中性脂肪は今すぐ規制すべき
夏休みが終わってしまいました
・°・(ノД`)・°・
今年は出産予定のため
夏休み中旅行など遠出を
させてあげることはできませんでしたが
とにかくいつも一緒♡
とっても密な夏でした♡
主人が一緒の時は
息子の自転車に合わせて主人はランニング!
その後ろをわたしはウォーキングで
週末早朝はお散歩が日課(*^^*)
元消防士の主人
現役時代と比べると体力、筋肉は衰えましたが
今も定期的にジム通い中。
中年太り回避のためにもランニング頑張れー!
『ママは今お腹に赤ちゃんがいるから
パパみたいに走れないからね』と
伝えているので
2人でお散歩の時ちょっと距離があくと
↑こんな感じで待っていてくれます。
偉そうw笑
『ちょっとここで写真撮ろうか!』
突然道で謎のポーズ姿の息子を
撮影するわたしは
側から見ると親バカですよね(*´Д`)
恥ずかしい…
短期講習や新しい習い事に付き添い
その合間にお出かけ、お散歩の毎日は
とってもとっても楽しくて
夏休みあっという間でした!^ ^
が、職場の方から
『体調どう?出産もうすぐだね!
頑張ってね!』
『◯◯さんがいなくて寂しいよー』
などLINEがくると
仕事が恋しくなる気持ちが。
わたしの性格上
息子と一緒に過ごす長期休み
期間限定だからこそ
楽しめるのかな、と思っています。
※来年の今頃は仕事復帰予定
働くことが好きなのか
育児、家庭、妻、以外の場所が欲しいのか
社会との繋がり
家族とは別の人間関係を持ちたいのか
深く考えたことはありませんが
確実なのは
自分で稼いだお給料は嬉しい♡笑
夏休みは終わってしまいましたが
次は冬休み、そして春休み
まだまだ一緒に過ごせる
長期休みがあるので楽しみです(*^^*)
アルファギークもびっくり 驚愕の中性脂肪
4、ナイアシン(その2)
Abram Hoffer:Orthomolecular Medicine For Everyone、より
関節炎にはナイアシンが有効、ナイアシンアミドも有効。
慢性関節リウマチには、高タンパク/低糖質食+プロテイン+ナイアシン。
高脂血症にはナイアシンは有効であるが、ナイアシンアミドは効果が無い。
ナイアシンは
中性脂肪とLDLを下げて、HDLを上げる唯一の物質。
必要量は、2~4.5g。
ーーーー
2017.3.31 記事
2.関節炎
骨関節炎、リウマチ性関節炎には、2~4gの高用量ナイアシンアミドが著効する。
ナイアシンもナイアシンアミドと同様に有効。
関節の可動域、筋力を回復させ、易疲労性を回復させる。
250mgの頻回服用が有用、3~6ヶ月にて効果を示す。
ほぼ70%に顕著な効果が期待できる。
残りの30%は食物アレルギーなので該当食物摂取を中止する必要がある。
3.統合失調症
ほぼ60~70%の統合失調症患者にナイアシンは効果を示す。
統合失調症は、潜在性ペラグラ、B3(ナイアシン)依存症。
ナイアシン投与により、抗精神病薬の必要量を減らすことができる。
発病後5年以内なら顕著な効果がある。
4.高脂血症
ナイアシンは、他のどんな高脂血症治療薬より、安全かつ有効な高脂血症治療薬である。
(ナイアシンアミドにはその作用はない)。
ナイアシン投与により血中コレステロール値は、高い人は下がり、低い人は上がり、180に収斂する。
ナイアシンは、
中性脂肪を下げ、LDL-コレステロールを下げ、HDL-コレステロールを上げる。
ナイアシン2g投与にて、
中性脂肪とLDL-コレステロールは50%低下し、HDL-コレステロールは35%増加する。
高脂血症治療には、
1)オーソモレキュラー食(精製糖質を止め、食物繊維豊富な食事を摂取)。
2)ナイアシン3g。
3)B6、C、必須脂肪酸、Zn。
8000人以上のデータでは、ナイアシン投与群では、他の高脂血症治療薬投与群に比べ、1)2年以上長寿、2)11%死亡率が減少、3)他の疾患の死亡率を90%減少した。つまり、死亡率を減少させ、寿命を延長させ、動脈硬化病変を改善させ、脳卒中や冠動脈疾患を減少させる。
元記事はこちら
中性脂肪カタログ通販ショッピング
こんにちは🌞
きっちゃんです🙃
今回はダイエット中の1番大事な食事がテーマ🍽
栄養士ではない人がほとんどだよね?
脂質がどーだとかタンパク質がどーだとか糖質がどーだとかみんな当たり前に言ってるけどぶっちゃけ何が良くて何がいいのかわからないし、今更聞けないよって人多いんじゃなかろうか😊
いやね、私もダイエット中は三大栄養素なんて気にしたことなかった😀
とりあえずご飯抜けばいいんでしょ?的な🤣
その考えも間違えではないけど、三大栄養素の事を理解出来たらもっと簡単かもしれないってお話🤓
1つずつ紹介していこう🤗
🍚炭水化物(糖質)
不足すると、エネルギー不足による疲労感や集中力の減少が見られ、また、ブドウ糖が必要な脳・神経で供給不足が起こると、意識障害を起こすこともあります。また過剰な場合、エネルギーとして消費されなかった糖質は中性脂肪として蓄積され、肥満や生活習慣病の原因となります。
つまり、生きるため、動くためのエネルギー源💪🏻日頃の生命維持するために必要なのが糖質🍙
悪の様に言われてる節あるけど、今現在筋トレ中の身としては糖質の必要性を痛感している😇
糖質を摂取すると明らかにスタミナが増えて疲れ難いから筋トレする人は直前におにぎりや甘いジュース飲んだりするんだね🙂
でもダイエットには天敵じゃない?って不安になるよね😔
実はあくまでも過剰摂取しなければ生きてるだけで充分消費されるもんなんだ😀
もちろん、らーめんとチャーハン一食で食べちゃうとかご飯二杯目!とかは過剰摂取になるよ🤣
みんなは糖質制限してフラフラしたり頭が回らなくなったりした経験はない?
エネルギー消費量を1, 500 kcal/ 日とすれば、脳のエネルギー消費量は 300 kcal/日になり、糖質 75 g/日に相当します(糖質は4kcalで1gのため)。脳以外の組織も糖質をエネルギー源として利用することから、糖質の最低摂取量は100 g/日と推定されました。
要は頭使うだけで、人によるけど300カロリーくらい消費してるんだよね🙃
運動消費量調べたことある人はわかるけど
300カロリー消費するのにどれだけ運動しなきゃいけないか😭
およそ一時間弱、9500歩、6.5㎞のウォーキングに匹敵するんだ🤮
冷静に考えてもヤバい。
もう意味わかんないくらい脳みそヤバい。
だから糖質制限し過ぎて思考停止してしまったら抑制が効かずに甘い方の糖質をドカ食いするんじゃないかと思ってる🤔
実際私はお米食べた日は甘い物に対する欲求はかなり減る😲
脳が満足してるんだね🤥
とりあえず糖質は悪じゃないことはわかって頂けたかな?
🧀次は脂質
食物から体内に取り入れた脂質は、主に小腸で消化されます。脂質の種類ごとに複雑な過程を経て取り込まれ、効率の良いエネルギー源として使われるほか、各種生理活性物質の原料となるなどさまざまな役割を果たしています。
うん、さっぱりだね😃
簡単に言うと上質な油は身体を維持する上で色んな物質の原料になるよって事だと思う。笑
難しいことはわからないから実体験で説明するね😀
汚い話、脂質取らなさすぎると便秘に
なる😰
どんなに水分摂っても解消されなかったけど久しぶりに揚げ物食べたらスルッと出たから私は定期的に揚げ物も食べるようになったよ🤗
体質によるとは思うけど同じようなフォロワーさんも結構いたから、脂質制限して突然便秘になってしまった人はオリーブオイルとかサラダやちょっとした炒め物に少しだけでいいから試してみてね🙃
🥚タンパク質
たんぱく質は、炭水化物、脂質と共に三大栄養素のひとつです。全ての動物および植物の細胞を構成する主要な成分であり、生体乾燥重量の約50%を占めます。筋肉・臓器・皮膚・毛髪などの体構成成分、ホルモン・酵素・抗体などの体調節機能成分、豆・卵・肉・魚などの食品成分として重要であり、生命の維持に欠くことができないものです。
これはTwitterでよく言われる高たんぱく質の食事にしろって言われる所以😋
もう細胞全部の元だと考えていい😕
特に女性で勉強せず食事制限して肌荒れしたり、髪にコシや輝きがなくなったりした経験ある人多いんじゃないかな?
元が少なくなれば、そりゃ生きるために必要な臓器とかに持ってかれるから髪や肌は後回しになってしまうよね😞
身体って本当に神秘的だね☹️
タンパク質って鶏肉や卵、大豆などが挙げられるけど、筋トレしてる人には問題ないけどやっぱりダイエット中に食物から摂取するのには難しいものがあるよね😫
そこでプロテインですよ😀
🥛ホエイプロテイン
ホエイプロテインは牛乳を原料としています。
ホエイプロテインは母乳の成分に近く、低カロリーで栄養が凝縮しており、吸収が早いのが特徴です。この特徴はタンパク質が不足しがちな運動直後のタンパク質の補給には最適といえるでしょう。
🧀ガゼインプロテイン
カゼインプロテインの原料も牛乳です。
ガゼインプロテインはチーズやヨーグルトを固める、一般に乳固形分と呼ばれる成分の主要成分の一つです。
ホエイプロテインが水溶性であり、吸収が早いのに対し、(名前の通り固形にする成分なので)不溶性で固まりやすいという特徴があります。
🥠ソイプロテイン
ソイプロテインはカゼインプロテインと同じく、摂取してから吸収されるまでに時間がかかります。(だいたい摂取してから5-6時間)。腹持ちが良いので、ダイエット向きのプロテインと言えます。
まとめると、ガチで筋肉肥大させたい人はホエイかガゼインでそこまでじゃないけど美容にも気を使いながらダイエットしつつタンパク質を摂取したい人はソイがオススメみたい😁
もちろん私もソイプロテイン飲んでた😃
しかし!筋トレに移行してからこんなこと言うのはおかしいかもしれないけど、私はあくまで特別な事をなるべくしないで維持していく事が最終目標だから今はプロテインもBCAAも中断してる🙂
だからダイエットに絶対必要だから買った方がいいよとは私は言えない😂
サプリも同じ🙃それはまた今度🙂
ちなみに
👼炭水化物1gを消費するのに必要なカロリーは4キロカロリー
👼脂質1gにつき9キロカロリー
👼タンパク質1gにつき4キロカロリー
炭水化物とタンパク質も同じ4キロカロリーなんだ🙂
でもどちらも必要不可欠ではあるけど筋肉や細胞の元になるタンパク質を多めに摂取した方が脂肪になるリスクは少ないからタンパク質を摂ろうって言われてるんだね😍
以上を見て自分なりに食事制限のメニューをもう一度考えてみよう🙃
絶対ご飯食べないと過食しちゃう人もいるし、鶏肉ばっかり飽きちゃって逆にお金かかっちゃう人もいるから自分に合ったものを探そう😋
Twitterでどうやって食事制限してましたか?ってよく聞かれるけどこの長文送ったら流石に引かれるから実行はしないけど、少し調べれば自分に合った食事制限が見つかるんだよ🙂
もしかしたら私のやり方では痩せない人もいるから迂闊にあれをしろ!これをしろ!とは言えないんだ😌
とりあえず今回は三大栄養素についてだけの内容です🙂
少しは噛み砕けたかな?
分かりにくかったらごめんね🙇♀️
もっと調べると幅が広がるから興味ある人は調べてみてね😋
見てくれてありがとう😀
中性脂肪の上昇気流
バストを愛情をかければかけるほど
綺麗に変化していきます。
自分の身体は
毎日見ているから
みんな気づかないと
思っておりますが・・・
小さな変化の積み重ねで
綺麗になっています♡
●●さんも
少しずつですが
「下乳」がふっくらしています♡
お写真でわかりますかね???
角度が違ってごめんなさい( i _ i )
1日少しでも良いので
ご自身の身体を向き合う時間を作ること
これが重要です!!!
バストは栄養・女性ホルモン
もとても重要になります。
女性ホルモンと栄養を
運ぶ時に意識して欲しいこと
それは、血液循環です!!!
栄養もホルモンも
血液で運ばれます。
バストを綺麗にする場合は
身体の血液循環を
意識して見てください!!
あなたが
血液の流れをよくすること
体内は栄養を摂取をおオススメします。
お魚
魚に含まれる脂質は、オメガ3脂肪酸の一種で血液中の中性脂肪を減少させる働きがあります。
その結果、血液をサラサラにしてくれる効果があるのです。
玉ねぎ
玉ねぎに含まれている成分の中には、血液をサラサラにしたりコレステロール値を下げる効能があります。
ナッツ(アーモンド)
アーモンドは、血液をサラサラに
するオレイン酸も豊富です。
アーモンド入りのカルパッチョなどは
いかがでしょうか?
夏だしね!!!!
あ、写真はカルパッチョではないです。笑笑
オリーブオイルではなく
亜麻仁油を使ってみてはいかがでしょうか?
外からはマッサージで
アプローチして見てください♡
ちょっと努力が大きな
効果をもたらします!!!
頑張ってみてください!!!
今日も応援しております♡
【募集中】
バストを残してダイエット
有料モニター募集中
登録は(先行案内)こちら⬇︎