男性に告白させるがこんなに安くてごめんなさい

男性に告白させるがこんなに安くてごめんなさい

男性に告白させるじゃないから恥ずかしくないもん!

「2人で何度も食事をしている」「ショッピングやテーマパーク、映画などの定番デートをしている」「デート終わりのキスもしている」「すでに体の関係ももっている」……! なのに、彼は告白してこない。どうして!? 本気なのか、それともキープしているだけなの? そんなときの判断基準をご紹介します。

どうしてデートするの?

気になる彼からデートに誘われたら嬉しいですよね。

けれど、デートをしているだけであなたに脈があるかどうかは断定できません。

女性は興味のない人と食事へ行くことはそうそうありませんが、男性は違います。

スケジュールが空いている、遊ぶ相手が他に見つからないというだけで、異性を誘ってくることがあるのです。

“デートをする=恋愛感情を抱いている”は成り立たない

「恋愛感情があるからデートに誘う」「興味があるから口説きたい」という場合もありますが、それは稀だと思った方がよさそう。

むしろ、恋愛感情がないからこそ、“気楽に振る舞える相手”ということで1日一緒に楽しく過ごそうと考えていることも多いのです。恋愛の相手にはプライドもあるし、気張ってしまいますが、恋愛対象外ならそんな気遣いも不要です。

しかし、ここで「彼と両思いなのかな」「そろそろつき合う?」なんて女性側がワクワクしてしまい、彼にホレ込んでしまう可能性もあります。

そして彼が忙しくなってデートの回数が減ったり、連絡が途絶えたりすると、「どうしてなの!?」と必要以上に気になってしまいます。

ボーイフレンドになり得ない男性に振り回されてしまっては心が疲れるだけですよ。

脈アリなのかナシなのか?

とはいえ、あなたのことが嫌いでないことは確か。女性ほどマメではない男性がわざわざ時間を作って会っているのですから、楽しいと感じている可能性は大なのです。

ただしそれが、恋愛的な意味での“好意”かと言うと……そこは判断しかねるポイント。気の合う女友だちだと認識されているかもしれません。

彼女候補か女友だちか、どっちなの?

そこで、脈ありかどうかを見極める簡単な基準。それは朝から夜まで1日中デートできるかどうか。

長い時間相手と一緒にいたいと感じるのは、あなたに気があると思っていいでしょう。

反対に体だけの関係を求めているだけ、キープしておきたいだけの場合は、夜だけのデートになりやすいのです。そもそも待ち合わせの時刻が午後3時を回ることもしばしば。

また、あなたにお金を使ってくれるかどうかも判断基準のひとつ。

食事をおごってくれたり、ときにはプレゼント……などと、たくさんお金を使ってくれる場合は「投資したい相手」と思われていることから、脈ありの可能性が高いと判断できます。

男性に告白させるにはどうしたらいい?

朝から晩までなど長い時間一緒に過ごしたり、頻繁に会うようになったり、よくおごってくれたり……絶対に脈ありなのに告白してこない!

そんな彼は、告白するタイミングを逃しているのかもしれません。

女性との会話が盛り上がって、なかなか切り出せない可能性も。また、臆病になってしまっていることも考えられます。

いざとなると勇気がでない&失敗を恐れている

せっかく仲良くなったのに、告白してから気まずくなってしまった経験は、男女問わずあるのではないでしょうか?

特に男性はシャイで負けず嫌い、プライドが高い一面ももっているもの。

片想いの相手に告白をして、一緒に遊びに行くこともできなくなってしまったら……と思うと尻込みしてしまうのです。

そこで「告白しても絶対にOKだよ」という雰囲気を作ってあげましょう。

ハッキリ言わないと分からない男性も多いので「告白してほしい」とズバリ言ってしまうのもいいし、「告白されたらOKって言っちゃいそう」「私はつき合いたい」と言ってしまうのもアリ。

「ほとんど女性から言っているじゃん」というくらい分かりやすくしないと伝わらないものなので、恥ずかしがらずにアピールしてみてくださいね。

脈ありならばこちらから積極的にアピール!

何度もデートをしているのになかなか告白してこない彼を見ていると「遊ばれているの?」「キープされている?」と不安になってしまいますよね。

つき合う前の仲良し期間も楽しいけれど、宙ぶらりんな関係はすっきりしないもの。

そんな時は、まず脈ありかどうかを見極めて、OKそうならば積極的にアピールしちゃいましょう。それでダメなら次! はっきりさせたほうが気持ちも切り替えやすいですよ。

アートとしての男性に告白させる

「わたしたち付き合ってるのかわからない……」と悩む女性や、「そろそろ彼の彼女になりたいな」と思う女性は、たくさんいるはず。

そんな悩みのもとである男性たちには、告白させちゃいましょう。
告白させて、晴れてカップルとなりたいですよね。

ではどうすればよいのでしょうか?

ここでは「男性が告白したくなるデート中の行動」についてみていきましょう。

(1)笑顔

『楽しそうに笑顔でいるところを見ると、告白する勇気が湧いてくる』(30歳/広告)

気になる人とのデートは、とても楽しいですよね。

好きなのか、そうじゃないのかと、自分の中で葛藤したり、かけひきをしてみたり……。
ちょっと触れるだけでもドキドキして、うまく会話ができなかった経験をしたことがある人もいるでしょう。

しかしどんなに緊張していても、決して忘れてはならないのが笑顔。

デートを思いっきり楽しんで、一緒に過ごす時間を笑顔で過ごしましょう。
そうすると楽しそうにしているあなたの顔をみて、彼は「かわいい」と感じること間違いなし。

そしてそのかわいい笑顔を、自分だけに向けてほしいと思うようになるはずです。

(2)異性に注目されているとき

『他の男に見られてると独占欲が刺激されて、はやく自分だけのものになってほしいと思う』(29歳/美容師)

もしあなたとデート中の彼が、他の女性から注目されていたら、どう思いますか?
きっとすこし嫉妬しちゃいますよね。

それは男性も同じ。
自分とデートしている女性が、他の男性から見られていたら……「この女は俺のだ」と心では思うはず。

しかしまだ付き合ってはいないので、行動には移しづらいことでしょう。
なのでその嫉妬心から、「今すぐ俺の彼女にしたい」と思う気持ちが加速するはずです。

それがきっかけで、告白する男性もいるのではないでしょうか。

(3)雰囲気がいいところに来たとき

『もしかしたらこのムードならいけるかも!?って思った時に告白しようと思いますね』(32歳/不動産)

告白するには、そのときの雰囲気もすごく大切ですよね。

たとえばおしゃれな雰囲気のバーやレストランであったり、海を眺めながらゆっくりとした時間を過ごしている時であったり。

また観覧車の頂点にきたら告白しよう!という感じであったり……。
つまり雰囲気は、告白をする気持ちを後押ししてくれる大切な材料ということです。

そういった場所へ、あえて女性のほうから連れていくのもひとつの手ということでオススメです。

(4)帰り際

『今日1日楽しかったし、もっと一緒にでかけたいから、帰り際に告白しようと決意できますね』(28歳/アパレル)

好きな人との楽しいデートも、もうそろそろ終わる時間。
「ほんとはもっと一緒にいたい」という気持ちが強くなればなるほど、さよならするのは切ないですよね。

しかもなかなか時間を合わせて会えない2人ならなおさらのはず。

そのバイバイする帰り際がポイントです。
「じゃあそろそろ時間だね」といった流れから、彼に「もっと一緒にいたいな……」といった素振りをみせましょう。

そうすれば彼から自然と告白の言葉がでてくるはずです。

———-

いかがでしたか?

我慢できずに自分から告白しちゃう女性もいると思いますが、男性から告白させるテクニックも身につけるのもいいかもしれません。
男性に告白させるように誘導していくコツを掴んでみましょう。


男性に告白させる 関連ツイート

RT @DOTCHI_FRIDAY: 「新井恵理那の今日の居残り反省会💧」

先週の放送は新井恵理那さん曰く…ムラムラする回⁉️💓笑

ご自身ではセクシーな衣裳で挑んだそうですが…😍😍😍
まだまだ”男性を虜にする”のと”色気を出すのは大変”と反省する新井さんでした🤣

Tver…

५✍ …

_

音楽番組の待ち時間には
みんな控え室で寝ているけれど
キムヒョナのリハ ~ サルが
始まると男性アイドルはみんな
走って見に行く 。 男を虜にする
魔性の眼差しを持っている
芸能人すら観客にしてしまうほどだ

_

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする