とどくといいな ファミマ
















ファミマが大好き♪

















ファミマはアメリカなら余裕で訴えられるレベル
先日、使わなくなったけどまだまだ綺麗なブランドバッグなどを
初めてブランディアに査定依頼しました。
→の記事
でも、まだまだあるんですよね、使わなくなったバッグや小物など。。。
↑このIKEAのワードローブの中にバッグがたくさん入っていて、使わない物はなんとかしたい!と前から思っていたので、、、
今度は今さらながら、初めてメルカリに挑戦しました
周りではやっている人がチラホラいて、よく話を聞いたりはしてたんですが、
自分で発送するのがめんどくさそう!と思ってずーーーっとやっていなかった
でもいいかげんなんとかしたいので、重い腰を上げてやっと行動しました
++++++++++++++++++++++++++++++++++
まず、アプリのダウンロード
(ブラウザではちょこちょこ見てたけど、アプリは入れていなかった)
↓
アカウントを作成し、プロフィールの編集。
初心者なので
「慣れていないので、云々、でも誠実に対応します。」的なことをプロフに書きました。
↓
出品したい商品の候補がいくつかあったので写真撮影、商品説明などを記載。
まとめて一気に出品したかったので、すぐに出品せず1つづつ「下書きに保存」しました。
↓
いざ、出品!
++++++++++++++++++++++++++++++++++
なんと、最初に出品したものが開始1分以内で売れました
びっくり~
次の日の夜には、もう一つのバッグも売れました
でも、売れてから気づいたんです、、、
箱がない!!!
ブランディアでは箱を持ってきてもらっていたので
何故か、自分で箱を用意する、ということが抜け落ちていました
しかも普段、楽天やAmazonでネットショッピングしてダンボールが家にいっぱいあるはずなのに、
こういう時に限って一つもない!(ちょうどリサイクルごみの日に出した後という)
++++++++++++++++++++++++++++++++++
宅急便コンパクトの箱はコンビニで買えるらしい、と調べたのでコンビニに行きました。
レジで聞かなきゃだめなんで、「そんなんないですよ」とか言われないかドキドキしました
が
店員さん慣れているらしく、「マチがある方ですかない方ですか」と普通に言われました。
梱包後、発送
ファミマにてファミポートで「らくらくメルカリ便」のQRコードを読ます。が
ファミポートでメルカリのメニューがどこかわからず、3~4回ポチポチした
出てきたレシートを持ってレジへ。
またまた店員さんは慣れていて、私が初めてか聞いて送付状の貼り方などを教えてくれた。
++++++++++++++++++++++++++++++++++
そんなこんなで、最初の商品は無事、購入者さまへ届き、
受け取り評価の連絡がきたので
こちらも評価後、取引完了!
なんだろう、達成感がすごくあります!
嬉しくなってその後もいくつか出品しています
でも発送方法がよくわからないまま出品していたので、
バッグを送った時は送料1000円かかってしまい、手数料も引かれたら
全然労力に見合ってなかったり、、、、
なんて失敗もしています
でも断捨離したいので、お片付け頑張ります
私が使わなくなっても、どこかの誰かが気に入って使ってくれたらすごく嬉しいことですよね
高価なブランドはまたブランディアで査定してもらおうと思います♪
読んでいただきどうもありがとうございました
楽天ROOM
ブランドアベニューで買いたい服があるのですが、
次のお買い物マラソンまで待つか悩む、、、
ファミマの関連商品を取り揃えております

ファミマ 関連ツイート
お父さんの誕生日プレゼント250円ファミマのうずらの卵のやつ
私「お父さん、これ、はい誕生日プレゼント」
母「あんた、お母さんになんかくれたっけ?」
私「は?」