暴論をオススメするこれだけの理由

暴論をオススメするこれだけの理由

暴論という奇跡

朝から半袖。

現時点で気温は20度。
12月なのに。
暖かいからラッキーなんて
農業してると思わないし思えない。
大きな寒暖の差は植物にとって大きなストレスとなる。
また、寒さに晒さないといけない植物もいる。
ちょっと前に近所で土筆が出てきたというニュースを見た。
植物達は勘違いをしてしまうんだ。
それはつまり、今まで当たり前に買うことができた、今まで当たり前に食べることができた野菜等が当たり前のように食べられなくなる可能性もある。
極論だけど。
暴論かもだけど。
更に言えば暖かいと前倒しで出荷になるものもある。
必要な時に物がなくなるという事態に陥ることもある。
今後
当たり前は当たり前じゃなくなる。
これだけ地球さんが異変を起こしてんだ。
いや、地球さんから見りゃ、当たり前なのかもしれないが。
毎日が当たり前のように続くことはない。
常に変動している。
常に異変が起きてる。
そこに気付くか気付かないか。
社会も大事だが
もっと大元の
もっと根源の
自然のことを知る必要があるのではないかと。

暴論のマニア集まれ!

 ベーシックインカムを本気で考える 

希望の党(だった)小池さんが先日発信した【ベーシックインカム】なる制度。

骨組みは、「生活保護をやめて、国民全員に一律10万円を給付する」ってモノでした。

これを聞いて最初に感じた印象は、、、

「破綻寸前の年金や、不公平な生活保護を見る限り、公平だ!( ゚ ▽ ゚ )」でした。

そこで、ちょっと調べてみました。

 そもそもベーシックインカムという制度とは 

ベーシック・インカムとは、、、basic(基本的)income(収入)

つまり政府が性別、年齢に関わらず無条件で、

すべての国民に生きるのに必要な最低限の金額を支給するという制度である。

 長所 

「とりあえず死なない」

生きていく中で、最低限の生活を送る事ができる資金が配分されるので、

食べるに困る事がなくなる。

「無意味な労働が減少」

言ってしまえば公共事業等は、無理矢理にでも雇用を増やしている訳であるが、

直接労働者に給与する事が可能であれば、「無意味に労働」する意味もなくなり、無

駄な労働の削減やワークシェアリングの普及にも繋がる。

日本にはびこるブラック企業に対抗する最善策だという意見の論拠はここから来ている。

「社会保障制度のコスト減少」

日本の社会保障は、病気や貧困など様々な状況によって細かく給付金を設定しており、

それらを判断・調査するために多大なコストが必要になっているが、

ベーシック・インカムによって一括して給付するならば、

これらのコストをコンパクトにする事が可能である。

 短所 

「誰も働かなくなるのでは?」

そもそもなぜ働くのか考えてみると、働かないと物資そのものがないからであって、

今日の日本は十分どころか、過剰に余る状況であるのが実際のところである。

つまり、労働が過剰であるということだ!と声高に言う人もいるが、

この考えは、労働の本質的な定義に近づきすぎて

現代の労働を囲む状況を考慮していない、かなりの暴論である。

本制度の導入によって、その過剰供給が適当な具合に調整されるか、

つまり労働しようとする人々としない人々との兼ね合いが上手く取れるのかといえば、

誰も具体的に検討していないのが事実である。

すなわち、制度を維持できる程度に労働が継続されるかについては、

誰も具体的な根拠とデータを示していない。 

「生き甲斐がなくなるのでは?」

ベーシック・インカムは労働と競争を否定している訳でないので、

「社会で働く事が生き甲斐につながる」と考える人は、働いても良いのである。

何も『働くな』というわけではない。

働きたけりゃ働けばいいし、働かずになんでも出来る社会になるわけではない。

贅沢したけりゃやはりそれなりの労働は必要になる。

「1日で使い果たすのでは?」

使い方は国民に委ねられているため、

1日で使い果たしてしまったり、ギャンブルに注ぎ込んでしまったりと、

様々な事が予測されるが、現在のギフトカードや旅行券のように、

使い道が制限される資金を提供すれば解決される問題ではある。

が、それでは社会保障を維持する上でのコストを削減するという

ベーシック・インカムの1つの意義が失われることになるだろう。 

突き放した言い方をすれば、せっかく支給されたものを使い果たしたのだから、

あとは国のサポートの範囲外だともいえる。

が、それではこの制度を導入した意味は無い。

「どこにその財源があるのか?」

最も問題視される点である。もちろん支給額に依るが、

希望的な検討ではわずかな増税で実現可能だと言われることもあるし、

どう捻出しようとしても不可能というデータもある。

例として、1億2千万人の国民にそれぞれ8万円を1ヶ月毎に支給するとしたら、

1年に必要な財源は115兆2千億円。

現在の日本の歳入は、公債を除くと約35兆円程度なので、

増税・税制改革なしには実現不可能であることがわかる。

逆にベーシック・インカムの財源を社会保障費と同程度の30兆円程度で賄うとすれば

1人あたり給付額は月額2万円強となってしまう。

さすがにこれでは、倹約しても「食うに困らない」レベルには程遠いものとなってしまう。

もちろん国の歳出がこれで済むわけではない。

公務員の人件費や公的施設の維持費などの国家の運営費や、

医療保険などの別の保険制度などにも財源が必要である。

気合いの入った【文字好きの人】は、ここまで読破出来たでしょうか?

ピー子には絶対無理だろうなw

ということで、俺様がもっと簡単に説明してやることに汁。(・∀・)

 ベーシックインカムとは 

 国民に一律10万円バラまく=仕事しなくてもギリ生きていける・・・かも。

 長所 

 公平。給付金一括になれば今よりもコスト(主に人件費)が下げられる。

 短所 

 仕事したくなくなる→真面目に働いたら負け→日本滅亡。

 つーか、そもそも財源ねーし。

この説明でおわかりいただけただろうか。

要するにベーシックインカム制度はダメだ。やっちゃイカン。

ちなみに財源ですが、どこぞの評論家さんなどが、

年金&生活保護費で13兆円浮くし、公共事業を減らし、防衛費を減らし、

公務員の給料半減すれば賄えるとか、

相続税を100%かければそんなお金すぐに調達できるとか、

所得税を45%にすればいいとか、アホな暴論だらけ。

まず、公共事業、防衛費を減らす&公務員の給料半減なんかすればデフレまっしぐら。

不景気ど真ん中になるでしょう。絶対に出来ません。

そして相続税100%なんて実施したら、

富裕層が揃って海外へ出国し日本にさらに税金が落ちなくなる。

こんなバカなこと考えるなんざもう評論家失格もいいところ。

最後の所得税45%もバカ丸出し。それこそ働いたら負けでしょう。

頑張って働いて20万円稼いだのに、45%も国に取られたら手取り11万円なのに、

全く働かないヤツがヌクヌク10万円GETするだと?

これはもうさすがの日本人でも暴動が起きていいレベル。

ありえないもいいところ。

ようするにこのベーシックインカムという政策は絶対ダメ。

いつぞやのミンス党の子育て支援策と同じレベルだね。

財源もないし、実現も出来ない。

男はだまって暴論。

こんばんは。
新しく入ったスタッフさんに、ラテを練習していただきました。
初めてなのに、雪だるまできてるよ!
ハートのつなぎ方も、なかなかでしょ~ラブ
これからもっと色々練習しますよ~かお
初めてなのに、載せさせてくれて、ありがとうハート
お問い合わせいただきましたが、今週はトマトソースのパスタをご用意しています。
写真はハヤシライスだけど(^_^;)
メニューに、「ラストオーダーは14時」と記載させていただきました。
早くて申し訳ないですが、よろしくお願いしますハート
販売中の小説よりです。
夕焼けの赤も、海の青も、夜空の藍も、君がいるからこそ感じられるものだったんだ。
著者の裕次郎さん、HPを毎日更新されていますスマイル
複数の作家さんが所属されていて、小説だけでなく、福祉についても 面白く わかりやすく書かれていますので、ぜひぜひ~(*^^*)
時々、馬鹿になっていますが(笑)
「めい、バカじゃないもん」ゲラゲラ
↑読むとわかります
11月3日辺り…
そして時々、暴論も含まれますが(笑)
「一生懸命働く人の敵は…」
11月26日辺り… 
こちらクリック→
本よりも馴染みやすいんじゃないかな~と思います。
ちなみに、上の画像は「ぱくたそ」と言うフリー画像をお借りしました。
今日は暖かかったけど、寒い日が多くなってきて、多肉たちがかわいくなってきました。
カラフルだよね~
これからもっと色付くかなぁ…
パリダム。
ピンクになってきた。
この寄せ植えは、カフェにあります音符
ではまたね。
明日も頑張ります!
埼玉県狭山市のカフェと雑貨屋
cafe’ le sourire カフェ ル スリール
sourireは笑顔の意味
ハンドドリップコーヒーとハンドメイド雑貨(レンタルボックス)のお店です。
ランチもあります
埼玉県狭山市広瀬東4-43-24
04-2955-3555
オープン
平日 9時~14時30分
   ラストオーダーは14時
日曜 11時~15時
定休日
土曜、隔週日曜
LINE@ @gwb8184i
Facebook @sayamasicafelesourire
食べログ 狭山市 カフェで検索

暴論 人をむすぶ、街をつなぐ。

ブログとかじゃなくて、アナログで長く個人用の日記を書き続けて感じることがあるのですが、やっぱりある程度の長期間でも、短期間でも、人生って波があるような気がします。

そして、そういう周期の話で気をつけなければいけないのが、2週間程度の短い周期ぐらいで
「何が起ころうが悪いふうにしか(大体)考えられない」
という時ってあるのです。「なんかね、全部パッとしないんだよね」みたいな期間。そういう時に嬉しいことされたとしても「ありがとう」って小声でリアクションするぐらいしかないみたいな時。
そのような周期にいる時って「他人は本当のところ自分のことをどう思ってるのか」とか、「自分には本当のところ何があるのか」とか、そういう根本的なことをめちゃくちゃ考え出したりするのです。
そういうのって、つまり、そういう時にやる自分探しって、なんていうか30%ぐらいの「未来に対する答えの丸投げ」って必要な気がします。
今現在の自分の置かれた立場とか、今現在の自分の心境だけを取り出して「自分とはこうである」という100%の答えを出しちゃうのって暴論だし、そこでたとえば「自分なんて系」の100%の答えを出しちゃうと、それは本当に自分を苦しめてしまうことになる。
「30%は未来に対して丸投げする。いつかこれに対して答えがわかる時もあるだろう」
という気持ちを持ち続けることってすごく大事。今の自分についてわかる部分は70パーセントぐらいが限度でよろしい。

知らないと損する暴論の歴史

朝から半袖。

現時点で気温は20度。
12月なのに。
暖かいからラッキーなんて
農業してると思わないし思えない。
大きな寒暖の差は植物にとって大きなストレスとなる。
また、寒さに晒さないといけない植物もいる。
ちょっと前に近所で土筆が出てきたというニュースを見た。
植物達は勘違いをしてしまうんだ。
それはつまり、今まで当たり前に買うことができた、今まで当たり前に食べることができた野菜等が当たり前のように食べられなくなる可能性もある。
極論だけど。
暴論かもだけど。
更に言えば暖かいと前倒しで出荷になるものもある。
必要な時に物がなくなるという事態に陥ることもある。
今後
当たり前は当たり前じゃなくなる。
これだけ地球さんが異変を起こしてんだ。
いや、地球さんから見りゃ、当たり前なのかもしれないが。
毎日が当たり前のように続くことはない。
常に変動している。
常に異変が起きてる。
そこに気付くか気付かないか。
社会も大事だが
もっと大元の
もっと根源の
自然のことを知る必要があるのではないかと。


暴論 関連ツイート

@Aum_Asahara 大統領になればいいんだよ(暴論)
RT @BIG_the_NAMEKO: ちなみに弊社最寄駅は「白金高輪駅」。近隣には「高輪台駅」「白金台駅」「品川駅高輪口」と続く群雄割拠の高輪エリア。新参駅に本家本元たる「高輪駅」を名乗る資格など最初からなかったのだ。新駅の住所は港南だし。 #暴論
@yoshidayo0702 ヨッシーミラー仕掛けりゃ良いんじゃないかな(暴論)
@__F_RAMMA__ じゃあ一緒に鳴ル銅鑼推そう、ほら、ふーみん岐阜県民だし(暴論)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする