羽生結弦の最新情報やお得なセール情報をお届け!
Yahoo!ニュースでは
一切クリックしないと決めたので
内容は知りませんが、
復帰から立て続けにイメージアップ大作戦
記事が踊っております(笑)
USMも大変だね。その記事を書いてもらう
お金を寄付すれば株も上がるのに・・・。
あ、でも岡山の方から私の前記事に傷つい
たというメッセをいただきました。申し訳
ありませんでした
私の”寄付したらいいよね”っていう記事は
岡山在住の方には辛い事だったようです。
ただ、これだけは言いたいのですが、
私が書いたことを
「あの時羽生はリンクにいなかった、嘘つ
きだ。」とデマを流したり、
「自宅全壊じゃないくせに。」や、
「津波には遭っていないのに、遭った事に
されている!」と批難するTweetをした
デーオタと一緒にしないでいただきたい、
ということ。
「寄付をしたらどうですか?」は誰かを
傷つける目的の言葉ではなく、そうなら
故郷への恩返しもできるし、被災者の方々
も助かるよね、win-winだよね、って話の
つもりでした。高橋さんの建てたお家の
お陰で固定資産税が入るからいいんですと
のことでした。
そうですね。まぁ…まぁ、、そうですね。
町田樹さんのように言葉だけでも発して
いたら伝わるものもあったのですがね。
で、
ご本人はまた、トロント行くの?
でしたら事務所が変わりにやってあげたら
良いんじゃない?とは思いますけど。
震災でのチャリティーを高橋さんの手柄の
ように思っていたデーオタは、
今回の故郷の災害にだんまりの先輩に何と
も思わないのでしょうか?
シーズン直前の大切な時期にいつも24時間
テレビで日本往復をしている羽生選手の揚
げ足をとっていましたよね。
それも彼が言った言葉ではない、局側の
「喘息を言い訳にしない」と言うフレーズ
に噛み付いていましたね。。。
彼が24時間テレビに出るのは、自分を通じ
て復興に少しでも役立てればという思いだ
けです。どんなに離れていても故郷への思
いは途切れる事はない、シーズン間際でも
労力を惜しむ事なく、出演しているアスリ
ートへのあまりの仕打ちでした。
もう24時間テレビへは出て欲しくないと思
っています。今年から高橋さんが出てあげ
たらいいのではないでしょうか。故郷岡山
の方々もファンの方も喜ぶでしょうね。
そしたら、この番組を急に持ち上げ出すか
もね…
しっかし、高橋さん質問NGにしたって
スケ連が???www
じゃあ、平昌でも高橋さんによる
66年ぶり連覇の金メダリストへのインタも
スケ連がNG出したんでしょうかね(笑)
同じ画面にすら映らないと言ういうね、
完全、接触なしの違和感。
羽生選手はどんな質問をも受けて当てたと
思いますけどね。なぜこんな記事が出るの
かと思ったらやはり、セブンですね(爆)
まったく、くだらない記事が踊りますw
このデーオタ丸出しおばはんの記事は
ピコさんのところで大体把握できました。
レポートの中にある名前は是非、
ぴょん落ちの方にも覚えておいて
頂きたい。
青嶋ひろの…超超悪質です。
「羽生結弦物語」の出版で儲けたくせに掌
返し。昌磨は「羽生に欠けている芸術性」
があり、羽生の演技は人の心を打つに欠け
た点取りゲーム 。「アートとしてのフィギ
ュアスケートを体現できる力」に欠けてい
る等々…。高橋が無しえなかった誰からも
愛される金メダリストに昌磨はなれると書
いていた人物。今頃涙目?www
羽生選手が怪我をした時、羽生は子どもで、
無防備で、未成熟で、どこまでもアホだと
書いて以来、お目にかかりませんが(笑)、
名前を変えて執筆中なんでしょうね〜。
自分がこき下ろした選手が2連覇して国民
栄誉賞まで取っちゃって、今ごろ息してる
んでしょうか〜www
高場泉穂…日刊で散々羽生選手を下げて
きました。酷い見出しはお手の物。
原真子…日経の宇野アゲ羽生下げ要員記者。
嫌味ツイートは数知れず。
田村明子…現地ボランティア通訳兼、スポ
ーツライター。デーオタは有名で、高橋宇
野への通訳には本人達が言っていない言葉
をちょこちょこ付け加えている疑いが噂さ
れている。テンの時、一方的に羽生選手が
悪いという立場で直接テンに「ごめんなさ
い。同じ日本人として謝ります。」と謝罪
し、羽生選手を悪者にした記事を書き、
それでゴーデニ運動に火がついた。
デーオタがあらゆるところへ陳述書などを
送り、卑怯者テンへも応援のメッセを送り
羽生選手を世界的に孤立させよう、引退ま
で追い込もう、土下座させようとした運動
の先導者になりました。今でも許せない。
野口美恵…私の中では、羽生本で稼いでお
いて、嫌味書くし本質をついた褒めは書か
ないし、宇野アゲの為宇野選手が4ルッツ
も跳べるようなすごいジャンパーと取れる
表記をした記事を書いていましたね〜。
宇野選手と並んで記事書く時は羽生選手へ
の褒めは少なめという嫌らしいデーオタラ
イター。そのプレカンの誰もが苦笑いした
宇野選手の羽生選手に注目が集まるから楽
という言葉を「どこまでも謙虚で目立たな
い存在に徹する可愛い選手」と表現してい
て白けました。
だいたい「チームブライアン」の表紙写真
がワケワカメ。
羽生特需で儲けても羽生サゲに勤しむ記者
達はアホとしか言いようがない。
そしてお母様を出しての・・・・。
あ〜なるほどね。
これがやりたかったんだ。
日本人は演歌的人情モノに弱いですか
らね〜。東京五輪でお仕事もらうには
あまりにもイメージ悪くなり過ぎて
アイスショーでも減客効果エグかった
ものね〜。このままではマズイと
思ったよね。
こうなるとあの三浦瑠璃も仕込みかと
理解するようになりました。
フジと電通のシナリオ通り、彼女は
お友達小塚を支えつつ羽生サゲに動員
された台本だったんじゃないかと。
でさ、なんか思ったんだけど、
デーオタっておばちゃん多いね(笑)
よくユヅリストはおばちゃんばっかりと
印象操作で報道されるし、アンチどもが
言うけれど、ゆづふぁんは海外も含め、
若い子が結構いる。三浦瑠璃さんが計算
とけなしたあのジャージ脱ぎも女子高生
の間では「やばいっ、カッコいい❤️」
と流行ったと言っていましたもんね
ゆづハビに萌える女の子とかもそうだしw
(アニメ「ユーリ」はゆづアンチが描いて
るので一度も見たことないの。この動画の
女の子はきっとそれでゆづハビに萌えてい
るんだろうねwあの人も酷いゆづの絵を描
いてる癖に商売には利用しててムカつく)
特に日本のデーオタライターのおばはんら、
半端ね〜しwww上記参照
それに対してゆづに好意的なライターは
男性が多い!
山口真一さん
松原孝臣さん
折山淑美さん(長野記事では?だったけど概ねOK)
あとライターではないけど、
カメラマンの長久保さんも毎回素敵な記事。
あと、フモさんw
また海外にもね。
ジャック・ギャラガーさんも
記事とTwitterでゆづ関連の事を
正しく評価してくれている一人ですね。
平昌後毎日Tweetしていましたねw
フィル・ハーシュ記者も、ちゃんと評価
してくれる一人ですが、かなり前にあった
Twitterでのフォロワーとやりとりが話題
になりました。羽生選手の演技後、
「確かに見事でしたが、高橋やヤグディン、
ランビエルに比べると、彼にはカリスマ性
が足りないと思います。彼は芸術的ではあ
るけれど、芸術家ではないのでは」と、
羽生選手以外のファンがTweetしたところ、
すぐにこう返しました。
「彼のカリスマ性はそのジャンプとエネル
ギーから発せられている。1998年五輪の
タラ・リピンスキーがそうだったように。
卓越したスポーツ性は芸術性になり得る。」
と。
海外の記者の方が、公平な目で真実を見て
言葉を選ばず発せられるのかもしれません。
しかし、フィギュア界以外ならば、きちんと
評価して下さる方も大勢いますよね。
五木寛之さんとかね。
「人生は厳しい。この若さでそれを見切る
視線の強さに改めて驚嘆せざるを得ない」
ね、男性が多い気がします。
女性が母性本能で守ってあげたくなる心理は
わかりますが、男性が褒めるのはそう言う本
能とは別に本当に良いものだけな気がするん
ですよね。だから余計に嬉しいのかな。
羽生選手を絶賛して欲しい訳ではなく、
正しく評価して欲しい。
変な煽りも上げ下げもなく、公平な目で
安心して応援できる業界になって欲しいの
ですが・・・・。
今期はいつも以上にややこしい事態が予想
され、始まる前から心配です。
長々とお付き合いありがとうございました。
最後までお読み頂き
以前のコメントにまだお返事できておらず、
心苦しいのでコメ欄開けていませんでした
が、何かございましたらどうぞ・・・。
お返事ができるかどうかわかりませんが
色々感謝しつつお借りしております。
羽生結弦 人と人とを結ぶ、思いやり
部分削除ができないとか、不要な録画をまとめて削除ができないとか、録画中は編集が出来ないとか、色々不満はありますが(笑)単語登録しておくだけで、何もしなくてもガンガン録画してくれるのには助かっています。
まあ、以前のテレビのようにテレビがピックアップした番組の中から選べればさらにいいんですけど、なぜか削除するしかできないんですよね。
なので、ここしばらく毎日家に帰ればCSテレ朝チャンネルの「レジェンドプログラム」が鬼のように録画されていました。
嬉しいんだか迷惑なんだか(笑)
「羽生」と「フィギュア」で単語登録しているので、将棋もゴルフもオタク系番組も色々録画されています(笑)
毎日削除しないととんでもないことになるので結構大変なんですよ〜
しかし!驚いたことに、今まではCSの番組は専用のHDに録画するしかなかったのに、新しいテレビくんはテレ朝チャンネルの番組もガンガンテレビ本体に録画してくれるのです。
多分、基本パックで見られるチャンネルだけだとは思うんですが、CS専用HDは容量に限りがあるので、これは大変嬉しいですね。
なんてったってダビングできますから
でも、ダビングがチョー遅い。さらに、前のテレビでは必要なかったのに、何故か初期化をしないと録画ができません(笑)
ま、そこは一長一短がありますね
なので、CSでやるアイスショーはほぼ録画できました。
つーか、私が家を出る前からDOIがライブで流れた時は、見たいような見ちゃいけないような、複雑な気分でしたね
ええ、見ませんでしたけどね。
という訳で、結弦くんの名前が放送予定に入った番組はガンガン録画されるので、もちろんなんとかなショーもサンジャポも、その他色々も見ています。
なんとかショーの小塚くんのコメントについて、結弦くんのファンが色々言っているのも目にしましたけど、まあ気持ちは分かりますよ。
でも、あの放送ってライブじゃないんですよね。
なので、小塚くんの発言があれで全てじゃない可能性もあるわけなので、部分的な発言を取り出して怒りを感じるのはただの徒労です。
まあ、どっちにしてもテレビ局のチョイスが悪いんですけどね。
あれはどう見ても、羽生ファンを感情的に煽って話題を大きくしたかったんだろうなというのが見え見えでした。
今の羽生ファンは巨大な勢力になりつつありますが、関西スケ連と一心同体のフジはそこに擦り寄ることができない立場です。
なので反対に、結弦くんを揶揄したり茶化したりすることで何とか話題として持ち上げ、羽生ファンにも視聴してもらおうとしているのです。
番組名を出してツイートしたら思う壺なんですよ。
拡散して欲しいんですから。
小塚くんに対して言えば、彼は結弦くんのことを良くは知らない立場です。
ネットなどで表に出ている情報しか結弦くんのことは知らないでしょうし、私達ファンのように結弦くんの背景まで色々調べているとも思えません。
なので、彼自身「怪我は治っていたが勝つ為に最高難度の構成から落としてきた」と信じていたのかもしれません。
余力があっても敢えて攻撃しなかったW杯の試合と、ギリギリの状況でも敢えて余裕があるように見せていた結弦くんは全く違うのですが、そこを万人に説いて聞かせることは難しいのです。
何年か前、ミノルが結弦くんについて
「カナダに行ってスタミナバリバリ男になった」
と発言していた番組があったんですよ。
すぐに村主さんが
「スケーティングを磨いて体力を使わない滑りを身につけた」
とフォローしてくれたのですが、ああいうのを見て私は、全てのスケート関係者が選手の内情に精通しているわけではないんだなと理解しました。
DOIのパンフで、結弦くんの様子はご家族から小林強化部長を通してスケート連盟に報告が逐一入っていたと書いてありましたが、それはスケート連盟の中でもトップシークレットだったんでしょう。
そして、ファンでもなければ、結弦くんの怪我の回復はまだ30%くらいだったということをわざわざ調べたりしないのです。
ある意味、元スケーターほど現役選手の情報を調べません。
プロ野球やサッカーの元選手の方は、現役を退いた後スポーツコメンテーターとして生きていくために人気競技についてかなり勉強します。
結弦くんの話をふられても「知りません」は言えないからです。
そこは、プロの選手はコメンテーターとしてもプロでいなければ仕事がなくなるからですが、そういう意味ではスケーターはのんびりしたものです。
コメンテーターのプロとしての下準備が足りない方々ばかりです。
まあ、生放送であれを言ったなら「崇ちゃんボケとんのか?」と思うところですが、録画であればフジの編集が入っているのが当たり前ですので、そこはメディア操作に流されないように気をつけなければいけません。
あの、女性コメンテーターの「わざとやってる」発言も、知らない人間ならそう思う人もいっぱいいるだろうね、という程度の話です。
羽生ファンを怒らせたいから、わざとああいった大げさな煽り文句を切り取るのです。
そして、羽生ファンが怒りのツイートでも流せば、してやったりと「ユヅリストを怒らせた」といってそれを引用した記事を書いて2度お金を稼ぐのです。
「ユヅリスト」は羽生ファンを小馬鹿にしている差別用語です。
そんな単語を見かけたら、そういう記事は決してクリックしちゃダメなのです。
女性コメンテーターの方が結弦くんを揶揄した時も、清塚さんが「全然そんなことないよ」と擁護してくれていましたが、一緒に仕事をした一流の方は皆さん結弦くんの凄さを熱く語ってくれます。
それが全てなんです。
会ったこともない人間に何を言われようと、そんな言葉に怒りを感じる必要はありません。
私達は、清塚信也さんのよう
な方の言葉を喜び、感謝をしてそれを拡散すればいいのです。
というか、あの番組、清塚さんがいなければ今頃悲惨なことになっていましたよね?(笑)
最近、なんだか色々なデマや噂で結弦くんのファンが殺気立っているようです。
つい最近目にしたのは、結弦くんは震災後中京のリンクをイジワルされて使わせてもらえなかったという話と、結弦くんの国民栄誉賞のお祝いコメントをスケ連がHPに載せないのがけしからんという話です。
国民栄誉賞のコメントについては、5月に受賞した時に橋本会長がスケ連を代表してコメントを出していますので、正式コメントは出ています。
7/2は授賞「式」であって、国民栄誉賞の正式決定は5月ですから、特に問題はありません。
それに、あの賞はスケ連の手柄ですか?
違いますよね?
あれは、羽生結弦という個人が受賞したのですから、スケ連が自分たちの手柄のようにお祝いする方がおかしな話でしょう(笑)
結弦くんは、その他の選手と同じ、一人のフィギュアスケーターです。
スケート連盟が結弦くんを全面バックアップして取らせてくれた賞ではないんです。
HPのトップページに載せて、ことあるごとに結弦くんの国民栄誉賞をアピールされる方が私は気持ち悪いですよ(笑)
あれは結弦くんとその周りの方々が取った賞。
五輪2連覇だけではなく、被災地復興の尽力も評価されて取った賞です。
スケートだけで取った賞ではないのですから、皆さん個人でお祝いコメントをすればいいんですよ。
アメリカ大使も個人でお祝いしてくれました。
アメリカを代表して祝ってくれたわけじゃないんですよ。
そんなことでスケ連にクレームを入れるなんて、結弦くんの功績に泥を塗るような行為ですよね?
祝うという行為は強要するものではないので、この件に関しては速やかにおさめて欲しいなと思います。
あと、なんで今頃なのか分かりませんが、震災後に結弦くんは中京のリンクをイジワルされて使えなかったというデマが流されているようです。
中京のリンクを選ばなかったのは、選んだら拠点を名古屋に移さざるを得なくなるからでしょう。
移動も滞在もタダじゃないんですよ。
そのお金は誰が出すんですか?
実際、震災の後、全国のリンクから声をかけてもらったんですよね?
無良くんも、いち早く「自分のところにこないか?」と声をかけてくれたそうです。
それでも結弦くんが横浜を拠点にアイスショーで全国を回るほうを選んだのは、やはり結弦くんが言っていたように、アイスショーなら移動と宿泊のお金を負担してもらえたから、でしょう。
四大陸でメダルを取ったばかりとは言え、アイスショーのギャラなんてたかが知れていたと思うんです。
それでも、誰かに甘え負担をかけて西日本で練習するより、アイスショーで演技をしながら自力で練習場所を確保する方を結弦くんは選んだんですよね?
後日、あの暗い照明と狭いリンクで4回転を跳んでいたんだから、試合に絶対の自信がついたというようなことも言っていましたよね?
羽生結弦という男はそういう男です。
厳しいからと言って誰かに寄り掛かったり甘えたりしないんですよ。
自力で困難を切り開いていくんですよ。
イジメられたとかなんとか低俗なことを言って、結弦くんの努力や乗り越えてきたものを汚さないで欲しいですよね?
今ここで中京を持ち出してくるあたり、ショーマと結弦くんのファンの対立を煽りたい、いわゆる「モメサ」の方々が暴れだしているのだと思いますが、そういった言葉に踊らされてはいけません。
そりゃあ、結弦くんは関大閥でも中京閥でもないので、移籍して中に入ってしまわない限りリンクを借りるだけでは肩身の狭い思いはしたかもしれません。
でも、だからこそ全員の練習の前を融通して使わせてもらえたアイスショーを選んだのだとしたら、それこそが慧眼というやつなんじゃないでしょうか。
怒りを掻き立てるようなデマを流してショーマファンと羽生ファンを争わせて楽しむなんて、真央ちゃんとキムヨナの時代から使い古されたモメサの手法ですよね?
そうやって怒りから闇に落ちていく人を見て、喜んでいる人がいるということは知っておくべきだと思います。
とにかく、結弦くんは誰かを恨んだりしていません。
反対に、お世話になった人すべてに感謝をしています。
私は、そういった結弦くんを尊敬してファンになっていますので、結弦くんの乗り越えてきたものすべてに感謝をしています。
結弦くんのファンであれば、そういった結弦くんの行動や言動を常にリスペクトし、結弦くんの名前に泥を塗らないよう心掛けたいですね。
以上
羽生結弦、さー、新展開。

羽生結弦 関連ツイート
その後、フィンランド、ロステレに参加する予定。 https://t.co/w56entRuJC