だん!だん!視力
<基本情報>
○名前
野崎弁当
◯生年月日
1986年(昭和61年)4月28日
○身長
178cm(2016年測定)
○体重
60kg前後
◯血液型
A型
○出身地
札幌・十勝・釧路
○現在地
東京(30歳になる歳に北海道から上京しました)
○職業
31歳駆け出しアイドル
○髪型
昔はウイッグつけてましたが、今はただのくせっ毛
○視力
両目とも裸眼で1.5~2.0
○性格
のほほん
<嗜好>
○好きな食べ物
センマイ刺し、野菜全般、肉全般、魚介類全般、桜味のもの、柚子味のもの、米、味噌汁、冷たい蕎麦、冷たいうどん、とろろ、豆腐、塩辛、寿司、刺身、海藻、お餅、お麩、牡蠣醤油、十勝のインデアンカレー、アイス類(特に柑橘系、チョコミント、スイカ)、固めのグミ、ミニラムネ、寒天ゼリー、杏仁豆腐、スウィーティー
○嫌いな食べ物
ない。
○好きな飲み物
お茶全般、青汁、香りだけついてる無糖炭酸水、野菜ジュース、トマトジュース、そば湯、ノンアルコールビール、ジンジャーエール、ブラックコーヒー
○好きなお酒
カンパリベースのカクテル(特にスプモーニ)
○好きな動物
ふてぶてしいカニ、チンアナゴ、フクロウ
○好きな女性のタイプ
心の広い人、悪口を言うことが少ない人
◯好きな香り
ベルガモット、ゆず、スウィーティー、レモンライム、線香、ひのき、温泉の匂い、薬湯の匂い、マッチすった時の匂い
○好きなスポーツ
卓球、持久走、タイムを競わない水泳
○好きな楽器
自分は何の楽器も演奏出来ませんが、
バンドだったらドラム・ベース・鍵盤に注目することが多いです。
あと吹奏楽の演奏会とか見に行くとパーカッションばかり見ます。
◯趣味
ゲーム、ゲームのサントラを聴くこと、卓球、ドラッグストアで買い物すること、読書
○特技
図書館司書業務ができること、もしもしかめよをずらして歌えること、プチ大食い(たぶん2kgくらいまで)
◯持ってる資格
図書館司書、教員免許(小中高)、スポーツ少年団認定員、漢字検定準二級、普通運転免許
○尊敬する人は?
母親
○好きな教科は?
国語(特に現代文)、現代社会、倫理、政治経済
○好きな季節は?
真夏
◯好きな言葉は?
言うは易く行うは難し
短気は損気
酒は飲んでも呑まれるな
◯好きな和歌は?
ながらへば またこのごろや しのばれむ うしと見し世ぞ いまは恋しき(藤原清輔)
○よく遊びにいく場所は?
温泉、ドラッグストア、クエス=アリアス
◯よく見るテレビ番組は?
大食い番組全般
◯好きなキャラクターは?
どーもくん
もじくん(ことばのパズル もじぴったん)
ずーしーほっきー(北海道北斗市の公式ゆるキャラ)
◯好きなアニメは?
交響詩篇エウレカセブン
◯好きなマンガは?
ラブロマ
◯他に好きなマンガは?
南国少年パプワくん、PAPUWA、ファイナルリクエスト、幽☆遊☆白書、夜明けの図書館、女神異聞録ペルソナ、マインドアサシン、さよなら絶望先生、荒川アンダーザブリッジ、ふしぎ遊戯、彼氏彼女の事情、らんま1/2、サイコメトラーEIJI、金田一少年の事件簿、落第忍者乱太郎、封神演義、SKET DANCE、等々
◯好きなゲームは?
デビルサマナー ソウルハッカーズ
◯他に好きなゲームは?
真・女神転生1~4、真・女神転生4ファイナル、真・女神転生if、ペルソナ1~5、デビルサマナー葛葉ライドウ1・2、デジタルデビルサーガアバタールチューナー1・2、デビルサバイバー、リトルマジック、探偵神宮寺三郎 時の過ぎゆくままに…、LIVE A LIVE、FF5・8、ロマサガ2、FE紋章の謎、聖剣伝説2、聖剣伝説3、学校であった怖い話、かまいたちの夜、ジャングルウォーズ2、らんま1/2朱猫団的秘宝、熱血硬派くにおくん、くにおたちの挽歌、ぷよぷよ、ぷよぷよ通、サガフロンティア、モンスターファーム2、KOF98、ビブリボン、クロックタワー2、クロックタワーゴーストヘッド、マリア 君たちが生まれた理由、ダブルキャスト、サクラ大戦2、もじぴったん、RPGツクールシリーズ、等々。ソシャゲだと黒猫のウィズ、D×2真・女神転生リベレーション
○今いちばん欲しいものは?
時間
○タバコ吸いますか?
一切吸いません。でも喫煙者は別に嫌いじゃないです。隣で吸われても平気。
○苦手なことは?
運動、運動、運動、運動、英語、暗算、他人を怒ること、乙女心を理解すること
○自分の好きな部分は?
福耳
○自分の嫌いな部分は?
気を抜くとすぐ怠けそうになるところ。
◯ナースは好きですか?
注射のうまい人なら好きです。
◯電子レンジでの好きなあたため方はなんですか?
500Wで1分50秒
◯お休みが丸一日あった時の理想の過ごし方を教えて下さい。
溶けるように寝て、起きたら掃除と洗濯して、浴びるほどゲームした後、また寝る。
◯これに出会えてよかった、と思う小説とその理由を教えてください。
色々ありますが、ぱっと思いつくものを。
★『クリス・クロス 混沌の魔王 』/高畑京一郎/メディアワークス
小説が好きになった一番最初のきっかけの本だから。
★『夏の庭―The Friends』/湯本香樹実/新潮社
凹んでいる時に読んで心が洗われたから。
★『リレキショ』/中村航/河出書房新社
勇気をくれたから。
★『翼はいつまでも』/川上健一/集英社
単純にすごくいい本だなと思って、こういう本にこれからも出会いたいなと思わせてくれたから。
★『冷たい校舎の時は止まる』/辻村深月/講談社
これからもずっと小説を読み続けたいな、と改めて思わせてくれた本だから。
<ニコニコ動画、踊ってみた>
○いつからニコニコみてるの?
2007年。RCの超初期くらい。
○ニコ動見るときはどんな動画を見ますか?
なんでも。
○ダンス習っていたのですか?
習ってた事は一度もないです。
○踊り始めたきっかけ
最初の大規模チルノオフに参加したかったから。
○一個の動画製作時間は平均どれくらいですか?
まちまち。
○今まで一番楽しかった踊りはなに?
恋愛ハンター
○自分の踊ってみたで、一番満足できたのはどれ? お気に入りはどれ?
どーもくんがMERRY GO ROUND 踊ってみた
○ゲイランに選ばれて嬉しかったですか??
嬉しかった。
○どーもくんは何代目?
北海道・東京担当:ティラミス(初代。主に自宅で活躍。現役)
大阪担当:ショコラ(引退)
福岡担当:
フォンデュ(引退)
東京担当:ベルギー(引退)
東京担当:デメル(引退)
◯どーもくんや全身青タイツで踊っている時、どんな表情や気持ちで踊っていますか?
無
◯ふしぎなくすりを飲まされた野崎さんは一体どうなってしまうのですか?
積極的になります。
◯もうウィッグは付けないんですか?
そのうちまたつけたいです。
<その他>
○中高生のときの部活は?
中学生の頃は3年間卓球。高校の頃は秘密です。
○彼女は居ますか?
彼女が出来たり別れたりした時にここを更新するのが面倒くさいので秘密です。
○夢や目標はありますか?
もっと大人になること。
好きな人たちを幸せにすること。
死ぬときに「良い人生だった」と思えるような生き方をすること。
あおいが20歳超えたら一緒に酒飲むこと。
◯癖は?
食べ物の栄養成分表示と原材料を見ること。シャンプーの成分表示を見ること。
○口癖は?
いいよ、なるほど、ハハハハ、ハッハッハッハ、HAHAHAHA
◯何か心がけてることはありますか?
常に落ち着いて過ごすこと、チャンスを逃さないこと
◯部屋にルンバがありますが、名前はつけましたか?
順平くん。
○どーもくんとの出会いはいつですか?
誕生日プレゼントで友達にどーもくんのぬいぐるみを貰って以来。
○どーもくんのどこに惹かれたんですか?
愛くるしさ。
○大量のぬいぐるみはどこで手に入れたんですか?
買ったり貰ったり。UFOキャッチャーでとったのは少なめ。
○今何したい?
お箸の持ち方がスタンダードじゃないので綺麗な持ち方に直したい。
◯今までやったことのあるアルバイトを教えて下さい
寿司屋のホール、図書館、家庭教師
◯もし将来お子さんができた時に絶対に読ませたい本は何ですか?
『おまえうまそうだな』/宮西達也/ポプラ社
○名前の由来は?
野崎→チェキッ娘の野崎恵さんから。
弁当→インスピレーション
————-
2010.10.16 作成・公開 2018.2.3 更新
人気の視力ネットショップへようこそ
あちぃーー!
とりあえずお茶会☕️
数分しかかからない我が家までの距離が30分帰宅までかかる😑
壁では飛ばず駆け登るのね笑
結果、私だけが寝て、ジローまでがこの日お昼寝をしませんでした😱
もはや、塩サバ…
ジローもご機嫌だわ✨
ギリギリ族の私としたことが…
うん、確かに、前座でこのカッパ出て来たし間違いない….😑
木が倒れてた🌲
何故か炊飯器がお気に入りのジロー。
そんなにひっついて暑くない?
丁度、チビ蔵用に買った右利き用。
ずっと眺めてる。
クワガタ✨
早速チェックしだす笑
ずっと眺めてる….
興味なさげな態度だったくせに見にいくジロー笑
朝ご飯も一緒✨
そうです✨
入園説明会の日…..
一応、説明会コーデ…
お久しぶりなミスドを買って休憩🍩
また、アルビオン…💄
《備忘録のため》
エクサージュ 乳液
綿毛を見つけたみたい✨
うんとこしょ!
こういう姿はたまらなく可愛い♡
くーちゃん、快適でしょうか…
眺めては生きてるか確認でカゴを振る😱
視力 I LOVE 生活
(↓クリック)
掲載いただきました!
エクササイズは動画で見られますので
是非ご覧ください!
今日は
東京都豊島区の公民館で、
美容企業様でのダイエット講座へ。
上半期はほとんどの日が
区や市、法人、団体様での講座となり
ようやく昨夜
悩みの統計をまとめ終えました。
年代別にまとめて再確認。
各年代に特有の悩みはありますが、
今日はピックアップして
最も悩みが複雑になってくる
40代後半~50代女性のダイエットについて。
この年代は、体型だけでなく
視力の低下や、白髪や顔のたるみなど
外見の変化をはじめとする老化現象。
これを実感するようになる年代。
特に女性ホルモンの分泌量低下から
更年期障害を発症し
精神的にも不安定になりがちです。
家族の問題、仕事の問題、将来の問題等
日々考えることが多い中、
大切な自分の健康や体型でも
なかなか思い通りにいかない。。
気を張って踏ん張り続けることが
難しくなってきます。
そうして無理を続けた結果、
精神的にまいってしまう。
〇ハードな運動はできないし、
〇食事も人と合わせないといけない。
〇自分の時間もかなり限られている。
そんな年代だからこそ、
カラダの特徴、ホルモン環境を
考慮した痩せ方が大切になります。
まずは
ダイエットが通用しない2つの原因
一つの原因は女性ホルモン
40代後半以降の女性ホルモン分泌は
ピーク時の20代~30代前半が100とすれば、
1,2と雀の涙ほどだと言われています。
(これが自律神経のバランスを崩し
特有の症状へと繋がっていきます。)
30代と同じくまずは女性ホルモンを!
とはいかないのがここからの年代。
医療機関ではここからは治療の分野。
トレーナーの範囲を優に超えます。
もう一つは関節のねじれ機能の低下
ホルモン、年齢により保水の機能が減少。
肌だけでなく、
軟骨、筋肉への水分、
関節の潤滑油も減り、
関節のねじれの動きが不足していきます。
股関節や背骨まわりの筋肉は収縮すると
布を絞るように
捻じれて縮まる機能があるので、
この機能が最も少なくなる50代では
絞れのない横に横に広がる体型になります。
ここからのダイエットで
最も大切なのは
○姿勢により自律神経の働きを整える
○関節を圧迫or牽引しながらのねじれ
○運動によるホルモン分泌
となります。
○姿勢により自律神経の働きを整える
自律神経は頭ー背骨に支配される神経。
左右の骨盤の高低差、肩の高さの差は
優位にこの経路を阻害してしまいます。
まずは頭ー背骨ー骨盤を
自身の筋肉で一直線上に整えます。
○関節を圧迫or牽引しながらのねじれ
股関節は圧迫することで、
肩関節は牽引することで
関節の可動域、筋肉の働く数が増えます。
書くと難しそうですが実に単純。
例えばスクワットは股関節の圧迫です。
そして、股関節の圧迫に
ねじれを伴わせることで
横に広がってしまう体型に
締まりの刺激を与えます。
○運動によるホルモン
→美容の成長ホルモン
肌の潤い、代謝、脂肪燃焼にも最も重要。
それはそうですが、女性ホルモン同様に
その分泌量自体が下がっています。
成長ホルモンを出す系で痩せない、、
という人が多いのも
特徴を掴んでいないからです。
ホルモン出す!ではなく作る!
(少し専門的に。そのためには、
その前駆体となるIGF-1という成長因子に
分泌の刺激を加えること)
これはサイズの大きな筋肉に
物理的な大きな負荷をかけること。
ヒップだけで下半身を持ち上げる!
という負荷は日常絶対にありません。
新たに成長ホルモンの生成自体が増え
睡眠時等の成長ホルモンに好影響を出します。
ホルモン、基礎代謝の低下で
普通の運動、食事のダイエットが効かず、
頑張っても体型の変化を止められない、、
のが40代後半~50代女性。
自律神経のバランスから、
心身ともにかかるストレスも
さらにとても大きくなるはず。
大人らしくスタイルを保ちたい!
裏腹に、、できない、痩せない、
というのは方法の選び方によるもの。
40代でも50代でも、
今の心身の特徴をつかめれば
変えられないカラダはまずありません。
私でも変われた!の証明に。
ご参考にしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
受講料還元!半額モニター
「7月の先着25名枠」
おかげさまで7月は満員御礼!
新着!3~7月!新173件の感謝の手紙追加!
痩せながら!知識を学ぶ!
ダイエット資格取得講座
〇勇気を出して高額ジムに踏み込んだ!
痩せたけどすでに5キロ以上リバウンド。
〇人生の楽しみは食べること!
でも太りたくない。。
〇ダイエットの連続で無理がたたり
体調不良が慢性化してる。
そんなあなた
のための
痩せながら知識を学べるダイエット方法
(↓クリック)
「」
1日5件のショックな質問…
「モデルじゃなくても受けられますか?」
【当たり前です!】
「夏のモデル体型ボディメイクダイエット」
3ヶ月の体型のビフォーアフター
↓40代主婦1カ月弱で-17㎏(テレビでも続々証明!)
↓30代OLのダイエット
〇食事内容のご提案も充実
(↓クリック)
「」
私もボディメイク専門の
トレーナーになりたい!
祝!第20期生記念!
「ボディメイク専門トレーナー」
公認資格養成講座
(↓クリック)
お待たせしました!リニューアルして再開!
~17万7326人が購読、実践中の
人気メルマガ~
【祝5周年!3週間限定の「特別版」無料登録!】
毎日ブログを見てくれているあなたへ
1日1つ!痩せ方の知識をプレゼント
(毎日1つの食事知識が届きます)
(↓クリック)
改めて原点に戻る。忘れてはいけないこと
「なぜそんなことしてるのか?」
先日もダイエットサイトの取材で、
「なぜエクササイズ方法等の
ダイエット情報を毎日発信してるのか?」
との質問。
、、、
それは昔、僕がダイエットで
人生終わりだ、と落ち込むほど苦しんでいた時に
選択肢が見つからなかったから。
本を読んだり、サイトを見たりしても、
○バランスよく食べましょう!
○辛いものは代謝を上げる!
○糖質カットすれば痩せる!
などの上辺の情報で、
具体的に僕はどうすればいいの!?
が分からなかったから。
起業したのも、その辛さに悩んでる人のために
解決できる情報を伝えたかったから。
裏話ですが、
うちの会社は離職率が
日本一高いかもしれません。。
(6割超え、、
経営者としてどうかと思います、)
僕は、上場したい!一旗上げたい!
いい会社を作りたい!とかはなく、
一緒に体型の悩みを考えて、
前を向いていける仲間だけが欲しい。
佐久間の人柄がどうとかは賛否自由で、
痩せるための情報に巡り合えず、
結局ずっと悩んでしまっている方のためだけに。
それを純粋に、単純に救いたいだけ。
それ以外にありません。
頭よく稼いだり、スマートに出世したり、
そんな能力は一切ない!
そんなこと気にせず、泣きベソかきながら勉強して
これまで身につけたきた知識と経験を
100%ドンドン出していくだけ。
アウトプットしたら、またインプットしていくだけ。
それで良いんです。
それが正しい!と自分が一番信じてるから。
曲がりません。
だから、嫌なことはしないし、
それを遠回りすることもしない。
一番早くタイムリーに伝えられるのは
影響力を持ち、毎日毎日発信し続けること。
僕達は自分が信じたことだけ信じ続け、
体型の悩みに真摯に向き合っていくだけ。
迷わず進んでいきたいと思います。

視力 関連ツイート
https://t.co/39rCGV4LT6