羽生結弦のお買い得を探すなら楽天市場
品質・価格にこだわった羽生結弦をご提供
今回の記事は、賛否両論が生じることを覚悟の上で、羽生結弦選手に、どうしても伝えたい
ことがあるので、それが必ず、彼に届くと信じて書きたいと思います。
それは、2年前の2016年に開催された世界選手権での練習中に起きた出来事について
ですが、その出来事の後、デニス・テン選手と羽生選手が笑顔で握手しているお写真を
目にしたりしていたので、それは円満に解決したものと私は思っていました。
けれど、先日のデニス・テン選手の訃報についての記事に書いたように、ほんの1か月前に
ツイッターで、デニス・テン選手のファンの方が、あれから2年以上経った今でも、中国の
羽生選手のファンから誹謗中傷が来ることや、平昌オリンピックの時にも嫌がらせを受けたと
発言しているのを目にして、少なからず驚いたということがありました。
それから1か月が過ぎて、今回の事件が起きて、デニス・テン選手は帰らぬ人となって
しまった。。
そして、中国のファンだけでなく、日本のファンの中にも、未だに根に持っている?人達がいて
あの時、現地で撮ったという動画をブログに掲載して、デニス・テン選手が進路妨害をして
いたかどうかの検証をしているのを、つい最近も見かけたと、教えてもらったりもしました。
そういうわけなので、あの時のことは本当には、まだ解決していなかったのだということが
今ようやく、はっきりしたという印象を抱いています。
だからこそ羽生選手には、あの時のことを本当に解決するためにも、クリケットによる連名によってではなく、個人としてコメントを出してほしいと思いました。
つまり、自分の非を認めた上で、誹謗中傷するのは、やめてほしいとファンに呼びかけて
もらいたいのです。
非を認めるというのは、デニス・テン選手が故意にやったかどうか、はっきりとした証拠も
ないのに、故意にやったと思うと公の場で発言したこと、それを非として認める発言をして
ほしいということです。
なぜなら、あの時のその発言によって、2年以上経っても、デニス・テン選手や、そのファンの方達が嫌な目にあい続けることになったのだから。つまり迷惑をかけたのだから、ということ
です。たとえ故意にやったことが本当だったとしても、彼のファンは関係ないと思うからです。
デニス・テン選手が、あのように酷く体を傷つけられて、しかも、3時間も放置されたままだった
と知って、そのことが、あの時以来、傷つけられ続けた彼の心の状態を現しているかのように
私には感じられました。
だから、羽生選手には、そんな彼に対して個人としてコメントを出すことで、弔意と誠実さを
示すことが、とても大切なことだと私は思います。
オリンピック2連覇とか、国民栄誉賞などよりも、そういうことが出来ることこそ、日本人として
一人の人間として、何倍もの価値があると私は思います。
それでは、私がここに書いたことが、羽生結弦選手の心に必ず届きますようにと
心から願っています。
happyことフィギュアスケートの一ファンより
★追伸:この記事を読んで共感してくださった方へ。
シェア・転送・転載は、ご自由にどうぞ。
★いつも応援クリックをしてくださる方へ。ありがとうございます。
ランキングに参加しているので、この記事に共感したら
ぜひクリックして応援してくださいね↓
★このブログでは、コメントもメッセージも受け付けていません。その理由は
以下の記事に書いていますので、初めての方は、合わせて読んでくださるように
よろしくお願いいたします↓
<追記>アメンバーの方は、コメントできるようになりました。
人気のある羽生結弦を、楽天で探そう

羽生結弦 関連ツイート
そこに居る間は何回でもリピ出来る(それで助かった人w) もし有料だったら入らなかったかもしれない人達もどんどん入って 結果…
羽生くんあのね!腰が弱くて疲れやすいから外に出るの極力控えてるはずの祖母が、地元の横浜で羽生結弦展やることを知ったらしく、あのね!おばあちゃん羽生結弦展行きたいの!連れてって!って連絡くれ…