全通について最初に知るべき5つのリスト
6/14(木)
関根梓バースデーイベント
@パシフィックヘブン
6月14日は関根梓ちゃんの誕生日です。
ヲタクにとって推しメンの誕生日ってどうしても特別な日なわけじゃん?生誕イベントの有無に関わらず、誕生日当日がとりわけ特別な日なわけじゃん?これは前提の話として進めちゃうけども、私にとっても関根ちゃんの誕生日はめちゃくちゃ特別なわけです。自分の誕生日よりもいろいろと思いを巡らせてしまう日と言っても過言ではない。すなわち関根ちゃんが推しメンってことなのかなと思うけど、関根ちゃんはそんな単語に収まらないもっと大切な存在なんですよね(冒頭から重い人)
さて、ヲタクにとって推しの二大イベントは生誕と凱旋だと誰かが言っていた。凱旋といえば今年2月、長野で単独ライブがあり、関根ちゃんの凱旋の長野だからという理由だけで行ったことは記憶に新しい。長野という場所を特別にしてくれるのもまた関根梓ちゃんの力である。関根ちゃんには伝えたことがある。関根ちゃんが大切にしている故郷長野を、関根ちゃんのおかげで大切に思うことができるんだ。自分には全く縁がないけれど関根ちゃんのおかげでとてもかけがえのない場所なんだと。そんな場所他にはないよって。ガチヲこわ。
式次第的な。3曲歌ってくれたんだが全てキミイロスカイだった。ウケる。関根ちゃんがいいならいいよ。
関根ちゃんからの手紙的な。
目の前で書いてくれた私の誕生日とメッセージ。これを説明するのは一言では非常に難しい。
3ヶ月以上経った今このブログを突然書いてるので、自分でも当時どんな状況なのか明確には思い出せないのだが、関根ちゃんにとって私はまだアプガヲタクとして不確定な存在だったんだなあって思う。実際私も主現場と断言できるところはなかったような時期だし、直近1ヶ月はよくアプガに行ってるくらいの認識だった。行く度に”来てくれてありがとう”のムード出されてたのもそういうことだったんだろうね。まあぶっちゃけ5月、7~8割はアプガ現場行けてたと思うんですが、、全通属性のヲタクなので求められる水準が死ぬほど高い()
いつでもウェルカムな空気を常に出してくれるのが関根ちゃんの資質であり、余計な詮索を深くしてこないところが心地よさであり、自分本位なことを言わなくなったのが大人になったなあと感じるところ。私が自分のこと多くを語らないというのもあるけど、なんか気を遣って言葉や話題を選んでるなあと感じることは間々ある。たまには会場においでよ?譲歩を含めてくれたのはそんな優しさですかね。ヲタク6年目、1行なのに”行間”を読んじゃうのやばい。
生誕委員とか3年くらいやってないと思うけど、なんか知らない女ヲタクがたくさん頑張ってて橙界隈安泰やなって感じだった。毎回恒例の”生誕委員が用意した花の前でさとまと記念撮影するやつ”やった。
去年のソロライブでもそうだったが、一人一人との関係性を重視した構成にするのが今の関根ちゃんらしさなのかもしれない。去年の生誕みたいに主役になってステージに立っている姿がやっぱり好きではあるけど、すべての人を楽しませて幸せにさせたいという思いはめちゃくちゃ尊い。「関根の生誕はたくさん祝ってもらってるので今日は皆さんの誕生日をお祝いします」ってのはそんな関根ちゃんの理想が具現化した企画だったんだと思う。ほんとにえらい。関根ちゃんのヲタクでよかった。
雑すぎるし難しいヲタクみたいに見えるので関根ちゃんはこれは読まなくていいよ(今更)
終わり。
全通馬鹿一代
帰宅っ!
昨日書ききれなかったことから書きますかね…!
夕方、bayfmさんの「BAYLINE Go Go!」に生出演させていただきましたヾ(*゚ω゚*)ノ
パーソナリティーの島村幸男さん、きゃんひとみさんと!
お二人とも生出演に緊張する私をとっても気遣ってくださいました…お優しかった…ありがとうございました!
地元、千葉のラジオ!嬉しかったなぁヾ(*゚ω゚*)ノ
と、この放送が終わった頃、オリコンウィークリーチャートの結果が確定…!
今朝ご報告させていただいた通り、16位、いただきました!
今回、スタッフさんと掲げた目標は「20位以内」だったのですが(だけど私はそんなの恐れ多すぎると思っていた)、無事達成できてほっとしました…力が、抜けたよ_(:3」∠)_
ふわふわしたままフィッティングのために会社に戻ったら…
突然ケーキが出てきましたΣ(゚ω゚)
事務所のスタッフさんたちがこっそり用意していてくださったのでした!
でもさ、応援してくれてるみんなが1番よく知ってくれてると思うのだけど、私ひとりじゃ本当に全然なにもできないし、実際一人になったばかりの頃は右往左往していて、いろんな方に助けていただいたし、だから1年間でこんなに素敵なことがたくさんできたのはやっぱり、当たり前ですが、スタッフさんのおかげっていうところがすごく大きいのですよ(><)
特に今の事務所にお世話になるようになってからは安心してお仕事ができるようになったしどんどんスピードも増してどんどん楽しくなって、だから本当に、ご縁に感謝だなぁと思っております。
ケーキおいしかったヾ(*゚ω゚*)ノごちそうさまでした!
そしてそのまま加茂さんの忘年会へ(゚ω゚)
こちらはGREAT HUNTINGっていう、新人発掘と育成の部署の方々が中心となった忘年会でして、私も去年、新人としてこのGREAT HUNTINGに拾ってもらったことがきっかけで今の環境にいられているので、再スタートのきっかけをくれたチームの皆様にはもう本当に感謝しているのです(゚ω゚)
だから昨日は去年の忘年会の時のこととか思い出してじーんとしました、当時は周りは知らない人ばかりだったけどね(゚ω゚)でもなぜかとにかく楽しかった記憶があります。みんな優しいな嬉しいなーって思ってた(゚ω゚)
で、その時ははじめましてだったけどこの1年で実際にお世話になって、仲良くなれた方もたくさんで…
去年とは全然違う気持ちで年末を迎えること、不思議だなぁとやっぱりふわふわした嬉しい気持ちでした(゚ω゚)
で、迎えた今日!
夜中にいろいろ作業していたら明け方になってしまい、早朝に情報解禁ができました(゚ω゚)
改めまして、オリコンウィークリーチャート16位、ありがとうございます!
呟いた途端、おめでとうリプをたくさんぶわーっていただいて、すっごくすっごく嬉しかったです、やっとちょっと実感がわきました(>_<)
気にして起きててくださった方もいらしたみたい、本当にありがとうございました…!
そして無事晴れやかな気持ちで迎えられた今日は、「目指せ全通!強ヲタになりたい!」で見事全通してくださり、強ヲタ認定をクリアしてくださった皆様と忘年会でした!
(はしゃいでて全然お写真撮れなかったのでtwitterからいただきます、ナイスショットありがとうございます!)
加茂さんも来てくれたよー!
サプライズゲストはなんとうなりくんヾ(*゚ω゚*)ノ
ね!こ!み!み!!!
びっくりしたぁ…かわいかったぁあああ!!!
プレゼントも持ってきてくれたんだよーありがとう(>_<)♡
ケーキもたくさん食べちゃったーしあわせヾ(*゚ω゚*)ノ
ごちそうさまでした!
カラオケしたりヲタ芸したり(B’zさんの曲にもMIX打つみんなに脱帽)、
プレゼント交換したり、
私はサイン入りのうなりくんのぬいぐるみとプリンちゃんの手帳(来年の予定、決まってる分はもう書き込んでおきました=これ見て現場に来てね♡)
にしたよ、当たった方、喜んでいただけたかしら…!
そして私からみなさまへ、ささやかなプレゼントをお渡ししたり…!
「おいしくて強くなる」例のモノが入ったカンカンです、みんなの顔思い浮かべながらメッセージ書くの楽しかった!けど蓋裏のあのスペースには書ききれなかったよー(>_<)
今日残念ながら欠席された皆様の分もちゃんとご用意ありますので、どこかの現場でお渡しできたらなと思います!本当にありがとうございました…!
最後にみんなでぱしゃり!
なんかね、こんなに、なんか本当に爆発!って感じに一緒に喜んでくれる人がたくさんいるってすごいことだなって改めて思って、みんなのこと大好きすぎるなーと思った!!
みんな本当に幸せになってほしいなーと思いました、そしておこがましいけれど、私が頑張って結果を出すことでみんなが幸せな気持ちになってくれるならもういくらでも頑張ろうって思ったよ、でも結果を出せたのはみんなのおかげだから、あーもうどうやって恩返ししたらいいんだろうね?
もちろんこの場にいらっしゃらなかった方もtwitterとかで一緒に喜んでくれて…「泣いた!」なんて感想をつぶやいてらした何人もいらして、みんなの気持ちの中でそんなに大きな場所をもらってるんだなーって思ったらなんだかもう嬉しくて仕方ない、光栄で仕方ないです…!ありがとう…!早く会いたいね!
高まる気持ちを抑えきれず、終わってからもまだケーキ(゚ω゚)←
幸せだーありがとう!!!
ごちそうさまでした!
そして会社で作業ののち、年内最後のグレウサちゃんへヾ(*゚ω゚*)ノ
クリスマスモードヾ(*゚ω゚*)ノ
あ!またケーキ…(゚ω゚)♡
今日も楽しい放送でした!観てくださった方ありがとうございました!
次回放送は1/13 21:00~です、よろしくお願いしますヾ(*゚ω゚*)ノ
ところで、番組内で今グレウサちゃんの年賀状を販売しておりますが、私への年賀状の宛先が決まりました…!
何人かの方が聞いてくださっていたのですが、遅くなってしまいすみません(><)こちら宛でお願い致します…!
あ、あと、普通のお手紙もこちらでら受け付けております!よろしくお願い致します(゚ω゚)
そしてもうひとつ、改めてお知らせ…!
実は2/8の渋谷WWWでのワンマンライブのチケット、もう少しでソールドアウトできそうなのです…すごいよぉ嬉しいよぉ(´:ω:`)‼︎
迷っている方、どうぞお早めに…よろしくお願い致します(><)♡
ソールドしてぱんぱんのWWW観たいなぁ、観られるように頑張るね!
そしてそんな私を応援してくださる優しい方々がたくさんのファンクラブ「ゆふらぶ♡」もまだまだ会員募集中です(゚ω゚)
最近は動画も写真もたくさんアップしているので、私のゆるめな日常、そちらでも楽しんでいただけたらと思います…!
ふぃー!
盛りだくさんすぎて長くなってしまった!
とにもかくにも、本当にありがとうございました!
そしてまだまだこれからも!
どうぞよろしくお願い致します!
日付変わって今日はクリスマスイヴ!
みんなのところにもちゃんとサンタさんが来ますように…!
\すべてのゆふぃすとに幸あれ/
全通は個人主義を超えた!?
二週程の間隔で続けて小樽ワインのワイナリーにいきました。今かなりお酒控えてるお友達のご主人が運転してくれるので心置きなく試飲やグラス売りのワインやスパークリングを楽しめます。
こう書くとワタシひどい!ですが、お友達のお誘いです。
一回千円のガラポンが、めっちゃ良いんです。
前回二本引いて三等二本!
悪くて四等でも元取れます。笑
今回と前回2回ずつ引きまして
左のロゼとその隣赤白一本選んでニ本セットで三等なんです。
ロゼはあげたりして一本しかないけど本当はあと二本ありました。
一等だと6本
特等は12本です。
あまり当たったことないので、やったぁって感じ
赤白ロゼが各二本というマニアじゃない私も楽しめる六本です。
雑味がなく果実味が強くて、添加物とか保存料使ってない?安心して飲める国産ワインですね。
お天気も良くて爽やかな良い一日でした。
その後は小樽田中酒造に行きまた日本酒堪能。
大吟醸美味しかった。
たくさん飲まなくても味わえば良いのだとやっと知る今日であった。
秋の第一弾
全通袋帯を半幅帯にしたい!
二本できたら一本は着物友達にあげたい!
地色は渋めの緑
これは、袖丈が60センチありまして、切るかどうか着物友達に見せて相談しました。
私が163なので、そのまま着たら?柄行きもあるし。
とのことでしたが、長襦袢のこと忘れてた!
面倒なもんですねー
そんな袖丈の長襦袢持っていませんが、嘘つき袖というのをつけるらしい。
袖のない半襦袢がいるってこと?
その嘘つき袖は普通なら難しくないかもしれないがか、なんせワタシだから!
考えただけで、気が遠くなる。
やっぱ袖丈切るしかないかなぁと思います。
昼便が、チェジュ航空にあったのでチケット買ってたんですが、地震影響により欠航になりまして、前からある四時出発、仁川空港七時着 ホテル着くのは直行しても9時半過ぎるという残念なことになりました。
まっしょうがない。
今回は、4泊だけど、実質3日ですね。
ソウルより、釜山の方がもう好きかもね。
仕事やめたら、毎月一週間くらい行こうかなと思うくらいです。
ソウルで会う友達も年末年越し釜山も既に買ったらしい。
全通さまざまな視点から商品を比較・検討できます
だいぶ経ってしまいましたが、
気晴らしBOYZ「ふらちな侍」
無事に終わる事が出来ました!!
観に来て頂いた皆さん、ありがとうございました*\(^o^)/*✨✨
久しぶりの気晴らしBOYZ!!
そして、
やっぱ時代劇は楽しいねっ!日本人である事を実感するよっ!!
殺陣も楽しかったな〜!!続けていこうっとっ*\(^o^)/*

アラフィフのたまらん先輩方、
イケオジアベンジャーズの皆さんと

昭和の大部屋俳優な感じ満載の男子楽屋。
もう引き戻せないくらい薄毛になった父親を気遣って、小1の息子がフサフサの絵を描いてくれました。色んな意味で涙が出たよ

つーか、ただの変態じゃねーかっっ!!!
さてさて、お次は9月です。
初めての座組、初めてのシブゲキ。
さあ、楽しみましょうっ*\(^o^)/*
舞台『Over Smile』
2018年9月12日(水)~9月17日(月・祝)
CBGKシブゲキ‼
企画演劇集団ボクラ団義で2011年に初演を行って以降、劇団による再演を含め様々な場所で上演され、未だ各所で上演希望の声が出続けている人気作品。絶大な人気を誇る『Over Smile』が今、作・久保田唱自身の大幅リライトによって完全なる生まれ変わりを見せる!!
アクション・ダンス・殺陣のエンターテインメントのみならず、手話で綴られる会話は本作ならでは!完全なる新生『Over Smile』を、新たに豪華キャスト陣で送る!!
<戦いが絶えないその地では、「赤」「青」「緑」の三色の国が争い合っていた。その中に、どこの色にも属そうとしない一人の白い少女がいた。耳の聞こえないその少女は戦いを嫌った。戦いを嫌うその少女には、ある一つの不思議な力があった。彼女は心の不安を見せぬよう、いや、見せるからこそ、いつもオーバーな程に笑顔だった…。>
【作・演出】
久保田唱(企画演劇集団ボクラ団義)
【出演】(50音順)
青地洋
石井康太
岩崎良祐
及川洸
大山実音
岡村まきすけ
霜月紫
白井安美
神坐慶
高根正樹
玉川来夢
戸田れい
夏目愛海
二平壮悟
長谷川麻由
ヒロヤ
藤岡沙也香
松田将希
松村芽久未
丸山正吾
森岡悠
矢野たけし
他
【公演日程】
2018年9月12日(水)~9月17日(月) 全10公演
9月12日(水) 19:00~
9月13日(木) 14:00~ 19:00~
9月14日(金) 19:00~
9月15日(土) 13:00~ 18:00~
9月16日(日) 13:00~ 18:00~
9月17日(月) 12:00~ 16:00~
※受付開始・ロビー会場1時間前 開場30分前
【会場】
CBGKシブゲキ‼
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-29-5 ザ・プライム 6階
【料金】
S席 8,000円 (1~5列目)※非売品特典付(複数種類あり)
A席 6,500円 (6列目以降 )
■リピーター特典
3回特典:お好きなキャストの非売品ブロマイド
6回特典:希望キャストのサイン入り非売品ブロマイド
10回(全通)特典:希望キャストのサイン入りパフレット
※リピーター特典は購入の際に応援キャストで選んだキャストのご用意となります。
(商品のご用意、転売防止の為)
【チケット発売】
☆1次先行(先着順)
2018年6月17日(日)10:00~6月24日(日)23:59
☆2次先行(先着順)
2018年7月1日(日)10:00~7月8日(日)23:59
☆一般発売(先着順)
2018年7月15日(日)10:00~
【チケット取扱い】
amipro/CNプレイガイド
➡インターネット予約
http://www.cnplayguide.com/amitike/
➡電話予約:0570-08-9999(10:00~18:00)
【製作】
舞台『Over Smile』製作委員会
【主催】
株式会社SANETTY Produce
http://sanetty.com
そして、
二周年を迎えた「オハヨウ劇場40分」通称オハ劇も絶賛ロングラン中です!!!
「茅場町のパズル」
朝から、え!?って、テンションで芝居してます
スペシャルな1日になりますよ!是非一度
ブログはすっかりご無沙汰になってしまってごめんなさいっ
ツイッター
@ishiichan0316
インスタグラム
kouta ishii
こちらの方がまだ更新しています。よろしくお願いしますっ


全通これで元気になれちゃいます
ルナフェスの再現にならなければいいと思ったドリフェス当日に、昼過ぎ頃に、トシ君の気配が見えて、一先ず安心。
今日のドリフェスにでていたのは、
龍玄としではなく、
X JAPANのToshl。
運命共同体の愛するX JAPANのToshl君でした。
仲良く手を繋いでいた2人。
2人の関係は2人しかわからない。
変な憶測で、
本当は仲が悪いんじゃないかとか、
あーだとか、コーダとか言ってる人もいるけれど。
2人が仲の良い友達という表現よりは、
勿論固い絆で結ばれていると思いますが、
これからは、
幼馴染の、絶対的絆の、同じ志を持った
同士ということで、
すみれ組万歳!
だけど、私自身やっぱりスッキリしないのは、スッキリしない。
幕張は3days、
スッキリする為に、
全通します。
何よりも大事なライブだから。
そして、一番幸せそうなYOSHIKIを見られるX JAPANであり、
Toshlが一番カッコ良くて、
何よりも、天から貰った神声を活かせるのが、
彼がX JAPANのToshlである時だから。
これからのX JAPANの行く末を、
ファンにも判断して貰おうと、
敢えて共同体を8人目のメンバーとして、
その判断を委ねているYOSHIKI。
しっかりと地に足をつけて、
見極めと、判断と、その思いを持って、
幕張行きます。
それまでに私も自分自身の気持ちの交通整理だ。
ところで、ところで、
YOSHIKI classicalの発表まであって、
ああ〜っ!できたらもう1ヶ月遅い、
冬のボーナスが出る12月だったら、
まだ余裕だったけど。
なんて言ってるうちに申し込んだ(≧∀≦)
今回も東京フィルだよね。
ルナフェス、幕張3days、YOSHIKI classicalと、地方人でありながら、
まあ、今年はまずまずの年かな。