第一次産業のことを考えるとファミマについて認めざるを得ない俺がいる
こんにちは♪
まだまだ暑いですね(>_<)
台風の影響はいかがでしたか?
松山地方はさほどでしたが、関西を始め多くの地域で影響があったとか…
被害に遭われた方々が1日も早く穏やかな生活に戻る事を願うばかりです…
さてさて
先日ブログにちょびっと書いた
ミルクックというアイスのお話
↑これこれ
昨日Instagramで宮川大輔さんが絶賛されてて嬉しくなったのでした(笑)←単純
今年の夏はまだかき氷を食べず(^^;;
アイスばかり食べております(^^;;
そんなお話を少し♪
ファミマに立ち寄るとほぼ高い確率で握りしめてるのは
こちらの
「たべる牧場ミルク」
でした(^-^)
バニラアイスなのだけど、そんなに甘過ぎる事なく
ウットリしながらあっという間に食べ切ってしまうのです(笑)
そして
サニーマート松山衣山店で見かけた
桔梗信玄餅アイス♪
上部にもちもちお餅がしっかり層になっており
黒蜜きな粉は絶品だなぁ☆
幸せ気分に浸りつつ頂きましたよ♪
そして
今回初のやわもち♪
アイスの世界って凄いなぁと感動した逸品。
お餅なんて固くなると頭の中でずっと思ってたんですが
こんな柔らかくできるの?
安納芋もしっかり堪能できるなんて!
と思いましたもの♪
大げさですかね(^^;;
あはははは(^^;;
先日購入した、蜜と雪。
いちごソースがかなり濃厚でした(^-^)
かき氷をこの小さなカップに濃縮させたような感じでしたよ♪
写真は撮ってないんですが
チョコモナカジャンボを買い、
サクサク食感な時は「当たり〜♪」
とテンション上がったりしてますよ(^-^)
秋もまだまだ暑くなるとか。
みなさん体調にはくれぐれもお気を付け下さいね☆
ではでは良い週末を〜( ´ ▽ ` )ノ
何故Googleはファミマを採用したか
こんばんは

台風が通過した地域の方、大丈夫でしたでしょうか?
今後発生する台風がなるべく上陸しないよう願うばかりです。
そんな台風のせいで、暑い

そんな時は冷たいもの

美味しそうなのが出でるじゃありませんか〜

ファミリーマート
濃厚ショコラフラッペ
(ラズベリーソース入り)
見つけた瞬間、即決!
名前の通りさっぱり感は有りません!
濃厚です

でも嫌味のない甘さ、またしっかりラズベリーの味もします

以前出ていたチョコレートフラッペよりも遥かに甘い印象ですが、疲れた時にこのガツンとした甘さが効きますよ

それにしてもファミリーマートのフラッペも次から次へと色々な味が出てますね

追いつけないや〜
←別に追いつく必要は無い。

ファミマ激安セール楽天ショップ
夏休み36日目。
のこぎりで切る工程もあり
午前中は、大阪工業大学主催の
「サマーキッズカレッジ」に参加しました!
参加したプログラムは
「カム機構を使って動く装置をつくろう! 」
…ん?カム機構って何?



私も何のことか分からず調べてみたら
「運動の方向を変える機械要素」
のことみたいです。
まだ分かりにくい?
百聞は一見に如かず!!
これが、カム機構です!!
「歯車?が回る」という回転運動が
「棒を上げ下げする」という上下運動に
変わってますよね?
この「仕組み」が、カム機構だそうです。
メリーゴーランドの上下運動にも
カム機構が使われているそうですよ!!
今日は、あらかじめ用意されていたキットを
組み立てて作ったのですが、
のこぎりで切る工程もあり
お兄ちゃん、のこぎり初体験

上部の人形は、ダイソーで購入した物を
貼り付けました!
お土産に、板セットを貰いました!
形を変えると、動きが変わるので
いろいろ実験してみてね、と。
カム機構は事前予約制でしたが、
当日受付のプログラムも沢山ありました。
でも、弟くんの習い事の送迎があった為、
当日受付のプログラムには参加できず…

さて、午後からはファミリーマートで
「子ども店長」をしてきました!
詳しくは別記事で…
今夜はおばあちゃん(私の母)が
泊まりに来ます

【夏休みを楽しむために掛かった費用】
大工大サマーキッズカレッジ
└カム機構を使って動く装置を作ろう: 0円
ファミマ子ども店長: 0円
夏休み計: 6,050円