おへその作曲家
そういえば、
今日、スーパー銭湯で、ゆっくりお湯に浸かりながら、ぼーっとしてる時に思い出したこと。
助産院で参加した、先日のエンジョイバースで言われた言葉の中で…
「助産院で産む人は、みんなおシモがキレイ」という言葉。
看護学校の実習生さんも、ビックリしたくらいキレイだったそう。
おシモ?
あれかなー?
会陰を切らないように
出血もしないように
助産師さんがつきっきりでコントロールしてくれるからかな?
はて。
スーパー銭湯だと、帝王切開した人のお腹って、わかる人とわかんない人がいて、わかる人って結構わかりますよね。
それで思い出したのかな?
でもそれ、
おへその下あたりでお腹ですけど。
んー、妊娠線のことじゃなさそうだしな。
思えば、産んだ人の会陰て、見たことないからわかんないですもんね。比較しないから。
それに、会陰切開したあと縫うとこうなりますって見たことないなぁって。
第2の顔、とも言われている場所で、人それぞれほんと違うみたいですけどもね。
会陰マッサージして、おシモをキレイに安産したいものです。
産んでしばらくしたら、またVIOの脱毛の続きに通いたいのです。
…主にIだけなんですけども。
今は見えないからよくわかんないけど。
おへそと畳は新しいほうがよい

おへそ 関連ツイート
アニフォーに続く衝撃…! https://t.co/1y3EtLnCXX