おへそ 私、脱いでもすごいんです
おへそが大好き♪
梅干しを作り始めました~(`∀´)
紙袋で追熟したら
うまくいきました
桃のいい香り(←ウメだけど・・)
が部屋に広がる~
幸せ~
桃の香りをいつまでも
楽しんでいたいけど
(↑ウメです・・・)
6%塩分の
減塩梅干しを作ります
≪材料≫
梅(2~3Lサイズ)・・・1kg
塩・・・60g
砂糖・・・40g
ウイスキー(アルコール分37%)・・・50㏄
酢・・・30㏄
密閉袋(Lサイズ)・・1枚
塩の代わりに砂糖が入っていますが
仕上がりに甘みは感じません
≪作り方≫
ざっくりと水で洗って
おへそ⁉の黒い部分を一つ一つ取り除き
ザルにあげて水切り
ウイスキーでざっと
表面を洗って
おへそ⁉の部分に
塩をつけたら袋に入れます
密閉袋に入れたら
残った塩、砂糖とウイスキーを入れて
空気をぬいて封をしたら
2Lのペットボトル入り水を2本
のせておきます
1日すると
こんなに水が上がります
空気をできるだけ抜きながら
4~5日は毎日返します
そのあとは梅雨明けまで
漬けっぱなし
昨年はマンションの修繕工事で
作らなかったので
残りこれだけ
↑ちなみにこれは
2年前につけた5%の梅干しだけど
常温保存でもカビ知らず
今年は昨年の分も
多めにつけたいな
我が家はお酒を全く飲まないので
梅干し作りのためだけに
小売りされているウイスキーを使用
今年もスーパーで一番安っすい
ウイスキー(37%)を購入
(600mlで税込600円程度)
↑これで梅干し2年分
焼酎は消毒(殺菌)のためなので
アルコール度数35度以上なら
なんでもOK
↑注)わたしの持論です・・
ウイスキーでも
梅干
しの仕上がりに
問題なしで~す
↑注)個人の感想
■□■□■□■□■□
さーて
子どもが帰ってくるまで
コーヒタイム
洗濯物をたたみながら
TVでも観まーす
こんなわたしに
応援クリックお願いいたします
↑気になる隣の家計簿はこちら

おへそ 関連ツイート
そろそろ腹をくくって、王子降臨を願うべきかな…💦 Erikoさんみたいにスピード安産なりたい❣️
赤ちゃんとの生活、ゆっくりペー… https://t.co/oEjvPXabCe