いずみ楽天市場ショッピング

いずみ楽天市場ショッピング

あまりにいずみ的

こんにちは、いずみです。

地元のお見合い仲介おばちゃんにまた紹介いただきました。
アラフォーは厳しいよ!と言われていたのに、結構マメに紹介してくれますニコニコLINEで(笑)
亀田さんでこりごり、なんて言ってられません。数打ちゃ当たる精神です笑い泣き
真顔お相手のスペック真顔
警察事務(以下ジム君)
33才(年下!)
地元の大学卒業
実家暮し
年収500万以下
出来れば年収はもう少し欲しいですが、年下の男性がアラフォーに会ってくれるので文句言わない!
今回は、仲介おばちゃんも来ません。日時や場所は、仲介おばちゃん経由で連絡スマホ
時間は夜、ジム君がリクエストしたお店でご飯を食べることになりましたもぐもぐ


「ジムさんですか?はじめまして、いずみです。よろしくお願いします」

「は、はじめまして、ジムです」

待ち合わせ場所のお店の前で軽く挨拶したんですが、全然目を合わせてくれませんタラー
たまにいますよね、こういう方。内向的なのかな。
でもいいんです、仲良くなればきっと慣れてくれるはず。
一緒に店内へ入りオーダーを済ませましたが、「な、なんでも…」と全然決めないので、適当に私が注文しましたショボーン
大丈夫か?
先行き不安ですが会話スタートです!
「年齢は気にされないんですか?私の方が年上なので…」

「え、えぇ!あ、ああ、はい!」

キョドってる。
なるほど、激しく人見知りなのかな?
ま、まあいいか。
「今日はお仕事だったんですか?」

「あ、は、はい!」

「警察署内の事務ですよね、一般事務とはやっぱり違うんですか?」

「え、えぇ…」

基本、私から話しかけないと会話が続かない感じです。
と思っていたら、ジム君。
「あ、あの、ですね…。えーと、」

「何ですか?」

「あ、あの、やっぱりお店変えませんか?」

「へ?」
え?店を変えるだと?
でもここ、ジム君が指定したお店だぞ?
「えーと、、、何かあったんですか?」

「いや、えぇと、、」

「もうオーダーしちゃいましたよ?」

「そ、そうですよね、、やっぱりいいです、大丈夫です」

「いいですか?何かありました?」

「だ、大丈夫です、
どうしたジム君!!気になるじゃないか!!
もしかして、店内に知り合いでもいた?元カノとか?
でも、店内は半個室のような造りで、他人の顔なんて全然見えない。
もしや店員に知り合い?
チラッと店内を見回しても誰もこちらを気にした人などいない。
なんなんだ、、、謎。
ソワソワと落ち着きがない様子のジム君。
「・・・大丈夫ですか?」

「は、はい、、」

視線が泳いでいる滝汗
めちゃくちゃ気になるが、ドリンクや料理も運ばれてきたので食べることにしました。
食事しながら会話をしていると、ジム君の緊張(?)もほぐれたようで、さっきのような挙動不審さはおさまった。
会話も少しずつ
くようになり、話題は好きな映画やドラマの話に・・・
「どんなジャンルのものが好きなんですか?」

「ホラーとか、オカルト系が・・・」

「へぇー・・・(趣味合わねぇー・・)」

「部屋を暗くして見るんです」

「えっあせる怖くないんですか?」

「は、はい…作りものなんで、大丈夫です」

作りものって…そういう問題か?
想像するとこわいよ。一人で部屋を暗くしてホラーを見てるとか。
見ないから分かんないけど、それがホラーの楽しみ方なのか?
ジム君、謎だわ。

いずみおしゃれショッピング

今朝、甘えん坊の3歳次男が、

\\ママは僕にだけ笑顔がない//
                           

ボソボソつぶやきました。
以前なら、泣き叫んでただ、
だだコネしていただけの次男が・・・
                           

言葉で自分の気持ちを表見してくれた事が
うれしくて、

思わずぎゅ~と抱っこ抱っこ。

だって、彼は、3兄弟の中でも

やかましく、落ち着きがなく
怪我で救急病院に3回運ばれ
ただ、好奇心旺盛なだけだったのに、
悪戯ばかりする子だと。
夫も私も\また!!/と怒ってきたから、

萎縮して、言葉にできずただ泣くことが多かった。
                           

\で、どうしてほしい?/
私の問いに、
\今日も早くお迎えきてね!/
で元気にバイバイ!!
                           

「言葉で伝えてね」をずっと言い続けて
いたから、なんだかとってもうれしい朝。

そして、暴れても、悪戯しても
私が怒る事がなくなったのが一番効果があったかな。
                           

幼稚園のお迎えはいつものように、
ビリッけつになるけれど、
お迎え時の君の笑顔は最高です!!

【九州 鹿児島】親勉インストラクター
藤崎いずみ

いずみを購入は【送料無料】を探そう

こんにちは。この度「まひる野全国大会潜入レポ」を書くことになりました、佐巻理奈子と申します。

簡単に自己紹介しますと、2016年入会で所属は作品Ⅲ、北海道札幌市在住のちょっぴり人見知りです。普段はまひる野北海道支部の若手が集まった勉強会「ヘペレの会」で月に一度勉強会を行いながら、

まひる野ブログで山川藍さんが連載している「まえあし!絵日記帖」のピヨ太くんに感情移入する日々を送っています。よろしくお願いします!

さて、数ある短歌結社の中には年に一度「全国大会」なるビッグイベントを開催している結社があります。大会と聞いて皆さんは何を想像しますか?私は運動会でした。

でも短歌結社の大会とはそうではなく、日本中の結社会員が集い短歌について学び、会員同士の交流を行うことを目的とした一大イベントだそうです。

先輩の北山あさひさん(当ブログでは「まひる野歌人ノート」を担当されています)は、まひる野全国大会を「まひる野ロックフェス」と言います。まひる野ロックフェス…!?一体どんな様子なのでしょう?

私は胸をドキドキさせながら飛行機に乗り、ロックフェス開催地・東京へ向かいました。

全国大会はホテルで行われます。

遠方から来る人が多いこと、また2日間に渡り開催されることから、会員の多くはホテルに宿泊して参加することになります。2018年まひる野全国大会はルポール麹町で行われました。

こちらは田舎者ゆえTシャツ・ズボンで大会1日目を過ごしてしまった私です。

参加されている皆さんはもう少しフォーマル寄りの恰好をしていました。男性は襟のついたシャツ、

女性は皺の目立たない素材のワンピースを着ている方が多かった印象です。

会場の前では、事務局の方たちが受付をしています。名前を言って資料とルームカードを貰い、いざ会場へ!

会場は自由席。

ヘペレの会として共に活動しているマチエールの広澤治子さんのお隣に着席しました。

人見知りの私、ほっと一息です。

会場の後方には歌集・同人誌の即売コーナーがあります。

この日はヘペレの会で初めて作りあげた汗と涙の結晶「ヘペレの会活動報告書」も置かせてもらいました。

物販の様子。大会当日にルポール麹町に滑り込み納品された「ヘペレの会活動報告書vol.1」(左端)

【総会はじまり】

マチエールの後藤由紀恵さん、富田睦子さんの司会進行により、総会が始まりました。

まずは大会委員代表の柳宣宏さんのご挨拶です。

次いで物故者哀悼・黙祷。今年亡くなった会員へ黙祷を捧げました。

その後、篠弘さんよりご挨拶があり、会務報告、会計報告、会計監査報告と進みます。

ここで”緊張しい”にとって最初の難関、参加者紹介のコーナーが始まりました。

既に配られている本日の参加者リストの名前を、新藤雅章さんと庄野史子さんが読み上げます。

リストは都道府県順に作られており、恐ろしいことに私の名前が先頭になっているではありませんか。「北海道からお越しの佐巻理奈子さん」私は「はい!」と手を挙げて返事をし、立ち上がりました。

「手は上げなくて結構ですよ!」

・・・。ひとり決まりの悪さの波に飲み込まれる私を置いて、その後も参加者の名前が呼ばれます。

「あ、いつもまひる野で読んでいるあの人だ!」「この間歌集を買ったあの…!」

普段誌面のみでお名前を拝見している先輩たちご本人が次々と立ち上がります。

…この感じ…どこかで…あ…ロックフェス…?

【まひる野賞授賞式】

まひる野では、まひる野賞として5月に50首の連作を会員より募集し、この8月の全国大会で授賞式が行われます。今年の受賞は森暁香さんと伊藤いずみさんです。(今年のまひる野賞については、10月5日更新予定の「まひる野歌人ノート・まひる野賞を読む!スペシャル(北山あさひ)」を読んでくださいね!)

授賞式の後は、広坂早苗さんによる審査委員講評がありました。心して聞きます。

【代表講演・パネルディスカッション】

篠弘さんによる代表講演です。テーマは「いかに災害を読むか」。

結城哀草果の歌集『すだま』よりお話をされていました。

2018年もあと4か月ですが、今年は災害を身近に感じる年でしたね…。

代表講演が終わると次はパネルディスカッションです。先程の篠さんによる「講演」はイメージできますが、「パネルディスカッション」…?あまり聞きなれない言葉ですよね。

パネルディスカッションとは、数名の登壇者が各自見解を述べ、それについて議論を行うことです。

まひる野全国大会2018の場合、年間テーマ(今年は「身体感覚の可能性」)について、4人のパネリストが各自事前に選んできた短歌とテーマに沿った評を述べ、それについて意見し合う形で行われました。

年間テーマは1年を通して考えるもの。まひる野誌には毎月会員が書いた年間テーマについての評論が掲載され、大会でもこのように取り扱われます。1年間ひとつのテーマを意識していると、次第に見えてくるものってあるんです。年間テーマを積み重ねて、いろんな角度から歌と向き合えるようになるのかしら…ねぇピヨ太くん…。

篠弘さんによる代表講演

パネルディスカッションの様子。

左から、柳宣宏、岡本勝、広坂早苗、後藤由紀恵(敬称略)

【懇親会】

総会が終わると次は懇親会。一度荷物を部屋に置いて会場へと向かいます。

会場に入る前にくじをひきます。このくじで座席が決まるんですね。私は大当たり!まひる野賞受賞者のお2人と同じ、会場前方のテーブルに着くことになりました。お隣はマチエールの田村ふみ乃さん。

人見知りの私ですが、田村さんが2016年に中城ふみ子賞(北海道帯広市の短歌賞です)を受賞された時に北海道に来たお話をしてもらい、楽しいひとときを過ごすことが出来ました。

懇親会ではまひる野賞受賞者のスピーチがありました。

森さんは「お正月明けから作品作りに取り組んだ」「ウォーキングをしながら歌を考え、推敲する」と仰っていました。先程書いた通り、賞の応募は5月。それをお正月明けから…。細かなところまで整った日常詠の一連は、森さんの丁寧な暮しから生まれたものなのだと感じま

伊藤さんは「何度も短歌をやめてしまったが、戻ってきて続けることが出来たのはまひる野があったから」とお話していました。ダイレクトな表現、比喩を使った力強い歌が印象的な伊藤さんの一連ですが、対象から目を逸らさない覚悟の根底にある背景が伺えました。

懇親会も後半になると皆さん立ち上がって好きに過ごすように。

私も広澤さんに連れられて先輩たちにご挨拶をして、会場を歩き回ります。

懇親会の終わりに、短歌結社まひる野門外不出の「ふるさと」なる極秘儀式を参加者全員で行い、

無事1日目は終了しました。

【大会2日目】

ひとり部屋(ここは人見知りにとって重要ポイントですね)で泥のように眠り、朝食ブッフェでお腹を満たしたら2日目のはじまりです!

今日は大会のメインイベント、総勢105名での歌会が行われます。歌会は無記名制。参加者は事前に郵送された詠草一覧から5首選んで投票し、既に集計が行われた状態でのスタートです。

まひる野全国大会2018の歌会は、詠草番号1~53の人たちでA会場、詠草番号54~105の人たちでB会場に集まり、高得点の歌を除いた詠草の評を行います。その後全員で1つの会場に集まり、高得点の歌のみを取り上げ総合歌会を行います。

私は56番だったのでB会場へ向かいました。

【歌会 B会場】

B会場の歌会ではまず、講評者として大下一真さん、批評者として今井恵子さんが登壇していました。

講評者と批評者は他にも何名かおり、会の途中で入れ替わりがあります。

講評者と批評者…とありますが、役割として大きな違いはないように感じました。講評者が歌に対して評を述べ、次に批評者が補足したり意見をする印象でしょうか…。これにより議論が生じることもあるので、より深く取り上げている歌についての評が行われます。

基本的に参加者は登壇者の評を聴講しますが、会も終盤にさしかかるとオーディエンスも白熱。

「わたしはこう思うけど!」と意見が飛び出す場面もありました。

約50首、怒涛の評を4時間。途中昼休憩も挟みましたが、ふだん札幌でグータラしている私にとってはものすごい熱量でした。

病む日々を思い返せばほつほつとホットケーキの小さき泡よ/佐巻理奈子

私の詠草です。この1首について

・時系が変じゃないか。「病みし」日では?

・眼前の光景で思い返しているのか、それとも比喩なのか

・感情が湧き上がり固められていく様子は窺えるが、何を想起させたいのかいまいち読めない

・作り方が現代短歌の一つの定型パターン。一定の修辞であると理解しているか。

といった評がされました。

これを×50首。すごいなぁ…と思う反面、自分がいかに勉強していないかを痛感します。

「札幌に帰ったら定山渓に籠って修行しよう」と思いながら食べたお弁当。

【総合歌会】

昼休憩のあともまたひたすら評を聞き、B会場の歌会が終わりました。

若干時間がおしてしまったので急いで総合歌会会場へと移動します。

ここで急展開!のん気に席へ着こうとする私に、マチエールの富田睦子さんが突然マイクを渡してきました。

「佐巻さん、マイク係をお願いします」

総合歌会では、司会が参加者をあて、あてられた人が評をするというドキドキの参加者一体型で行われます。マイク係とは司会者にあてられた参加者の元へマイクを持っていく係。私にそんな大役が務まるのか…。

「あてられた方の元へは、こちらの若手がマイクを持って走ってかけつけます」

富田さんの司会にさらなるプレッシャーを(勝手に)感じます。

これは私の良くないところのなのですが、緊張状態でひとつのことを行うとそれ以外のことに目がいかなくなってしまいます。私は鬼のマイク運びマシーンと化し、五感のすべては「あてられた人にいち早くマイクを持っていくこと」のために集中。評、まるで耳に入っていません。ロックフェスの裏方としてフロアを沸かせるアーティストからアーティストへと走るのみです。

開始からどれほどの時が経ち、何人の元へマイクを運んだでしょうか…気づけば歌会のレジュメは手元にありません。でもいいんだ、マイク一本あれば良い…そんな境地に至った私を、突如雷が貫きます。「…なぜこの歌を採らなかったのか、既にマイクをお持ちの佐巻理奈子さん!お願いします」

この後自分が何をしゃべったのか。

思いだそうとすると、春にヘペレの会で行った知床の「オシンコシンの滝」が脳裡に浮かびます。

雪解けで勢いを増していた滝。近づくと顔に水しぶきがかかって……あの滝壺に飛び込みたい。

そして気が済むまで滝に打たれたい…。

私の心情と口から出た評、会場の空気が伝わりましたでしょうか?

その後は抜け殻のままマイク運びマシーンとしての職務を全うし、無事総合歌会は終了しました。

このような次第でしたので、残念ながらこの潜入レポートでは総合歌会の様子をまともにお伝えすることが出来ず、情けないことです。

でも大丈夫!まひる野では、毎年11月の結社誌で大会の内容が掲載されます。

総合歌会の評まとめの担当はマチエールの立花開さん。安心です!

今年の最高得点歌は奈良英子さん。篠弘特選は今井恵子さんでした。

表彰のお写真を撮りたかったのですが、ばらばらになった魂を集めるのに必至でかなわなかったことが悔やまれます。

最後に事務局長の小嶋喜久代さんより閉会のご挨拶があり、大会は終了。

まっしろに燃え尽きた2日間でした。

家に帰って多少自分を取り戻したころ、得表評を見てみました。各詠草の得点数と作者、また誰が自分の歌に投票してくれたのかが分かります。私の得票は6評。その中に、作品Ⅲの池田郁里さんのお名前を見つけました。

ブラウスの裾はためかせ突風に子を抱きしめてぶつかっていく/池田郁里

突風の吹く日。向かい風は強いけどとにかく前へ進むしかない。

はためくブラウスの裾もそのままに、小さなわが子を胸に守りながら、足を踏み出し自ら風にぶつかっていく。自分のこともままならないような目まぐるしさ、息苦しさの中にいながら、強い
意志を持って進む。

実はわたしも池田さんの詠草に票を入れていたのです。愛情だけではない、個人としての「覚悟」を感じる好きな歌でした。

大会では池田さんとお話することができました。

年齢も入会日も近く、毎月まひる野誌で作品を読みながらどんな方なのだろうと考えていたので、声をかけて貰ってとても嬉しかったです。

まひる野に入会したのは、簡単に言えば短歌を作る生身の仲間が欲しかったから。たまに顔を出していた超結社の歌会は面白かったけれど、もっと安心して自分をさらけ出して、生活を映した短歌を作って誰かに見て欲しかったし、その誰かが作った短歌と生活を実感したかった。1日目の懇親会で会場を見渡した時、目に入る人全てがその「誰か」なのだと気づき、はるばる北海道から飛行機に乗ってやってきて本当に良かったと思ったのでした。

来年のまひる野全国大会は青森県八戸で開催予定。

今度は苦手な飛行機ではなく、フェリーで参加したいと思いますヒヨコ

(佐巻理奈子)

イチョウ

次週予告

10/5 (金) 12:00更新  まひる野歌人ノート「まひる野賞を読む!スペシャル」(北山あさひ)

お楽しみに!

いずみを舐めた人間の末路

こんにちは晴れ
年間1200名のママが参加する予防医学講座
『0歳からの予防医学と食育makana』
まき かなこです。
講演会・出張講座・執筆のご依頼は
事務局まで何なりとお問い合わせ下さいメール
・・・・・・・・・・・・・・・・・
〜奈良から東洋医学を広める会主催講座〜
6月 特別企画
中医師講座 今中先生のがん発生のメカニズム
7月 
東洋医学の国家ライセンス鍼灸院院長から学ぶ
はじめての東洋医学講座
8月 

女性鍼灸師から学ぶ♡

東洋医学的体質診断と小児はり講座 

いよいよ最終回!!
大和当帰茶つき

第3回 東洋医学講座

10/22(月)家庭に取り入れやすい!耳つぼ耳と薬膳講座ナイフとフォーク

mint 暮らしに+α 代表 山澤いずみ先生

日本耳つぼ教会認定耳つぼシニアインストラクター

国際薬膳学院認定 

食材ソムリエ 予防医学食養生士

薬膳マイスター、野菜ソムリエ、フードコーディネーター

〜ご経歴や東洋医学との出会い〜

前職は営業職。

慣れない子育ての中、肩こりや腰痛のケアに‘子供を預けてまでマッサージに行くことに抵抗’があった頃、耳つぼジュエリーと出会う。

家族をはじめ、ママ友への施術から「未病」を抱えてる方の多さを実感。

生活習慣の一つ、「食」のアドバイスをすることからも未病を防ぎたい思いから、耳つぼ+「食」で未病ケア を掲げ、施術や薬膳を通した啓蒙を始める。

現在は、施術だけでなく、認定資格講座、幼稚園、公民館等での公演活動し、600< b>名の方に耳つぼ、薬膳を伝え4年目となる。

〜一般社団法人癒しの会.Nara代表〜

働く中で一から何かを始める方の多さ、その場の少なさを知り、癒しにまつわる各分野の専門家11名を率い、ライフステージが変わりやすい女性の働き方をサポート。

主催イベント数は年間最低6回開催。

↓↓↓↓↓↓↓

山澤先生との出会いは免疫講座などにお越し頂いたのがきっかけ。

とてもオサレで可愛い方なのでアパレル系?美容師さん?と勝手に思っていたのですが
なんと!未病ケアをされていると!
とても興味しんしんでした。
SNSにはステキなママライフの中に、東洋医学のメソッドがさりげなくキラキラ
真似したい東洋医学がたくさんですラブ
Instagram
旬の素材で薬膳食材

耳つぼワークショップ耳
耳には足裏と同じくらいのツボが100以上あり、マッサージをしたり 耳つぼジュエリーを貼ることで、足裏マッサージ同様の効果が得られるそうですよ

ママたちから大人気

養成講座も。



ママ目線で家庭で使える東洋医学を教えて頂きましょう

10/22(月)午前・午後入れ替え制

AM 10:15-11:45 ( 90分講座 )残5名

PM 13:15-14:45 ( 90分講座 )残5名


家庭に取り入れやすい!耳つぼ耳と薬膳講座ナイフとフォーク単発受講OKOK
1.経穴(けいけつ )とは  
2.耳の解剖と耳つぼの範囲
3.耳つぼの歴史
4.耳つぼとは
5.耳つぼの位置
6.耳体操
体操レシピを見て実践
7.耳つぼの紹介 身体の疲れ編
①精神にきくつぼイライラ解消  痛み鎮静
②腰痛にきくつぼ腰痛   ぎっくり腰
③肩関節にきくつぼ肩こり   四十肩
④目にきくつぼ目の疲れ  たるみ 小じわ
⑤ 血液循環促進にきくつぼ
⑥ 代謝アップにきくつぼ
8.耳つぼジュエリーとは
9.耳つぼの注意点
10.薬膳とは
11.陰陽とは 
陰陽あなたのタイプ
12.気血水とは
「気」の不足と滞りと食養生
「血」の不足と滞りと食養生
「水」の不足と滞りと食養生
13.五行説 木火土金水 とは
14.五行式体表 とは
15.木火土金水 タイプ別食養生
木タイプ
火タイプ
土タイプ
金タイプ
水タイプ
16.食材紹介
17.秋の食養生
18.まとめ
受講費: 初回特別価格
税込 5000円!!
これだけ学べてこの価格!!
 < /div>
会場は奈良市富雄のステキなカフェ
Slope
車道案内はブログ下部に詳しい案内がございます車
オーナー野坂さん姉妹のランチ・スイーツが毎回大好評です
ランチなど詳細をご確認頂き、下方のフォームからお申し込みください!!
↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓
お子さま連れOK
お席に限りがございますのでお子さまのご同伴はお1人までとさせて頂きます。ベビーカーOK
見守りスタッフはおりません。
必ずお子さまから目を離さないようご注意ください。
10/22(月)スケジュール
10:15-11:45 ( 90分講座 )
↓↓↓
 11:45-13:00 
( 75分ランチ ご質問を伺います   )
 ↓↓↓
13:00-13:10 
(午後参加の方と駐車場入れ替え) 
↓↓↓
13:10-13:15  ( 午後受付  )
↓↓↓

13:15-14:45 ( 90分講座 )

お申し込みは下方まで
お進みください
↓↓↓↓↓↓↓
11:45~13:00の間に食事をしていただきます
(ご相談・ご質問を承ります。みなさま公平に
お1人2〜3分以内とさせて頂きます)
カフェ貸切のためランチ参加必須です
ランチは
季節のコロッケサラダプレート

税込\1080 当日払い

( コロッケ・野菜サラダ数種・スープ予定)

ランチにコーヒーは別途\324

ランチ予約必須のため、10/20(土)18時以降キャンセルされた方は 7割 756円頂きます。

お子さまのお席が必要な場合は必ずSlopeさんでご飲食ください。

妹さんが作られる無農薬野菜が使われています。

写真はイメージです

午後 参加される方はオヤツセットを当日 オーダーしてください。
オヤツセット税込み 税込\650当日払い

お子さまのお席が必要な場合は必ずSlopeさんでご飲食ください。

①シフォンケーキ+ドリンク
②豆腐とイチジクのブラウニー+ドリンク
③マフィン1つ+ドリンク
④クッキーセット+ドリンク
①〜④から当日おひとつお選びください。
(当日 メニュー変更の可能性あります)
マフィン、クッキー、焼き菓子は当日購入もできます
お申込みは
 【初回限定価格】税込5000円
(飲食代別途)
*ご相談内容・お帰りをお急ぎの方は備考欄にご記入ください*
slope所在地
詳しい道案内・駐車場に関するご案内を必ずご確認ください。
↓↓↓↓↓↓↓
富雄駅から徒歩10分(お散歩によい距離です)
奈良市富雄

この道順でお越しください。

google地図の検索通りに行くと遠回りになります。
必ずご確認ください
詳しい道案内・駐車場に関するご案内はこちら(写真つき)
↓↓↓↓↓↓↓

【キャンセルポリシー】
■開催日より10日前までのキャンセルは全額返金いたします。(振込手数料差引額)
■開催当日9日前からはキャンセル料が100%発生します。
今後の開催がないため振替受講をお受けできません。
講座開催後に資料をお送りいたします。
(PDF資料のメール送付は無料、郵送の場合は送料140円をお振込いただきます)
■午前の部のみ、前
日10月20日(土)18時以降にキャンセルされた場合は、ランチ代キャンセル料756円をお振込みいただきます。
■お振込みをされていない場合でのキャンセルも、9日前からはご入金頂くことになります。




最終回  ご参加お待ちしております!!


いずみ クルマが未来になっていく。

はじめに…。

きのうの にはたくさんの温かいコメント本当にありがとうございました!!

何度も何度もみなさんからのコメントを読み返してじんわりしていたら、あっという間に午後(笑)

午前中はまったく仕事が手につきませんでした

どれもこれも温かいコメントばかりで本当に嬉しくて、ただただ感謝の気持ばかりがこみ上げてきました。
みなさんの応援あってこそだなぁとつくづく実感した1日でした!

これからもどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

さて、本日のレシピは旬のおくらと長芋を使って大好きな柚子胡椒きんぴらにしてみました。

ただ炒めるだけの簡単なレシピですが、柚子胡椒がピリッときいてめちゃくちゃビールが進みます☆

ほくほく長芋と焼いたおくらがベストマッチ。

「もっと食べたかったー!ちょっと少なかったかなー?」と思いますが、作りやすい量だったのでそのまま載せますねー

↓きんぴらと言えば最近こちらも人気♪↓

「 」
良かったらみてみてくださ~い☆

昨日は「9位/8562サイト」でしたぁ♪
こんなにたくさんの応援に感謝です!!
お手数ですがポチッと一手間いただけるととっても嬉しいです

【おくらと長芋の柚子胡椒きんぴら】

<材料 1人分>

  • おくら —4本
  • 長芋(7cmくらい) —100g
[A]

  • 柚子胡椒 —小さじ1/2
  • みりん — 小さじ2
  • 酒 —小さじ2

<作り方>

  1. 長芋は細めの短冊切りにし、おくらは縦半分に切る。
    [A]をあわせておく。
  2. フライパンにごま油を熱し、おくらを入れて両面炒め、長芋を入れてさらにこんがり炒める。
  3. 2に[A]をジュッと入れて絡めるようにいためて完成♪

【グビグビッと~♪】

きのうは

「らでぃっしゅぼーや」の

「vege dining」の

「M.ダックス桜君の家の晩御飯☆」の

「楽しくごはん食べよ2」の

と青山のオーガニック居酒屋「 」にてグビり大会~

普通に飲もう!って話だったのに、きのうの発表と偶然にも重なってしまったので、まぎれてお祝いしてもらっちゃいました(笑)

みんなありがと~ぅ!!

そしてなんと本日8/2、「ハニーの日」はなんといずみさんのお誕生日~

ぱんぱかぱーん!

いずみさーん!お誕生日おめでとうございまーす♪

これは↑きのうの飲みでのお祝いスイーツ♪もちろんビーガン仕様ですよ~。

美味しかった~。

楽しい時間はほんとあっという間。

さくママとは初めて会ったけど全然そんな気がしないし。。。(笑)

最初から打ち解けられてめちゃ楽しかった☆

みんなお酒好きだしね(笑)

またグビっと飲もうね~☆

【今日のアリガトウ】

後ほど先日分と合わせてアップさせいただきます!

遅れてて申し訳ありませんっ!!

【コメントについて】

今週バタバタしていてコメントめっちゃ遅れててすいません!!
かならず伺いますのでよろしくお願いしまーす☆

コメント欄を承認制にさせていただいてます。
送信後メッセージが出ないのでわかりにくくてすいません~。
ご不便おかけいたしますがどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m

ブログ持ってらっしゃる方のところへは伺ってお返事させていただき、ブログをお持ちで無い方&レシピの質問に関してはこちらでお返事させていただいてます。
どうぞ遠慮無くお声がけしてくださいね~

みなさんのコメントと応援が日々励みになっています
最後にぽちっとしてもらえると嬉しいです。
 

゚☆+。:.゚イツモ、ホントニ.。oO(тндйк уoц☆).:。+゚☆


いずみ 関連ツイート

@I_Kyoka710 いずみちゃんの前で今度出すね…
@sora__kurumi 森いずみさんってテレビに出ている女性にDIYして貰うと素敵な収納、作ってくれるよ
マジでいずみんさんクラン作ってくれないかなー
めっちゃ楽しいー
RT @azu_ankoowl: 飴切れいずみーがとてもかわいいです
#天華百剣お絵かき部 https://t.co/WOaTxAW0RT

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする