わたしと、ずーっといずみ
メイクのまっさん

いずみやたッ。

















いずみ ZOOM-ZOOM
「Portrait Club Traberry」 とは ハウススタジオでの個人撮影やモデルさんとプチ日帰り旅行等を楽しみながら行う撮影会です。
今後のスケジュール等は 各募集記事をご覧になって下さい。
写真事務所 Portrait Club Traberry 代表 misu
【Twitter】
※トラベリー撮影会のオープン情報を提供していきます
【お知らせ】
【トラベリーファンディング】
※トラベリーファンディングとは?
クラウドファンディングを模して作られたトラベリーならではの撮影会企画。
皆様からの撮影会企画を募集しそれが実際に可能であるかどうかトラベリーが判断。実現できそうな企画のみトラベリーファンディングとして条件や予算を提示して募集を開始するという新しい撮影会スタイルです。
【注目開催】
※キャンセル待ちを受付しています
※受付終了致しました
宮古島トラベリー 2019 春開催決定!!
モデル LOPE
※詳細はお待ちください
【現在募集中&キャンセル待ち受付中】
※最新の開催内容につきましてはお申し込み開始直後はトップページにてご予約ページをご案内致します しばらく致しますと更新情報がトップページに変わることがございますが その際は記事の一覧から各開催のページにアクセスして頂きご予約下さい
【リクエストトラベリー】
【レンタル照明】
レンタル照明始めました!!詳しくは下記リンク先ページをご覧ください
【募集開始決定】
※募集開始時は12時間以上前にここに告知いたします
【開催予定】
※予定は予告なく 追加 変更 中止される場合がございます
※なおハーツの出演モデルは記載モデル全員が全枠出演するわけではございません
■10/13~10/14 沖縄トラベリー 小林真琴
■10/19 夜の合同大撮 槙田あいり なみね
■10/20 トラベリーキス 槙田あいり
■10/21 トラベリーハーツ スタジオクークー
清水菜月 sena. 永安いずみ 平尾香菜 槙田あいり Lico りさ 言葉うゆ 緑川らむ 吉田実紀
■10/27 トラベリーハーツ ハロウィンスペシャル スタジオルシャトー
■11/03 トラベリーハーツ スタジオ c-box
■11/04 合同大撮
■11/10 トラベリーフィールド川越 お着物
■11/11 トラベリーハーツ nora大森
■11/17~11/18 沖縄トラベリー 北川りな&MaMI
■11/24 トラベリーハーツ
■12/01 トラベリーハーツ
■12/16 トラベリーハーツ
■12/22 トラベリーハーツ
■03/08~03/10 宮古島トラベリー LOPE
【注意事項】
※募集開始時刻になりますとトップページに詳細記事がアップします しばらく致しますと 更新情報がトップページに来ることもありますがその場合は必ず募集ページがリンクされた状態でトップに来ますのでご了承下さいますようお願い致します
※ご予約は必ず告知内容をご了承の上お申し込み下さい
お申し込みを頂いている時点で全ての要項を撮影会規約を承諾しているものとみなしますので予めご了承下さい。(規約はお申し込みの前にその都度ご確認下さい)
※ご予約を頂いてから(土日祝日を除き)48時間以内にメールの返信がない場合届いていないもしくは予約が完了していない可能性がありますのでご確認下さい。携帯電話などからお申し込みの方は迷惑メール対策にてこちらからのメールが送れない場合があります。お申し込みの前に必ず対策を行ってからご連絡をお願い致します。(土日祝日はメールを返信することが困難な場合がございます予めご了承下さい)
※基本的に前日の20時までご予約可能ですが連絡がお互いに取れる状況であればその限りではございません
【撮影会規約】
※参加規約は随時更新されていきますので参加される毎に必ずご確認下さい
ご質問ご要望などは下記アドレスまでお気軽にお問い合わせください
※タイトルに「トラベリー」の文字を入れると迷惑メールと判定されません ご協力ください
いずみ最強伝説
放送時間の大幅改定
10月2日放送から→
毎週月曜日&火曜日
18:00~18:24
に変更されます
回数の取扱が不明ですが
放映毎にカウントしました
日本名曲アルバム 第216回
「ご当地ソングでめぐる 日本ふるさと縦断(前)」
2018年10月2日(火) 18:00~18:24 放送予定
◆合唱団
・Ensemble OASIS
・Chor Stella
・J スコラーズ
・フェリス・フラウエンコーア
・杜の音シンガーズ
1: ♪襟裳岬
演奏:杜の音シンガーズ (編曲:福廣秀一朗)
・昭和49年 作詞:岡本おさみ 作曲:吉田拓郎 唄:森進一
・歌いだし~♪北の街ではもう 悲しみを暖炉で もやしはじめているらしい
2: ♪函館の女
演奏:J スコラーズ (編曲:榎本潤)
・昭和40年 作詞:星野哲郎 作曲:島津伸男 唄:北島三郎
・歌いだし~♪はるばるきたぜ 函館へ さかまく波を乗り越えて
3: ♪リンゴ追分
演奏:Chor Stella (編曲:井上一平)
・昭和27年 作詞:小沢不二夫 作曲:米山正夫 唄:美空ひばり
・歌いだし~♪リンゴの花びらが 風に散ったよな 月夜に 月夜に
4: ♪ブルーライトヨコハマ
演奏:フェリス・フラウエンコーア (編曲:井上一平)
・昭和44年 作詞:橋本淳 作曲:筒見京平 唄:石田あゆみ
・歌いだし~♪街の灯りが とても綺麗ね ヨコハマ ブルーライト・ヨコハマ
5: ♪長良川艶歌
演奏:Ensemble OASIS (編曲:井上一平)
・昭和59年 作詞:石本美由起 作曲:岡千秋 唄:五木ひろし
・歌いだし~♪水にきらめく かがり火は 誰に想いを 燃やすやら
日本名曲アルバム 第217回
「ご当地ソングでめぐる 日本ふるさと縦断(後)」
2018年10月3日(水) 18:00~18:24 放送予定
◆合唱団
・Amici 桐の花
・Ensemble OASIS
・サンシャイン・シンガーズ
・J スコラーズ
・昭和音楽大学合唱団
・洗足学園音楽大学コールファンタジア
1: ♪女ひとり
演奏:Ensemble OASIS (編曲:張替夏子)
・昭和40年 作詞:永六輔 作曲:いずみtく 唄:デューク・エイセス
・歌いだし~♪京都 大原 三千院 恋に疲れた 女が一人
2: ♪そして神戸
演奏:J スコラーズ (編曲:榎本潤)
・昭和47年 作詞:千家和也 作曲:浜圭介 唄:内山田洋とクールファイブ
・歌いだし~
♪神戸 泣いてどうなるのか 捨てられた我が身が みじめになるだけ
3: ♪南国土佐をあとにして
演奏:昭和音楽大学合唱団 (編曲:井上一平)
・昭和34年 作詞・作曲:武政英策 唄:ペギー葉山
・歌いだし~♪南国土佐を後にして 都へ来てから幾年ぞ
4: ♪長崎は今日も雨だった
演奏:桐朋学園大学TOHO Amici (編曲:山田英り子)
・昭和44年 作詞:永田貴子 作曲:彩木雅夫 唄:内山田洋とクール・ファイブ
・歌いだし~♪あなたひとりに かけた恋 愛の言葉を 信じたの
5: ♪鹿児島おはら節
演奏:サンシャイン・シンガーズ (編曲:萩原晴子)
・鹿児島県民謡
・歌いだし~♪花は霧島 煙草は国分 燃えて上がるは オハラハー桜島
6: ♪さとうきび畑
演奏:洗足学園音楽大学コールファンタジア
・1964年沖縄・摩文仁の丘で着想した曲である 作詞・作曲・編曲:寺島尚彦
・作品全部は11連あり、通しで歌うと11分近くを要する
・2001年に森山良子が10分19秒の11連の特別完全盤を発売した
・「ざわわ ざわわ ざわわ」は1連で2行(6回)、11連で66回の風の音となる
・沖縄決戦で多数の人が亡くなり、さとうきび畑の下で眠っている。
~父を亡くした娘が、ひとりこのさとうきび畑の中で、ざわわざわわと通り抜ける
風の音を聞きながら悲しみを訴える
・歌いだし~
♪ざわわ ざわわ ざわわ 広いさとうきび畑は ざわわ ざわわ ざわわ
《おまけ画像》
豊ヶ丘南公園のアオサギのアオちゃん
健在です
多摩上之根大通りのモミジバフウ
落ち葉は既に紅葉
モミジバフウの並木は・・・この程度
宝野公園から臨む富士山
中空は青空なれど・・・丹沢山系の稜線上の靄ってみえる「富士山」
以上 四枚
―END(終わり)―
いずみって何なの?馬鹿なの?
女性限定!!オンラインサロン「毒林檎の宮殿」


▼股こりケア講座のスケジュール▼
・8月26日(日)愛知県安城市
峯田 恵美子さん主催
「女神の股こりケア講座」
・8月27日(月) 宮崎
・8月28日(水)宮崎
プロ講座
詳細不明、予告↓↓
・8月29日 福岡
皆越 いずみさん主催

いずみ 関連ツイート
#天華百剣お絵かき部 https://t.co/WOaTxAW0RT
✯りつの剣で斬る振りとこめちゃよかったね
✯色々言ったけどステいずみはやはり美しかった✯確かに目の前で目合ったときニコって微笑んでくれたんじゃ…頭から離れない
✯しののん推しの仲良くなったお姉さんが美しい顔のル… https://t.co/4PLilrEUq3