風邪をひいて休むなら、羽生結弦で休むほうがいい。
一流職人がこっそり教えてくれる羽生結弦の真実
FaOIの羽生選手とCHEMISTRYのコラボを見てびっくり!!
ガンダムSEED DESTINYのOPやないかーい!!( ☆∀☆)
アイスショーに興味がない私がソッコー飛び起きる事態よ!!
マジか…マジなんか…。
感動……!!!!
羽生選手ありがとうございまーーーーす!!( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)
以前「悪質粘着アンチ」という言葉はあるファン界隈で使われていた言葉を拝借しているという話をしていましたが、そのあるファン界隈こそこのSEEDシリーズのファン界隈のことなんです(笑)
もうこの流れでわかるとは思いますが、私は周りをドン引かせるくらいの熱烈なSEEDシリーズのクラスタでした( ・∇・)
公式からの供給が途絶えている時はひたすら種クラスタと語り合いながら萌えを自給自足する生活をしていました( ・∇・)
「空は飛べないけど~翼なら」ってところで3Aはヤバすぎなにそれええええ!!!!
さすが音になりきる男、羽生結弦!!
恐れ入りますわ~(///∇///)
もうまたSEEDから見たくなるやん~あれ一度観始めたらDESTINYまで観たくなるから時間が限りなく搾取されるんよ~。
それにしても羽生選手は現役選手のなかでは圧倒的にSEEDの世界観が似合うわ、確信した。
しかも昔からこの曲を聴き込んでいる…ですって!?
もう世代的にDESTINY観てただろと(笑)
羽生選手との共通点がまさかこんなところにあるとは感激です!!←
羽生選手がDESTINYを観ていたと仮定します(笑)
ぜひディスティニープランについて羽生選手の意見を聞いてみたいなぁ。
でも多分羽生選手はキラやアスランと同じように自由を選ぶ気がするなぁ。
予め決められた平和な運命に沿う生き方より、自由のためには犠牲を伴っても戦うことを選ぶんじゃないかな。
ディスティニープランは個人の持つ特性によって予めどのような生き方をするのかを強制的に決めて人類の平和維持を目指すプラン。
たしかに争いは極端に減りそう。
それに無駄に傷つくこともなくなりそう。
だってみんな予め強制的に決められた役割の運命を与えられた人生なのだから。
若い時に運命に抗おうとして傷ついた議長がたどり着いた人類の幸せのため、平和維持のための計画です。
ガンダムという話はあちらこちらに正義がある戦争の話です。
戦争というのは基本的に正義と正義のぶつかり合いです。
これがガンダムシリーズの根幹です。
DESTINYでは「ディスティニープランを掲げる議長の正義」と「自由を掲げるキラやアスランの正義」が最終局面でぶつかります。
私はディスティニープランを掲げた議長の正義も、自由を掲げたキラやアスランの正義もどちらも理解できます。
監督もどちらが良い悪いの話ではないと言っていました。
ディスティニープランはDESTINYの終盤の方で明らかになったもので、種クラスタ内でもあまり議論がされないまま物語が終わったような気がします。
なんだかね、キラやアスランは生き残ったのでこちらの正義は戦後に証明され続けることになりますが、亡くなった議長の追い求めた正義は忘れられてしまうのかなと思うと勿体無いとも思うのです。

羽生結弦 関連ツイート
#羽生結弦 #joc #羽生くん #羽生結弦選手が大好き #YuzuruHanyu #フィギュアスケート #国民栄誉賞 #フリープログラム https://t.co/qBZyelzzcK
#羽生結弦 #joc #羽生くん #羽生結弦選手が大好き #YuzuruHanyu #フィギュアスケート #国民栄誉賞 #フリープログラム https://t.co/qBZyelzzcK
#羽生結弦 #joc #羽生くん #羽生結弦選手が大好き #フィギュアスケート #YuzuruHanyu #国民栄誉賞 https://t.co/uK7Pp19UfE