TOEFLでドキドキ
Hello!
みなさん、こんにちは。
留学のための しけんや英語塾主宰、TOEFL受験コンサルタントの
しけんやしのぶです。
今日もご訪問いただき、ありがとうございます。
twitterをフォローされている方はご存知だと思いますが、わたし、去年の11月あたりからダイエットを始めております。
面白いですよ。
最初は、なんかね、2か月で7キロ近く減ったんですね。たいしたことしてないですよ。単純に普通の食事をするようにしただけです(今まで何食べてたか、という。。。)。
けれど、これから先は、ちょっと長い目で、ゆっくりいかないとな、と。ダイエットと言っても、普通の食事をしているだけなので、何も特別なことじゃないんですね。それでも軽く結果が出たものだから、あれ?こんなんでいいの?って感じだったんですね。
けれど、お正月とかちょっと気を抜いたりすると、余計なものを食べたりして、多少、体重が増えたりするんですね。体重計には、しょっちゅう乗るので笑。いままで、どんどん減っていたので、のりたいんです。
ただ、正月明けからは(と言っても5日間ですけど)けっこうplateauなんですね。ちょっと増えるくらいで、減らない。
となると、また、むきになって、体重計にのる。けど、減らない。当然です。何も特別なことをしていないから。
でも、体重計にのるときだけは、なんだか必死にのる。必死にのれば、減るんじゃないかと思って。減るわけがない。
という経験をしました。
面白いですね。
これ、TOEFLのスコアと同じじゃないですか。
わたしは、自分が勉強していたときは、TOEFLの存在をギリギリ知っていた程度だったので、まさか自分が受けるとか思いもよらなかったです。だから、純粋に英語の勉強だけをやっていたんですね。だから、スコアのアップダウンが実際どうなるんだろう、というのは経験がなかったんですね。。。
。。。TOEFLを教えるようになるまでは。
で、今、自分がダイエットをはじめて、目標体重を設定してみると、なんか、自分が教えている生徒さん方のTOEFLのスコアの推移にとても似ているんですね。
特にビジネスパーソンに多いと思うのですが、体重計にとにかくのりまくる、というパターン。社費留学を目指す方で、TOEFLの受験回数が10回や20回を超える人は、意外と珍しくないと思います。(わたしよりTOEFLに詳しい人はけっこういらっしゃいます。スコアは90台くらいが多いと思いますけど。)このタイプの受験生は、わたしが体重計にのるときになぜか必死になるように、受験をするときだけ必死なんですね。
それでは上がりません笑
だって、受験中って、あれは、勉強じゃないですからね。なにひとつ学んでいない状況ですから。健康診断をしているときには、健康にプラスになんかなっていないですよね。
なんか、ほんと、TOEFL受験生の動きと、自分のダイエットの動きがシンクロして、面白いです。
自分のことは棚に上げて、助言をさせていただきますが、TOEFLは受験ばかりしていても、全く上がらないです。受験を繰り返して上がった人は、1回目からそのスコアをとる能力があった、というだけです。受験では勉強になりません。究極のスコアが必要な人は、しばらくは勉強に専念して(だって、受験すると、週末の半日がつぶれますよ)、能力アップをはかってください。で、自分なりに、なんか最近、英語に対する姿勢・感覚が変わってきたんだけどな、と感じてきたら、その時が受験するときなんだと思います。
ちなみに、わたしの目標体重は5月末に達成される予定になっています(アプリによると)。みなさんの目標スコアとどちらが早いかな。
ぜひぜひ、がんばりましょう。
TOEFL大好き♪ちょっとエレガントに
TOEFLに関する都市伝説7個


2,289円
楽天
|
















またしてもティファールを買ってしまったw



◆参加費:無料(ドリンク+資料代実費170B程度のみ)
◆募集人数:1名様※お子様連れの参加も可
※募集人数4名+増席2席分も満席となりました。
本音で参加者の皆さんだけにシェアします。
-留学に興味をもった経緯
-色んな英語圏の国がある中、アメリカを選んだ理由
-アメリカ大学留学費用、どの位かかる?
-始めにかかる費用とその内訳
-留学費用を抑えるコツは!?
-語学力がなくても留学できるってホント!?
-学校の入学基準はTOEFLだけではない!
-日本とは違うアメリカの大学制度
-留学生が困るのは〇〇
-都市選びで変わることとは!?
-駐在者とは違う留学生の住まいの実情
-住み方によって変わる生活模様
(ホームステイ/学生寮/アパート暮らし)











別日程ご希望やご興味ある方は、
こちらよりお問い合わせください♡
↓下のボタンをクリック↓
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自己紹介はコチラから⇒
プロフィールはコチラから⇒
ご相談・お問合せなどはコチラから
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
11月人気記事【更新】
人気シリーズ:こどもの遊び場inBKK
気になる方はコチラから⇒

TOEFL 関連ツイート
↓↓戦法を手に入れる↓↓
https://t.co/7M9XJwxVDV