千春 あたらしい ふつうをつくる。
昨日のほろ苦いエルゴデビューの記事に
先輩ママさんたちから
たくさんのアドバイスをいただき
ありがとうございます!
(●´人`●)

確かにっ!
エルゴはインサートを入れると
かさばるし蒸れて暑くて
お布団を巻いてるみたいで
赤ちゃんもママも汗だくでした



(;´д`)ゞ





購入した時は、まだ春先だったので
こんなに暑いってこと計算できてなかったかも。
これから検討しているプレママさんたちは
恐らく、涼しくなってからのご出産だと思うので、また事情は違ってくるのかな。
エルゴのインサートを買うなら
首すわり前までは
うちもベビービョルンのメッシュにすればよかったです



(結構、悩んでたので…
)

そんななか、コメントにもいただいていた
boba wrap(ボバラップ)を試してみることにしました!

こちらは、出産祝いに
新山千春ちゃんからいただいたものです

スリングは首がすわってからだと思ってましたが
説明書を読んだら、新生児から使えるとのことでよかったです

一枚の伸縮性のある大きな布を体にぐるぐる巻きにして
その中に赤ちゃんを包むそうですが…
説明書をみながら、恐る恐るボバラップで息子を抱っこしてあげると〜
意外にも収まりがいいのか
コアラのようにぴたっとくっついて
落ち着きました





時折、また下からママを見上げたり
縦抱き授乳の姿勢とかぶったのか
おっぱいを探す仕草を見せて
いじらしかったです

抱っこ紐と違って、動きによっては
赤ちゃんが不安定になったりするので
完全に手を離して作業することはできませんが
全く使わないで抱っこするよりは
布でサポートしてくれてる分、
重さも分散してラクだったので
手で支えながら抱っこしたまま
軽い家事をすることができました

泣き止まない時とか、かなり使えそうです!
実際、ボバラップに入れた数分後には
あっという間に爆睡でした
笑


ただ、長い布で体をぐるぐる巻きにするので
やっぱり今の時期、お外じゃまだ暑いかな

(;´▽`A“
もう少し涼しくなってからか、
今はクーラーの効いた部屋の中で
大活躍してくれそうです



ちぃちゃん、便利な育児グッズ
本当にありがとう







千春 苦い濃いより、甘い濃い。
9月15日 土曜日 出勤セラピスト
きちんと学びたいブロガーのための千春入門
いい卵をいただいたので醤油漬けを作ろうと思ったのですが、卵黄だけ取り出すのってけっこう難しいですね!笑
最近面白かったのは『亜獣譚』『アニウッド大通り』です。斉藤壮馬です。
☆
さて、日曜日はゲーム『カリギュラ オーバードーズ』のイベントに出演させていただきました!
皆さまありがとうございました!
2時間半の大ボリュームで、朗読あり、トークあり、ゲームありと大いに盛り上がりましたね!
面白かったポイントはたくさんありますが、個人的には千春くんの「田中さん」が最高でした。さすがすぎる。
皆さんと掛け合いができたのも楽しかったです!
ゲーム、アニメとさらに広がっていくカリギュラの輪、ぜひもっと堪能したいです!
これからもカリギュラを応援する、それがディスティニー!ジャスティス!
ありがとうございました!
☆
それでは、今日はこのあたりで!
ではではー!
斉藤壮馬

千春 関連ツイート
まずレッドブル飲んで、松山千春さんの「恋」聴いてみるわぁ〜(o^^o)
今日もJB頑張ってね💕💕
ショタ+カレシシリーズ、『はじめての弟』『俺だってオトコだ…
だから千春くん、ざわついた会場に対して「ふんっ!」ってドヤってたwww
どこの流れだったか忘れてしまったんですが。
千春くんは家でギターの練習をしていることが多いとのこと。
廣瀬;「アコギとエレキの違いって何?」
これに千春くんは説明してくれてた。