語弊の売れ筋。話題の商品はコチラ

語弊の売れ筋。話題の商品はコチラ

語弊 走れ!家族の好奇心!

記事抜粋

チョ・セホ、イム・ヨンミン(MXM)、ユ・ソンホが明かす!ジェジュンらとの”東京6人旅”の思い出

パリでのシーズン1が人気を博した「JAEJOONG Photo People」、待望のシーズン2の舞台は

日本!日本でも活躍中のジェジュンをはじめ、ウヒョン(INFINITE)、イ・テファン(5urprise)、

ユ・ソンホ、イム・ヨンミン(MXM)、チョ・セホの6人が東京の街でミッションを繰り広げながら

思い出を刻んでいく旅行記だ。


今回の番組の”隊長”役、ジェジュンさんはどんな方でしたか?

ソンホ「”お世話上手な”お母さんのような存在でした(笑)。カメラについてもよくご存じで、

ボタンの押し方から構図の見方まで教えてくれましたし。他にも仕事の話など、

お金を出しても聞けないような話をたくさん聞かせてくれました。」

ヨンミン「ジェジュンさんはスーパースターで、カリスマ的存在の方じゃないですか。だから

『カッコいい先輩』のイメージが強かったのですが、実際は、ふざけたり遊んだりするのが大好きな”気さくで優しいお兄さん“でした。もちろんカッコいいんですけど。」

セホ「僕はシーズン1の時からジェジュンを見ていますが、誰よりも責任感が強くて

誰よりも一生懸命仕事に取り組むところがすごいと思います。」

ヨンミン印象的だったのは、撮影が終わると、スタッフの方一人ひとりに

『お疲れ様でした』と声をかけて挨拶をしていたこと。そういう姿を見習おうと思いました。」

ソンホ「僕は、ジェジュンさんと初夜を……」

ヨンミン「うん!!!???」

ソンホ「ああ、こんな言い方をすると語弊がありますよね(笑)。東京での1日目、ジェジュンさん

と同室で寝ることになったので、母にテレビ電話をかけて、ジェジュンさんと話をさせてあげたんです。母が『ソンホをよろしくお願いします』と言ったら、『ご心配なく。僕たちに任せてください』とおっしゃってくれて!めちゃくちゃかっこよかったです。」

ヨンミン「うんうん。(とうなずきながら、しみじみと)ジェジュンさんは本当にかっこよかったよね。」

番組の撮影で思い出に残っていることはなんですか?

ソンホ「僕は、お台場で風景写真を撮るというミッションです!何気なしに撮った写真が1位になって、すごくうれしかったです。動いていないものを撮るセンスがあるのかも(笑)」

ヨンミン「僕は夜な夜な行われたゲーム大会。勝った人は大きなベッドで寝る権利を得られて、負けた人はリビングで雑魚寝という過酷な(!)ゲームでした。僕、皆さんと早く仲良くなりたくて、ソウルからいろんなゲームを持って行ったんです。それが功を奏しましたね。『黒ひげ危機一髪』ゲームをしたときには、最後の一本になるまで全然飛ばなくて、みんなで大笑いしたことも。確か、その時はウヒョンさんかジェジュンさんが負けたんじゃなかったかな。」

ソンホ「ジェジュンさんじゃなかった?ウヒョンさんは運がよくて、

いつもゲームに勝っていた印象があります。」

ヨンミン「確かに。ウヒョンさんが一番”持って”いましたね。(ソンホに向かって)でも僕も

一度もリビングでは寝なかったよ!ウヒョンさんの次に持っていたのは僕だと思う!」

番組の見どころを教えてください。

ヨンミン「東京の街や静岡・富士山のキレイな景色、そして僕たち6人のブロマンスです。

ジェジュンさんやセホさんも『今までいろんな仕事をしてきたけど、こんなに仲良くなれるのは珍しい』と言ってくださっていたんです。ですよね?」

セホ「(うんうんとうなずく)」

ヨンミン「そういう6人の姿を楽しんでいただければ、と思います。個人的には、スッピン姿や

寝ている姿など、デビューしてから今まで見せたことのない姿がたくさん映っているので

、新しい僕を発見できるのではないかと。」

ソンホ「今回、1から10まですべてがミッションだったんです。食べるものも寝る場所もぜ~んぶ! どのミッションも僕にとっては楽しい思い出ですし、ミッションに挑む6人の姿が

番組の見どころでもあると思います。」

では最後に、最年長のセホさん、日本の視聴者の方に一言、お願いいたします。

セホ「日本にいる視聴者の皆さん、番組を通じこうしてお会いできてうれしいです。

この番組を一言で言うとすれば、スリル!というのは冗談で、(日本語で)『楽しい』です。

僕たちみんな童心に戻って思い切り楽しみました。『写真』というテーマの中で繰り広げられる

僕たちのストーリーは、きっと皆さんも楽しくご覧いただけると思います。たくさんの応援よろしくお願いします。『JAEJOONG Photo People in Tokyo』皆さんお楽しみください!」

文=酒井美絵子

語弊に特化したサイト口コミでの評価は高いです

こんばんは!!

今日は5倍ポイントデーの買い物行って来ました!

インフルエンザの予防接種行く予定が

診察券とか忘れたので断念(;^ω^)

早く済ませなきゃ^^

楽しみやねー^^

今回の番組の”隊長”役、ジェジュンさんはどんな方でしたか?

ソンホ「”お世話上手な”お母さんのような存在でした(笑)。カメラについてもよくご存じで、ボタンの押し方から構図の見方まで教えてくれましたし。他にも仕事の話など、お金を出しても聞けないような話をたくさん聞かせてくれました。」

ヨンミン「ジェジュンさんはスーパースターで、カリスマ的存在の方じゃないですか。だから『カッコいい先輩』のイメージが強かったのですが、実際は、ふざけたり遊んだりするのが大好きな”気さくで優しいお兄さん”でした。もちろんカッコいいんですけど。」

セホ「僕はシーズン1の時からジェジュンを見ていますが、誰よりも責任感が強くて誰よりも一生懸命仕事に取り組むところがすごいと思います。」

ヨンミン「印象的だったのは、撮影が終わると、スタッフの方一人ひとりに『お疲れ様でした』と声をかけて挨拶をしていたこと。そういう姿を見習おうと思いました。」

ソンホ「僕は、ジェジュンさんと初夜を……」

ヨンミン「うん!!!???」

ソンホ「ああ、こんな言い方をすると語弊がありますよね(笑)。東京での1日目、ジェジュンさんと同室で寝ることになったので、母にテレビ電話をかけて、ジェジュンさんと話をさせてあげたんです。母が『ソンホをよろしくお願いします』と言ったら、『ご心配なく。僕たちに任せてください』とおっしゃってくれて!めちゃくちゃかっこよかったです。」

ヨンミン「うんうん。(とうなずきながら、しみじみと)ジェジュンさんは本当にかっこよかったよね。」

個配で頼んだので来週の配達やったー><

100円くらい安かったからそっちにしたけど

つらぁー(;^ω^)

画像はお借りしました

一流ブランド語弊が激安

こんばんは

釣り場のゴミ収集イベントに関するワタシの考え方と見解をつらつらと書き続けるだけのブログになります

長いし、つまらないです
まず
もしワタシが人が集まって釣り場のゴミ拾いをするイベントの趣旨や意義を問われた場合

一人ではなかなか気の進まないゴミ拾いだけど、たまには共通意識の人間同士で、レジャー感覚で釣り場のゴミでも拾って自分達が遊ぶフィールドをクリーンに保とう
みないな感じのイベントかなという理解です
というか、これで十分かと思う
それというのも
ボランティアで釣り場のゴミを拾って環境保全に努めるのが前提

と考えた場合
個人単位で日々ゴミを拾うことと、大々的なゴミ収集イベントでなければならないことの明確化がなされていない
ワタシ個人としてはここに明確な差など無くてもいいとは思っていますが…
でも言う人に言わせれば
そうではないのでしょう?
例えば、霞ヶ浦のゴミ収集イベントに集まった人間が300人という話を聞く
霞ヶ浦のゴミ拾いイベントを完全なボランティア活動と見た場合
バスプロ、一般釣り人、ブロガーにユーチューバー等といった人間の枠はもちろん関係ない
 
というか、全員ある意味では一般人ですね
誰であっても1人は1人
そして集まった人間が300人
300人という人数はワタシからすると驚きであり、ただのゴミ拾いにそんなに集まるなんて凄いことじゃないか?
という気がする
一方で
ゴミ収集メインとはいえ、イベントとして人を少しでも多く集めるという事に重点を置き、それに特化して運営から情報発信をして、その結果集まったのが300人であったというなら、まだまだ多くの人を集めることは出来たのではないかという気がする
ボランティア精神云々なんか無くても

一人でも多くの人間を集めなければならない退っ引きならない事情があるのであれば
正直運営の方の努力や工夫、演出力や企画力、それに投資できる資金が足りないのではないかと思う
「死に物狂いの努力をしている」
「なにも知らないのに言うな」
そう言われそうですが、具体的な目標を設定し、それに達していなかったのであれば、社会に出たら努力不足、企画力不足と言われて仕方なしなのです
それと明確な目的があるのならば、人が集まらないと嘆いてる場合ではないとも思う
言葉に語弊があるかもしれませんが、あのバスプロが来ていないじゃないかと大声あげるばかりではなく、集客能力に長けたバスプロとされる人間達にもっともっと積極的に声をかけ、プライベートよりもこのイベントに出ることの方に具体的なメリットを与えることも必要なのかなと思う
これが正解であるかどうかは別として
ボランティアの先に、それとは別に求める何かがあるのであれば
批判はされども、黄色いTシャツのチャリティー風番組のようにギャラを支払われる演者側と、募金をする側の人間に分ける等、ある意味ではボランティアではなく、このイベントに出るというビジネスチャンスを与えてやることも大切なのかなと
ワタシもそうだけれど
日本は欧米のようにチャリティーやボランティア活動が生活の一部、やって当たり前の活動と捉える人間は多くなく、その意識も低い気がする
これを、まだまだ日本はなってないなと怒鳴っても愚痴っても仕方がない
そんな日本で、例え霞ヶ浦を拠点にしているバスプロであれ、ショップやメーカーであれ

なにを置いてもゴミ収集イベントに行かないと!
こう感じさせ
行動させることはそう容易ではない
バスプロと聞くと誰もが1000万オーバーの車に乗り、華々しい経歴を持ち、およそ食うには困らない生活をしている…
そんなわけはなく
国内で実際にトーナメントの賞金のみで自身の生活費分をペイ出来ているバスプロがどれだけいるか…
この置かれた日常の中で
各々、生活というものがある

このイベントに参加しなければ、いつかバス釣りが出来なくなるかもしれないよ!?
と騒いだところで、日本のバス釣り業界の景気の現状を考えると、1日を不意にしてゴミ収集をするより、その日従事するはずの仕事やプライベートな要件が優先になってしまうのは、ある意味必然かとも思う
そこにきて

霞ヶ浦を拠点にしているのだから来るべき!
1日くらい予定を空けられるはずだ!
業界人が来ないのはおかしい!
こんなことを言ってもただ霞ヶ浦界隈でバス釣り関係の仕事をしている人間にケンカを売るだけの形になり
今後の、このイベントの伸び代すらも奪う結果になるような気がする…
もっと、ネット上を探せばいくらでもいるインフルエンサーになり得るような人格とスキルを持った人間に、個別にコンタクトを取りしっかりとイベントの趣旨と意義を理解してもらい、運営側の意図を間違いのないよう、正確に伝えてもらうよう依頼するといったことも出来るのではないか…
以前もブログに書きましたが、無責任なメーカー側風人間の拡散等はメーカーにとって宣伝費のかからないスピーディーで効率的な戦略である
同時に、とても大きなリスクを孕んでおり慎重にならなければいけない
ネット上の拡散とは良いものもそうでないものも円の中心から外側に物凄いスピードで限りなく無限に広がっていってしまう
特に悪いものはより早く、悪く拡がっていく傾向が強い
その為、まずなにより拡散円の中心に近い人物(今回の場合は運営陣やイベントに参加した方々)がしっかりとイベントの意義を理解し、意識を高め合い、その中で正確に拡散させる能力のある人間がそれをやるのが、イベントとしてもビジネスだとしても、セオリーで正攻法かとワタシは思う
参加者の前で、発起人が壇上に立ち
今回はこんなイベントでした
とても有意義でした
少しでも多くの人にもっともっと参加してほしいイベントですと語ったところで
大した効果をあげられるはずもなく、なんなら運営の意図など理解しないお門違いな拡散が巻き起こる始末
ワタシは今回のゴミ収集イベントの真の意義を知りません
これでもかなりネット上の情報を漁り情報収集に努め、参加した方々を含め、もてる人脈の方々にどういった意義でこのイベントが開かれているのかと聞きましたが、そこに明確な答えは無く
先にあげた情報発信が十分であったとはとても感じられない

霞ヶ浦でゴミ収集イベントだってよ

なんでみんなで集まってゴミ拾い?

日々、個人単位で少しずつではマズイの?

ゴミ拾いしなかったら近い将来釣り禁止なの?

ということはこのイベントに参加してゴミ拾いしたら釣り禁止にはならないの?

ゴミ拾いをしたら、釣り禁止やリリース禁止にならない確約があるの?

一体みんなで集まって何tのゴミを拾えばいいの?

ボリュームの問題じゃなく

環境団体みたいな人間に定期的にバサーが集まってゴミ拾い頑張ってますよ!とアピールすることが意義なの?
こんな疑問を持っている人は少なくないんじゃないだろうか…
もちろんワタシだってどこかでそう感じている

そもそも清掃ボランティアなのだからそんな打算的な考えはなく

普段遊ばせてもらっているフィールドに感謝の意を込めて清掃という形で恩返しがしたいだけだ
そういうことであれば
なおのこと強制や押し付けがましいものの言い方はよくない
間違っても
するべき!
なんて言葉を使って押し付けてはいけない
この人わかってないなと言うのであれば
どうして参加するべきなのか?
是非とも教えて欲しい
わかっているならば、どんどんその意義と趣旨を正確に発信して欲しい
インターネットでそのイベントを検索すれば、すぐにその意義が子供にでもわかるようにしておいてほしい
そんなこともせずに
近い将来リリース禁止や釣り禁止になるぞ!
そうなったらあの時イベントに来なかったやつが戦犯だ!
みたいに言われても困る
それと

知りたきゃ、とりあえず一回おいでよってのも無理がある
好きなルアーを買いに行ったり、美味しいラーメン屋さんに行くのとは違う
寒空の中
憧れのバスプロはいるかもしれないが、顔も見たくないような人間も来る場所に、人が捨てたであろうゴミを拾いに行くのだ
ワタシはとりあえずなんて気持ちでは
とても足が向かない
とにかく現状では足らず、もっと少しでも人を集めたいのであれば
1度も参加したことがない人間でも
とりあえず行ってみるかと思わせる企画や発信が必要なのかなと感じました
最後になりますが
イベントの意義がどこにあるのかはまだ見えてはおりませんが
ワタシ自身、少なからず釣り場のゴミ問題というものがまだまだあるということ
それと真剣に向き合おうとする人間がいるのだということを再認識する機会にはなりました
こういったイベントに何年も参加され、環境保全の意識を高めると同時に、啓蒙活動に貴重な時間を割いている方々には誰であれ心から敬意を表します
一人のアングラーとして
どうか大きな渦となり運営側の方々の意図するような形で、上手く良き方向に向かうことを願ってやみません
長くなりましたが以上です
お付き合いいただき、ありがとうございました

語弊ショッピングガイド

1000回記念の沢山のお祝いコメントありがとうございました爆笑爆笑  
2018-11-18
、、、
、、
昨日はサプライズで、ブロ友さんで、アンバサダーホテルに宿泊爆笑爆笑
というのは語弊がありまして?
のちのち分かりますが。↓
午前までの仕事、
終わったら、クリスマスのダッフィーのコスチューム作りました!  
17時くらいにつくり終わって、そこからIN!
イクスピアリでは、3000円以上買った人、イクスピアリでサンタさんとグリーティングが出来ます(*≧艸≦)  いいなー。
この日はミッキーの誕生日! リゾラのフリーきっぷ、全部ミッキーになってましたw
他の買いたかった人可哀想w
試合終わりのと合流しました!
ストアで発売された、キットカット爆笑
そして、、、と
合流して、アンバサダーホテルチェックイン!
お部屋はプールの見えるところヽ(*´∀`)ノ
3階!
3人部屋ですが、ソファーもベッドになる!
ダッフィーお疲れモード?
色々ありましたが、、、Aさん、、
と一緒に泊まるため、他のホテルを予約してくれました爆笑爆笑
なので、このアンバサダーのお部屋は空室キョロキョロキョロキョロ  勿体ない!
🐻ひゃー。見ないで!
のダッフィーと。
🐻お外プール。入りたいね。。
違うホテルで寝るけどw
🐻もしもし?朝食の注文お願いします!?
お茶で一休みー
YUJI君のダフくん達はアンバサダーでお留守番。  次の日の朝まで待っててね?
そして、ようやくシーにイン!
、、、
、、、、で大集合!
夕食に、デリで、スペシャルセット頼みました爆笑
けんきちあみさん、happyさん、りえりえさんからいただいたお菓子爆笑
途中でカラクリや花火あったので、見ました(*≧艸≦)
🐻うまうま。
happyさんの息子君と、りえりえさんの娘さんは35周年ミキミニです(*≧艸≦)
幸せな光景爆笑
そして、新しく予約してくださったホテル爆笑
← 安めだし、素敵だし、WiFiもあるし!⬆️気になる方はこちらから!
凄く面白い、ワクワクするホテル?旅館?でした!
外国の方が多いみたい。
葛西の方の、イーストブルーっていうホテル!
二段ベッドだよーw
ロッカーもある!
臨海学校みたい!
ここでシェアハウスしてみたい!w
MIYAさんから、誕生日プレゼントに頂きました爆笑爆笑  わーい!
ホテルは、、
、、の8人で宿泊!   皆で1時くらいまでお喋り(*≧艸≦)楽しかった!
今日も皆でINしますヽ(*´∀`)ノ
読んで頂きありがとうございました!

男の中の語弊

先日、西日暮里の
4-7-15 朝日動坂マンション 2F
050-5595-2882
にて、墨刻の大先生の 原 賢翏 先生と
墨刻家 小林 麗子さんとお食事へ!
職人の話、象形文字、漢字のはじまり
いろんな、話を直にお聞きする機会に恵まれました。
原先生は、実は広告業界ではとっても有名な方でして
普通に言葉を発して話すことが奇跡といいますか、、、
それが、こうして墨刻を通してお食事ができて
さらには、いろんなお話を直にできて
なんとも貴重な時間でした。
和の文化にはとても興味がありますし、ジュエリーの世界史を読んでいると、色々なものがつながっていきます。
時代も場所も違うけれど、石が大切にされたり、魔除けとして登場していたりしていたこと。絵とともに、文字があったこと
古い歴史の中に出てくる漢字と出てこないものなど含めて、字の成り立ちについて
とても面白いなと、麗子さんに辞書までお借りしてしまたったくらい。
そうしてみていると、子供と漢字の話をするときに、これはなぜこうゆう字になったのか?いつの時代か?なんて話しながら、勉強という視点からではなく、興味の視点から話ができると
また楽しかったりもします。
先日書いた、運を動かすと書いて、運動。
動は重い力って書いて動。じゃあ重いってどこから出てきた字だと思う?とか
子供との時間にも役立っているのです。
made in japanや日本の文化を大切にしていきたい
私のジュエリー制作における理念や目指すところにも
受け継ぐジュエリーというのがあるもので、
伝統や和の文化、墨や字、についても、お話をきけてまた一つ、学びでした。
今こうして変換している漢字からは
想像がつかない文字などがたくさんあり
さらにさらに、興味をもった墨刻の世界
初めて見る方も、墨のアートの世界
一度見るととても魅力的な文字とアートが融合した
とても素敵な作品ばかりです。
※アートというと語弊があるかもしれません、とても古い時代に実際に使われていた文字ですが、今こうして見ると文字としてではなく、私の主観ではありますがアートのように感じるという意味で、アートという言葉を使っています。
是非一度見てみてくださいね
こちらにて、開催↓
開催場所: ←こちらをクリック
東京都 新橋駅から徒歩2分
ヴェトロ&フレンズ展
2018/12/3〜12/8  11:00-19:00
12/8 最終日は11:00-16:00まで

今も、昔も、文字や言葉だけでは伝わらないことがあります。
その背景にある感情や、想いは言葉にならなかったり、文字にならないものもあります。
無言の方がいいのでは?というときもあったり・・・
日本語と、英語でも、本来の意味と、カタカナ英語であったり、シチュエーションとして捉え方が国によって違うこともあります。
けれど、墨刻をみて、その作品の文字と意味を聞くと、その文字から何か訴えてくるものがあります。
言葉や文字としてだけでない何かが・・・
迫力のある龍を龍という「文字」と書いていいのか?「アート」と書いていいのか?「絵」というべきか?
まるで本当にそこに龍がいるかのように、天に昇る龍に見えるような・・・墨を刻む。。。
墨刻
確かに、奥が深い。
和の文化、伝統に限らず、新しい世界や、新しい流派など様々あり、まだまだ勉強不足なため
言葉にする、には、難しいところ、伝えずらいところはありますが、とってもとっても素敵な作品をみて、迫力があって胸をうたれました。
それが、私の素直な感想です。
知ればもっと知りたくなる!
だから、作品展が楽しみ😊✨
ではまた!!


語弊 関連ツイート

ベッドシーン(語弊)終わったら凜と嘯がタッグ組んでた。幻惑ではなく現実だった…。つか凜さん敵に回すとおっかねぇな!
@goat_farm @YouTube89361520 ぶっちゃけ、たかがって言ったら語弊があるけど、チームが変わっただけで選手を嫌いになることはないですよ。そもそもドラフトでたまたまそのチームに入っただけですから。選手だって他球団を憎みながらやってるわけでもないですし。
討とうとしてた(語弊)
推しは90歳(語弊がある)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする