renaolin.com (☆を@に変えてください)
ココロも身体も元気になると、自然と本来のあなたが輝きを増して、美しくなっていきます。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ |

TOEIC 関連ツイート
(動)修理する
I have to get 私はしてもらわないといけません my watch 私の腕時計を repaired. 修理して https://t.co/y3rRYjx34R
そんなあなたに、パート5対策!
この対策だけで100点アップも夢じゃない!
https://t.co/IdqqUAmdFs
#TOEIC
