gridmanのお買い得を豊富な品揃えの中からあなたの元に

gridmanのお買い得を豊富な品揃えの中からあなたの元に

gridman楽天通販ショップ

皆様こんにちは、田中ヒロ()です。

本日は、金型出来立てのテストショットをご紹介します。

8月発売予定の「figmaグリッドマン」

そのテストショットがこちら! (写真右)

まだ色はついていませんが、ちょうど素材ごとに色が分かれています。

グレー・・・PVC素材(軟質プラ素材)

薄緑・・・ABS素材(硬質プラ素材)

青・・・ABS素材、グリッドナイトとの交換箇所(頭とプライマルアクセプター)

もしかしたら、画像を眺めてお気づきになったかもしれませんが・・・

このテストショット、

デコマスより造形がくっきり再現されているのです!

ヒザの先端やモモ内側の凹凸、スジボリに至るまで

成形品でくっきりと再現されているのが分かるでしょうか?

この再現度向上の秘密は・・・

以前のメカモノブログ記事 でもご紹介した

造形手法にあるのです。

↓↓↓

CAD造形師、坂埜竜(dragon studio)氏による造形データを忠実に金型モールドに彫り込んでいます。

金型の造形解像度が3Dプリンタよりも高いため、

元の3DCADデータをより忠実に再現できているのです。

そして、もうひと

再現度向上の秘密があります。

それは、金型製法!

この元データを魅力を最大限に再現するため、

今回、生産には千値練さんに協力をいただき、

「MODEROIDマジンカイザー」でも用いられている

放電加工による精密金型造形技術を、figmaにも活かさせていただきました。

シャープな造形に定評があるMODEROIDマジンカイザーと同様の製法で、金型が作られています。

上が「MODEROIDマジンカイザー」胸部

下が「figmaグリッドマン」胸部

それぞれの成形物に 相通じるソリッド感が漂っています。

シャープさだけでなく、絶妙な味わいの曲面造形も、しっかりトレースされています。

9月発売予定の「figma グリッドナイト」も同様の製法で作られているので、

シャープな仕上がりが約束されています。

■造形だけでない、figmaグリッドマンの魅力とプレイバリュー

figmaグリッドマンと同月発売となる「SSSS.ソフビ怪獣 グールギラス」と・・・

同スケール感で絡めることができます!

是非2体合わせてお楽しみください!。

figma グリッドマン
価格 6,800円
発売月 2020年8月
ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア 専用台座付属
全高 約160mm

SSSS.ソフビ怪獣 グールギラス
価格 3,500円
発売月 2020年8月
PVC 塗装済みフィギュア・ノンスケール

全高 約130mm

【締め切り迫る !!】

どちらも8月発売なのですが、

figmaグリッドマンの「GOODSMILE ONLINE SHOP」でのご予約は
2020年4月24日(水)21:00までとなっています。
(グールギラスは5月15日まで)

お見逃しなく !!

料金や発送について詳細は「GOODSMILE ONLINE SHOP」商品ページをご覧ください。

そして、SSSS.ソフビ怪獣シリーズはまだ始まったばかり!

figma、ソフビ合わせて楽しめる展開となっています。

ご期待ください!

最後にお知らせ

4月発売予定の「超合体超人DXフルパワーグリッドマン」ですが、
生産にもう少し時間をいただきたく、5月発売に変更させていただきました。
発売を心待ちにしていた皆様、申し訳ありません。

只今鋭意生産中です。今しばらくお待ちください。

田中ヒロ()

©円谷プロ ©2018 TRIGGER・雨宮哲/「GRIDMAN」製作委員会
©2001 永井豪/ダイナミック企画・光子力研究所

■過去記事

■リンク

gridman しあわせのチカラになりたい。

皆様こんにちは、田中ヒロ()です。

最終回の余韻も冷めやらない「SSSS.GRIDMAN」

現在グッスマのからは、DXトイ、ねんどろいど、figma、グッズ と、

幅広い商品展開が予定されています。

本日のメカモノブログは、これから展開する商品群をご紹介。

最新情報も混じってますので、是非最後までご覧ください !

■DXトイ
これまで、本ブログでそのスペックを余すことなく紹介してきた

毎週の放映と共に少しずつ商品仕様を公開し、

 をもってすべての仕様を公開したのですが・・・

実は、今現在も仕様のアップデートが続いています↓

設計、金型、生産すべての工程リアルタイムで、玩具の魂を注ぎ込んでいます。

そして本日も最新情報が・・・!

【大張正己氏描き下ろし! 初回特別パッケージ】

「超合体超人DXフルパワーグリッドマン」をご予約いただいた方に朗報!
初回版(※)パッケージは、なんと! 大張正己氏描き下ろし特別スリーブ仕様になります!
気になるビジュアルは2月10日のワンフェスにて公開します。
————————
(※)2/10追記・・・第2次受注分まで、特別スリーブ仕様になります。

パッケージに至るまで、もはや隙無し!!

19年4月発売予定。
発売の時をお楽しみに !

■ねんどろいど
グリッドマン SSSS ver. ⇒

グリッドマン SSSS DXver. ⇒

DX版は、ねんどろいどオリジナルギミックでバリアシールド風装備も可能!
ビルジオラマは、「ねんどろいど新条アカネ」と組み合わせても絵になりそう !
19年6月発売予定 

新条アカネ

ミニ怪獣2体付属!

この出来がいいんです。

アレクシスモニターやカッターまで! 付属品も充実。
画像はより拝借しております。

12月26日(水)から予約開始です。
詳細はこちらから⇒

六花も開発進行中 !  二人並べてあげたいですね~

アノシラスも欲しい…

■figma

「グリッドマン/グリッドナイト」デコマス初公開!

「借りは返す !」

燃える2人の並び立ち! この構図がキマるのはfigmaならでは!
「figmaグリッドマン」は19年1月頃予約開始予定です。

マックスファクトリーからは、

新条アカネ、宝多六花も商品化進行中です !

これから心配な “GRIDMANロス”・・・ 

でも怯えないで
君はひとりじゃない !

満を持しての(?) 商品化!
SSSS.GRIDMAN 抱き枕カバー

両面描き下ろし、ハイパーエージェントの魅力が商品全体からほとばしります!
12月29日(土)~31日(月)開催の「コミックマーケット95」にて先行販売

意外にも、発売元グッスマとしては初となる「抱き枕カバー」
その最初の商品が「グリッドマン」本人 !   

改めて粋な会社だな~グッスマ。

そしてコミケでは
■描き下ろし 「クリアファイル」「B2タペストリー」
も先行発売となります。

こっちは直球正統派! (抱き枕もある意味直球ですが)

静と動の「グリッドマン」と「フルパワーグリッドマン」
そして最終回を見た後だと、ヒロイン二人の構図と表情にもグッとくるものがあります。

さらにさらに、
グリッドマンと怪獣のキーチェーンも ! 

グリッドマンロスの皆様に送るグッズの数々は、

↓こちらをご覧ください。

最後にもうひとつニュース!!

ついに怪獣も商品化決定 !

DXでも、ねんどろいどでも、figmaでもなく、あの素材での商品化 !

この3か月、本編に合わせ本ブログにも多くの方に訪問いただきました。

ありがとうございます。
「SSSS.GRIDMAN」商品展開はここからが本番!
続報にご期待ください !

今後の更新もお楽しみに。

アクセース・フラーッシュ!!

田中ヒロ()

Ⓒ円谷プロ Ⓒ2018 TRIGGER・雨宮哲/「GRIDMAN」製作委員会

■過去記事

■リンク


gridman 関連ツイート

RT @SSSS_GRIDMAN: お待たせいたしました…!「SSSS.GRIDMAN SHOW 02」グッズ情報を公開いたします!こだわりのグッズたちを紹介していきます!! PC北林
https://t.co/v7z7vDgtRs
#SSSS_GRIDMAN
RT @hobby_magazine: 【50RT】『SSSS.GRIDMAN』#新条アカネ がファット・カンパニーよりフィギュア化!笑顔の裏の狂気を表現した造形に注目!
https://t.co/sc9LaYXwDn

#グリッドマン #SSSS_GRIDMAN https:…

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする