ファミマ新しい尺度
こんちゃー!
借金残高275万円💣
貯蓄50万円のおによめですっ‼️
今日も午前パート

今週ほぼ午前のみ。
ちゃんとお弁当作って行ってたのに🍱
「暇だからあがって〜」
と。
まぁパートだからね。
もちろん争わずに
大人しく帰ってきました🏠
無いよりマシな3千円。
自分お疲れ様。
洗濯物が溜まってたので
助かったけどさ〜
そして呑気に昼寝まで
しちゃいました
えへ

昨日の隣県への
お出かけですが
手土産に美味しいと評判の
パン屋さんで
パンを買って行きました!
焼き鳥は帰りにお腹すいて…
ファミマの焼き鳥美味しかったです🐔
有料道路は帰りが帰宅ラッシュの
時間だったため利用🚙
出産祝いだけ送ってた赤ちゃんも
すっかり大きくなってました👶💕
↑の876円と
ガソリン⛽️1,200円でした♪
2000円ちょい!
計上は私のお小遣い!
ガソリン代は
先日よけてました



そして今日はお弁当🍱食べずに
セブンで蒙古タンメン中本🍜の
カップ麺と野菜ジュース購入。
どうしても家では
自分の作ったお弁当
食べたくないのです
(超わがまま)

初めて食べたけど
蒙古タンメン美味しい‼️
辛さの中のあの旨味!
スープもむせながらも
少し飲んでしまいました



また買お〜

さて、今月もあと
1週間をきりました!
現在の家計簿こんな感じ。
カード類でまだ上がってきてないのも
あるんですが💦
特別費はほぼほぼ帰省費用。
あとお祝いなど冠婚葬祭。
どうしてもお出かけが多くて
娯楽費が高い。
でもその分食費が抑えめですね。
10月にまた一件
お呼ばれしたんだった💡
頑張って稼がねば



帰ってから干した洗濯物
乾いてるかなぁ〜
今日は豚キムチって
決めてるので気持ちが楽

息子さんは普通の豚肉炒めで

というか、
今日か明日買い物行かないと
牛乳🥛と卵🥚すらきらして
来週食べるものが
何もないんだったー💦💦
買い物メモ作って📝
買い物行ってこようかな💦
「ファミマ」という共同幻想
いつも ブログを読んで下さり ありがとうございます
台風後は 暑い日が続いていますが 皆様 お加減いかがですか
24日に上陸した台風20号 思いのほか愛琉に対しての威力が大きく 今までにない自宅が破損しました
その為 暫く ピグライフ等は 御休みさせて頂きます
ご迷惑をお掛けしますが 宜しくお願いします
▼本日限定!ブログスタンプ
今日は 即席ラーメンの記念日

ラーメン 美味しいですよね

(ちなみに 愛琉は 豚骨味&醤油味の 即席ラーメンが好きです
)

疲れた時は甘い物



美味しかったです



ファミマも、ヤッパいいよね
の続きです(-ω-ゞ⌒☆
病院へ到着し、受付を済ませ待機。
私の荷物があまりにも多くて皆に突っ込まれる
「これから入院やのに、旅行から帰ってきました!みたいな感じ辞めてくれへん?」と。爆笑
10分ほどして名前を呼ばれ病棟の場所説明

腫瘍内科 17階 〇〇〇病棟
結構上の階なんやなぁ~と何かワクワク(笑)
エレベーターの動きがとにかく無駄に早くて
上がる時は酔いそうになります

病棟に着き、診察券をお預けして
受付の方が詰所のすぐ隣にある四人部屋の一番奥の窓際のベットへ案内して下さりました。
窓際で更にテンション



四人部屋ですが、私を含め3人だけでした!
注意事項、食事時間、消灯時間、テレビの説明など基本的な説明を受け終わってすぐ、入れ代わりで今日の担当看護師です。と
看護師さんが来られました

私と同じ歳くらいの方(笑)
とてもフレンドリーで話しやすかった⸜ ( ˆ࿀ˆ ) ⸝
採血を採られ、左腕に点滴用にと留置針を固定されましたが、初めてなもので、、、
違和感と、腕を曲げたら痛くて不便極まりない

いつまでこのままなんやろ。。と途方に暮れる…。
これから検査があるので。。。と言われ
えっ!?当日から検査あんのー?(;´д`)トホホ…
と思いつつ、場所の説明を受けて幼馴染と妹が付き添ってくれるとの事で、向かおうとしたら
看護師さんがこちらに車椅子を押して
「今日から入院中は心臓に負担がかかるといけないので車椅子で移動してねー!」と持って来た

歩けるのに、全然元気やのに車椅子



つい最近まで仕事で利用者さんの車椅子を押していた私が今は車椅子。何かとても嫌な気分でした。
この日の検査は心電図と胸部レントゲン
検査へ行く前にコンビニにアイスカフェラテを買いに寄り道して行きました~

私の大好きなファミマのアイスカフェラテ
病院のコンビニがファミマで良かった~(。-∀-)

移動中の写真(笑)
車椅子を押してくれているのは同じくヘルパーをしている幼馴染(笑)隣が妹です

確か、「重いやろ(笑)ごめんな(^^;」って何回も言ってた気がする
大丈夫って言ってたけど

ちょっと古い車椅子やったから重かったはず

検査はすぐに終わったので病室へ戻り
待っていたおばあちゃんと4
で色々お喋り~
で色々お喋り~

すると、これから私の主治医となる先生が来られ
ちょっと心臓見せてもらいますね~とエコーを。
主治医は女性の方でした!良かった(´∇`)
心嚢水の量や心臓の大きさを確認してるみたい
そして、心電図のシールを身体に貼られ終了!
これがお風呂の時以外はつけたまんまなので
慣れるまでは大変でした(笑)
その後、お母さんは何時頃に来るか聞かれ
15時頃には来ると思いますと伝えると
お母さんが来られたら主治医、担当医含めてこれからの治療法についてお話があるので、また到着したら教えて下さいとの事でした

次は続きます
マッキンゼーが認めたファミマの凄さ
新幹線なう!
こんばんは、dobaccyです。
あちこち行きたい場所はあったんですが、
行きたい場所は食べたい場所であり、
お腹はひとつしかないという。
想像をはるかに超える速さで私の胃はダメになってしまいまして(´+(エ)+`)ウゥ
目黒のスターバックスと、
上野のスイパラしか行けんかった…
今日のスマイルトレーナー®︎の集まりは代々木だったんですが、
着いて5分で美人3人に抱きしめられるという素晴らしい思いをしました



心配してくれていた仲間がいて…
私は、
自分が思う以上に
以前より痩せてしまっているらしく
心配してもらい…
同じ想いの仲間が
同じ空の下にいるんだという
忘れていた大事なことを
思い知らされました。
私はスマイルトレーナー®︎なんだ。
笑顔の種を蒔いていくんだ。
上野のアメ横ーーー(^o^)/!!
調べたら、新大久保のアリランホットドッグの支店があるらしいから行ったのに売り切れで/(^o^)\
チーズにょーん∈(´ _________` )∋✧が食べたかった…
悲しいので、同じくアメ横のそれっぽい別の店で買ってみた。
待ってる間に腹が痛くなって辛かったです。
スイパラの後なので(笑
ケーキの量は加減したんですが、なにしろ食べるとすぐ腹痛くなる。
口と腸が直結してる感じ←
で、このお店、待ってる間、
次から次へとトッポキ500円の注文が入る。
カウンターの真ん前で真っ赤なのがグツグツ煮えてて、それをお椀にすくって渡してくれる。
丸い餅みたいなホットク250円もよく売れていく。中に蜂蜜が入ったのとチーズにょーんが入ったの。
熱々で、めっちゃ旨そう…
でも、トッポキなんてここで食べたもんなら腹痛じゃ済まなそうだし←
チーズホットドッグだけでも無謀なのに、ホットクまで食べられないよな。。
なんてぐるぐる考えてたら、揚がったみたいで渡してくれた。
なんで食べ物のことに関しては真剣に考えられるんだろうよ( ´Д`)・;’.、カハッ
揚げたて熱いー(*´Д`*)!!
受け取って、駅(のトイレ(笑))に向かう。
歩きながらサクって食べたら中が熱すぎ。
ひとりだとうまくにょーんが撮れません(´;Д;`)
中の割り箸が用を果たしておりません(´;Д;`)
しかし、この写真でも
河川のように流れ出るチーズの素晴らしさをお分かりいただけたことでしょう( ´艸`)
駅に着くまでにペロリでした(・∀・)
次はホットク食べたいな。
アリランホットドッグにも行きたい!
以下、今日食べたもの全て。
10時頃 缶のストレートティー少し
ファミマの焦がしバターのクロワッサン
17時頃 アイストールソイラテ
18時半頃 スイーツパラダイスで
ケーキ一皿とパスタ少し
アイス緑茶とお湯1杯ずつ
19時半頃 にょーん∈(´ _________` )∋✧
そして今、腹が痛苦しい。
食べれなくなってるんだなぁ。
胃が小さくなったのかなぁ。
胃が弱ってるのかなぁ。
薬のせいかなぁ。
おまけ画像、原宿竹下通り!
ほぼ、10代と外国人が占める。
タピオカミルクティー飲みたくて行ったんだけど、行列過ぎて秒で諦めた。
クレープや、ゆめかわいい綿飴や、いろんなカワイイが入り混じっていました。
きちんと行く人と戻る人が中央で分かれていて、日本ってすごいなと思いました。
秋は秋田、冬は大阪に行く予定です。
どなたか会ってください|・д・。)←マジ

ファミマ 関連ツイート
App Store & iTunes ギフトカードをご購入時に、ファミマTカード・Tカードをご提示いただくと、Tポイントが貯まります!今回は8/25(土) ~ 9/1(土)まで
https:/…