秀吉のない明日か。
七神→コラボ→織田→武田→徳川の限定ガチャコンボ、な雑記。
ただし、ネタはない。
■限定ガチャ「武田祭」
先の織田家と違い、パワーアップなし。
以上。
■限定ガチャ「徳川祭」
先の織田家と違い、パワーアップなし。
以上。
さすがに手抜きなので、
■コラボガチャ、おかわり!(3万円)
今回はなんと加算!
前半3回をリセットしないことによって、前半(3万円)で諦める程度の貧乏人にも、平等と博愛を以って更に3万円貢ぐ権利を与えていくスタイルに変更されました。
いや、だからチャイカ復刻の時からやれよ。
ついでに、
■未だ来ない新厳選の射タイプ
何度か実施されてきた新厳選ガチャ(武神分割商法)の「剣聖/砕神/神槍/舞投/轟撃」に対し、そろそろ射タイプの「極射(仮称)」が来て欲しいなー、と期待し続けて早半年。(どんぶり勘定)
しかし、冷静に考えて「そもそも☆6射が何人いるのか(=新厳選としてメインを張れるか)」が気になったのでメモ。
—- ☆6の射タイプ —-
【征夷大将軍】源頼朝
【釣名人】津軽政兕
【大天使】ザビエル
【遮那王】源義経 ※武神(青葉)
【豊太閤】豊臣秀吉 ※武神(豊臣)
【正室】濃姫 ※武神(織田)
—- 限定☆6、対象外 —-
【水着弾正】松永久秀
【奥州湯煙姫】愛姫
【相思】青柳
【相愛】木村重成
【湯煙自虐】霧隠才蔵
【内裏雛】浅井長政
【伝教大師】最澄
【霜台平蜘蛛】松永久秀
【マジカル】上杉景虎
【臥した猛虎】長野業正
【雨避宿】出雲阿国
【金剛力】夜々
実施される気がしねぇ。
人数比率が「武神<定常<限定」なのはともかく「定常・武神を合わせても限定と2倍差」という現実。というか、5月の豊臣祭まで武神枠は1人だけ(☆6義経)だけだったのか…。
☆5枠も当たり扱いするなら増える(=ハズレも増える)けど、”厳選”と名乗れるほどの武将がいるかというと…?
■ガチャ未実施
織田家を回してした際の「針の穴を通すが如くスルーした結果」に精神的ダメージを受けて保留中。神玉の在庫はあるけど、まだコラボを回してないし、どっちにしよーかなー?
■メモ
そういえば今は6月。
☆6謙信さん、来ないなぁ。
秀吉のことならお任せ下さい。楽天市場の通販サイト
野見宿禰が土師氏の姓(名前)を天皇からもらい、さらに土師氏は
●大江氏
●秋篠氏
●菅原氏
と分家しております
実は野見宿禰の子孫に【菅原道真】がおられたらしく平安中期の村上天皇天の時代に「菅原道真公」を片埜神社に併祀したそうですよ
むかし豊臣秀吉は大阪城の建設のおり、城からみて北東の方角(鬼門)に位置する片埜神社に目をつけ鬼門鎮護の神社として選びました
●方除け
●鬼門除け
として有名になっておりますぅ
現代でいうところの鬼瓦みたいなものです
つまり、鬼面石と片埜神社のパワーをもって鬼を封じ込めようと秀吉は考えたのかもしれませんね
秀吉で生活の質の向上を目指す
秀吉は完璧な食糧封鎖を行い、城内の米まで高額で買い上げます。
さらに、城周辺の一般人まで城内に逃げ込ませるように仕向け、元々1500人の兵が籠っていたところに約2000人の農民が城に逃げ込んだと言われており、20日分の兵糧は瞬く間に枯渇。間もなく飢餓地獄が始まり、「信長公記」には
「餓鬼のごとく痩せ衰えたる男女、柵際へより、もだえこがれ、引き出し助け給へと叫び、叫喚の悲しみ、哀れなるありさま、目もあてられず」
と記されています。
包囲から4ヶ月後の10月頃には餓死者が出始め、最初こそ死者を埋葬していたものの、牛馬、雑草すら食べるものがなくなり、
「糧尽きて馬牛などを殺し食いしかども,それも程なく尽きぬれば餓死し,人の宍を食合へり…子は親を食し、弟は兄を食し杯しける」
と竹中重門(竹中半兵衛の子)が記した「豊鑑」に書かれています。
まさに地獄絵図そのものな状況で、流石に見かねた吉川経家が切腹する事で終結しています。
しかし、本当の不幸はここからで、
秀吉は、良かれと思い生き残った人々に大釜で粥を振る舞うのですが、逆に大量の頓死者を出してしまいました。
人間、空腹時に腹一杯食べてしまうと死んでしまう事例となっています。
実はこれ「リフィーディング症候群(refeeding syndrome)」と呼ばれています。
feedは食物を与えるという意味、reがついて再び食物を与えるってことです。
慢性的な栄養不良状態が続いている人に積極的な栄養補給を行うことで発症する一連の代謝合併症の総称で、極度の低栄養状態の人にイキナリ栄養たっぷり与えてしまうと代謝的にマズイことがおこるんです。
飢餓が続くと身体はタンパク質と脂肪を分解してエネルギー源とします。
ついでに摂取不足により微量元素やミネラルも不足した状態となっています。
ここで大量の糖質やアミノ酸を摂取すると、糖を細胞内に取り込もうとして大量のインスリンが分泌されます。
結果、リンとカリウムとマグネシウムも細胞内に取り込まれ、元々低リン、低カリウム、低マグネシウムである状態に拍車がかかってしまいます。この電解質の低下が時に致死的と言うことです。
ダンピングの構造に似てますね。
他にも、エネルギー産生に伴うビタミンB1やリンの不足、ナトリウム再吸収に伴う浮腫などで脳
や心不全を引き起こす可能性も考えられるそうです。
食事制限後は注意しましょうね。
今夜は、魚と伊勢うどんにしておきます。
因みに、伊勢うどんがコシが無く柔らかいのは、お伊勢参りに来た人たちの長旅の疲れを考慮して、敢えて消化しやすい状態にしているそうです。
古人の知恵と優しさに感謝です。
秀吉特集。
急に変わった男性の、張り詰めた様子にたじろぐ。
???「のぶなが、と聞こえたが・・・・・・、もしや、織田信長のことか」
「・・・・・・っ、痛」
ぎり、と捕まれた手首が痛んで、小包みが手から再び地面に落ちた。
(・・・・・・っ、もしかしてこの人、信長様の敵・・・・・・?!うかつだった・・・・・・!親切そうな人だったから、つい油断して・・・・・・)
「は、離してくださいっ、”信長様” なんて、言ってないです・・・・・・!」
???「ではその菓子、誰からもらったと言ったのだ?」
(・・・・・・っ、疑ってる、なんとかごまかさないと)
「っ・・・・・・のぶな様という方です」
「その女はどこの誰だ?貴様とどういった関係だ?」
「私が奉公している家の・・・・・・奥方様です」
???「嘘だな」
「・・・・・・つ!?」
???「この安土で金平糖のような高級菓子が買えるほどの身分の家に、のぶな、などという女は居ない」
(・・・・・・どうしてそんなこと、この人が知ってるの?」
???「あの第六天魔王の住処である安土のことなど、知り尽くしている・・・・・・それで、嘘まで吐いたお前は何者なんだ?お嬢さん」
(・・・・・・だめだ、ごまかせない・・・・・・っ)
「誰か!!助けてくださっ、んんっ!」
???「ここで騒がれると面倒だ、後でゆっくり聞くとしよう」
「・・・・・・っ」
口を塞がれたかと思うと、ガツ、と頭に衝撃を感じて、視界がぐらりと揺れた。
手に持っていた番傘が、雨に濡れはじめた地面に転がる。
(・・・・・・っ、政宗・・・・・・!)
なすすべもなく薄れていく意識の中で、私は、政宗の名を呼んだ。
———
ゆうが男にさらわれてから、四半刻ほど過ぎたころ。
政宗は安土城内で、ゆうを探していた。
政宗「あいつ・・・・・・どこ行きやがった」
政宗は部屋を尋ねた時には、ゆうの姿はなかった。
秀吉「政宗?こんなところで何してるんだ?」
政宗「秀吉。ゆうを探してるんだが、お前あいつがどこにいるか知らないか?」
秀吉「は?」
政宗に尋ねられて、秀吉が不思議そうな声をあげる。
政宗「なんだよ?」
秀吉「いや・・・・・・ゆうならしばらく前に、お前の御殿へ行くと言って、出かけたぞ。てっきり、もう会ってるものと思ってたんだが・・・・・・」
政宗「・・・・・・なんだと?」
秀吉の返答に、政宗も首をひねる。
政宗「すれ違わなかったぞ、俺は」
秀吉「通った道が違ったんじゃないか?」
政宗「安土城から俺の御殿まで、あいつが通る道は決まってる。俺が最初に教えた道を、ずっと使ってるはずだ」
秀吉「それじゃ、どっかで道草でも食ってるのかもな」
政宗「・・・・・・そうだといいんだがな」
秀吉と話しながら、政宗は不審げに眉をひそめる。
秀吉「まあ、俺が番傘貸してやったから、濡れネズミになってどこかで雨宿りしてるなんてこともないだろうが」
政宗「そうか、わかった。ありがとな」
話もそこそこに、政宗はすぐ安土城を後にした。
政宗の家臣「ゆう様ですか?今日はまだ、いらしてないようですが・・・・・・」
政宗「・・・・・・そう、か」
胸騒ぎに背を押されるように御殿へ取って返した政宗は、予想通りの家臣の返答に、眉をひそめた。
政宗の家臣「なにかあったのですか?」
政宗「いや、まだわからん。・・・・・・ただ、嫌な予感がしてな」
政宗の家臣「嫌な予感・・・・・・?」
与次郎「あ、政宗様!お帰りなさいませ」
その時、肩を盛大に雨で濡らし
た与次郎が政宗に駆け寄った。
与次郎「」いやあ、参りました。まさかこんなに降ってくるとは」
政宗「与次郎、お前、今まで外にいたのか」
与次郎「ええ。照月が外に出たがってたので、少しだけ散歩させていたんですが・・・・・・どうかなさいましたか?」
政宗「ゆうを見なかったか?」
与次郎「えっ?」
焦って詰め寄る政宗に驚き、与次郎が一歩後ずさる。
政宗「安土城から、ここに来ようとしたらしいんだが・・・・・・安土城にも、ここにも居ない。出かけたのは、俺が安土城へ向かう前らしいから・・・・・・もう数刻たってる。その辺で、見かけなかったか?」
与次郎「お、俺は、見ませんでしたが・・・・・・」
政宗「何か、変わったことは?怪しい人影を見たとか」
与次郎「いえ特には・・・・・・あ、でも、城下の長屋前にあれが落ちていて」
そう言って、与次郎が視線で示したのは、玄関先に立てかけてある・・・
政宗「・・・・・・番傘」
与次郎「はい、これを見つけた途端、照月が鳴き出して・・・・・・てこでも離れなかったので、一緒に持ってきちゃいました」
今も照月が番傘に鼻をこすりつけるようにして、か細い声で鳴いている。
与次郎「それと、一緒に落ちていたこの小包も」
政宗「中身は?」
与次郎「金平糖です。こんな高価で希少なお菓子、一体誰が・・・・・・」
政宗「・・・・・・っ、与次郎、その傘と小包み、ちょっと貸せ」
——
家康「・・・・・・何の冗談?」
秀吉「冗談じゃない。ゆうが誘拐された」
信長「・・・・・・どういうことだ」
秀吉と政宗によって、織田軍の面々は緊急で安土城に招集された。
政宗「信長様、この小包に、見覚えは」
政宗が差し出した小包を見て、信長がわずかに目を細める。
信長「・・・・・・俺が夕方、ゆうにくれてやった金平糖だな」
秀吉「それが、俺が貸した傘と一緒に、城下の長屋前に落ちていたそうです」
政宗「安土城から俺の御殿への道の途中で、ゆうの身に何かあったのは間違いありません」
信長「・・・・・・さらわれたか」
信長が、いつもと変わらない淡々とした口調でつぶやく。
三成「ゆう様をさらうとしたら、ゆう様の顔を知っている、上杉謙信か、真田幸村の手先。あるいは・・・・・・」
秀吉「顕如に冴ゆうの存在がさとられたということも考えられる」
光秀「・・・・・・おそらくは、顕如だろうな」
秀吉「なぜわかる?」
光秀「上杉、武田はまだ動いていない。が、顕如が安土近辺に潜伏していることは確認済みだ」
秀吉「・・・・・・相変わらず、いつどこでそういう情報を仕入れてるんだ、お前は」
光秀「・・・・・・そんなことに目くじらを立てている場合か?」
政宗「敵が顕如であれ上杉であれ、ゆうに人質としての価値があると考えてるとは思えねえ。お恐らく・・・・・・情報を搾り取れるだけ搾り取って、殺す気だろう」
家康「・・・・・・っ」
政宗「・・・・・・なに不安そうな顔してんだ。そんなこと、させるわけねえだろうが」
家康「政宗さん・・・・・・」
広間に、張り詰めた沈黙が一瞬流れる。
上座に悠然と座し、黙って話を聞いていた信長が、静かに口を開いた。
信長「光秀、秀吉、政宗、家康は、すぐに誘拐犯捜索へ向かえ。光秀、大方の目星はついているんだろう。捜索の指揮を取れ」
光秀「はっ」
信長「三成は犯人が顕如意外であった場合のために、城下の宿の記録を洗え」
三成「かしこまりました」
信長の命に、全員が弾かれたように立ち上がった。
信長「顕如は生け捕りにして、俺の前へ連れて来い。良いな」
———
「う・・・・・・、うん・・・・・・」
(あ・・・・・・頭、痛い・・・・・・)
ゆっくりと身体を起こそうとして、両手足が縛られていることに気がついた。
???「ようやく目覚めたか」
冷酷な声がして振り返ると、壁に背を持たれさせるようにして立ち、袈裟姿の男性が薄笑いを浮かべていた。
「・・・・・・っ、いったい、どういうつもりですか、突然誘拐なんて」
???「織田信長の女なら、奴が恨みを集める業の深い男だと知っているのではないか?」
「・・・・・・っ、だから、信長様とは、なんの関係もないって言ってるじゃないですか!」
叫んだ瞬間、喉元に鋭いものが軽い金属音とともに突きつけられた。
(な・・・・・・なに、これ・・・・・・錫杖(しゃくじょう)・・・・・・?)
???「覚えておくといい、お嬢さん・・・・・・俺は見え透いた嘘は好かん。次にまた稚拙な嘘を吐くようなら・・・・・・手足の指を一本一本・・・・・・この仕込み杖で切り落としてやるからな」
「・・・・・・っ!」
ぎろりとにらまれ、恐怖に口を閉ざす。ぐっと顔を近づけると、男は訝しげに眉を寄せた。
???「・・・・・・お前、以前どこかで会ったか?」
「え・・・・・・?」
(やっぱり・・・・・・私達、どこかであってる・・・・・・?)
戸惑いながら、必死に記憶の糸を手繰り寄せる。
(さっきあった時の優しそうな顔じゃなくて、この、底知れない表情は・・・・・・もっと・・・・・・見覚えがある、気がする・・・・・・)
???「・・・・・・ああ、思い出した。信長めの暗殺に失敗した夜、あの森で会った娘だな?」
(本能寺近くの・・・・・・森で・・・・・・?)
顕如「私は顕如(けんにょ)と申す旅の僧だ。困ったことがあるなら相談に乗ろう」
顕如「早く家へ帰るといい、お嬢さん。夜の森は鬼がうろついているからな」
——-
「・・・・・・つ!!」
ひゅっ、と喉が音を立てた。
(そうだ・・・・・・顕如って名前、どこかで聞いたことがあるって、ずっと思ってたのは・・・・・・あの夜、出会ってたからだ。この人・・・・・・顕如と、出会ってたんだ、私・・・・・・っ!)
顕如「あの時も思ったが、お前もしや。俺が信長を殺そうとした現場にいた女か・・・・・・?」
「そうです。私です」
(この人が、政宗と家康さんの家臣の皆に毒を盛らせた、張本人なんだ・・・・・・!)
怒りがこみあげて、私は恐怖を押し込め、きっと顕如を睨み上げた。
「・・・・・・どういうつもりか、知りませんけど私を人質に取ったって、信長様は動きませんよ」
顕如は私の訴えを鼻で笑うと、錫杖で私の顎をくいと持ち上げた。
顕如「女の一人や二人に人質としての価値があるとは端から思っていない。お前は、信長の情報を吐けるだけ吐かせようと思って連れてきた、ただそれだけだ」
「・・・・・・っ」
顕如「お前の知っている信長のこと、すべて吐け」
(・・・・・・っ、どうしよう。吐こうにも、知っていることなんてほとんどない・・・・・・けど、正直にそんなこと言ったら、すぐにでも殺されて終わりかも・・・・・・)
焦る私の脳裏を、不意に政宗のことがよぎった。
(今、何時だろう・・・・・・?)
窓から外を伺うと、雨脚がさっきよりもだいぶ強まっている。
(政宗が・・・・・・きっと、異変に気づいて、探しに来てくれてるはず。)
1. できることをしよう ♡
(絶対、大丈夫。政宗を信じて、私にできることをしよう。今は見つけ出してもらえるまで・・・・・・なんとか時間をかせがなきゃ)
私は冷静を装って、顕如をまっすぐに見上げた。
「どうして・・・・・・、あんな、ひどいことをしたんですか」
顕如「質問に質問を返すか・・・・・・あんなひどいこと、とは何のことだ?」
「上杉、武田軍の拠点攻めの時、政宗達の飲水に毒を盛ったでしょう」
顕如「・・・・・・答える必要はない」
「答えないなら、信長様のことは何も話しません」
真っ直ぐに顕如を見すえたままそう言うと、顕如はおもむろに口を開いた。
顕如「・・・・・・いいだろう、話してやる。だが、話し終えたあと、お前にも情報を提供してもらう。その情報が取るに足らんものであったら・・・・・・わかっているな?」
(・・・・・・っ・・・・・・大丈夫、私が信長様の情報を持ってないことはバレてない。何かされるにしても、せっかく捕まえた情報源を、すぐに殺すことはない・・・・・・はず)
「わかりました」
顕如「・・・・・・俺が連中に毒をもらせたのは、確実に織田信長軍の戦力を削るためだ。信長の周りをああも猛者どもに囲まれては、隙を突くこともできんからな」
淡々と答える顕如に、胸がざわつく。
「・・・・・・っ。自分の復讐を成功させやすくするためだけに、あんなに大勢の人を手に掛けようとしたってこと・・・・・・?」
苦しんでいた兵たちの姿を思い出して、怒りに唇がわななく。
顕如「ああ、そうだ。たとえこの身が修羅になり果てようとも・・・・・・俺は織田信長に復讐を果たす」
私を通り越して、顕如は別の何かを睨みすえているようだった。
(信長様は、どうして・・・・・・こんなに恨まれているんだろう。私が知らない何かが、二人の間であったの・・・・・・?)
「どうして、信長様をそんなに・・・・・・恨んでいるんですか」
尋ねると、顕如はふっと鼻で笑った。
顕如「・・・・・・石山本願寺で、俺がまだ僧侶だった頃だ。織田信長と、本願寺は対立し、長い戦いがあった。お前も戦場に行ったことがあるなら、わかるだろう。眼前で同胞が苦しみ、倒れていく様がどれほど辛く、苦しいものか」
「・・・・・・っ、あなたが、それを言うの・・・・・・?あなたも同じようなこと、してるじゃない・・・・・・!」
顕如「だから言っただろう。この身は修羅になり果てても構わんと」
思わず声をあげた私を、顕如の低く地を這うような声が制する。
顕如「戦禍(せんか)の根源である信長を殺し、同胞たちへの弔(とむら)いにする。信長の首を狩るまで・・・・・・もう、止まることは許されんのだ。戦など、憎しみしか生まない。だが、この恨みを晴らすまでは、俺は死んでも死に切れん」
そう吐き出す顕如の顔は、苦悩に歪んで見えて、酷いことをしてきた、恐ろしい人のはずなのに、なぜか、胸がきしむ。
(・・・・・・この人、本当は争いを憎んでいるの?争いを憎みながら、復讐のために生きるなんて・・・・・・そんなの・・・・・・悲し過ぎる)
顕如「さあ、俺は話したぞ。次はお前が信長の情報を吐く番だ」
(・・・・・・っ、そうだった、忘れてた。適当な嘘じゃ、誤魔化せないよね・・・・・・)
焦りにじわりと汗が滲んだ、ちょうどその時だった。
男「顕如様・・・・・・!」
(・・・・・・っ、なに⁉︎)
秀吉チャンネル
武田信玄や武田勝頼の時代の甲斐(山梨県)の武田家を記した軍記物語の甲陽軍鑑には国を滅ぼす大将を4タイプあげています。
1,512円
Amazon
|
2,592円
Amazon
|
2,376円
Amazon
|
24,313円
Amazon
|
1,028円
Amazon
|
2,808円
Amazon
|
19,440円
Amazon
|
19,440円
Amazon
|
11,788円
Amazon
|
823円
Amazon
|
822円
Amazon
|
823円
Amazon
|
3,024円
Amazon
|
5,300円
Amazon
|
2,160円
Amazon
|
5,184円
Amazon
|
秀吉 関連ツイート
小田原征伐最後の案内板武将は秀吉です。
・・と言う事で、ようやく着きました(^-^) https://t.co/7Fbhnqs7ds