バフを貴方のお気に入り商品を通販ショップで見つけましょう.売り切れ続出です、購入はお早めに
こんばんはんわ(*ฅ´ω`ฅ*)
噂の新職解放の儀(∠`・ω・´)/シュワッチ

相変わらず弱いなー( º﹃º `)wwww
新職の名前はインヴォーカーφ(..)メモメモ
たぶん明日には忘れてるな( ˙-˙ )

サモナー作ってない人も
10魔石もらえるので、ユグドラシルからの試練はやった方がいいですね( ^ω^ )
噂の優秀な支援スキルとはどんなものか…
PTメンバー限定のバフですが、ATK,MATK20%アップ、DEF,MDEF20%アップとかヤバすぎ…:(´◦ω◦`):
ただ、ユグドラシルの周りにふわっと出た風に当たって初めて効果が出るみたいなので当てるのが大変そう…
問題の効果時間は…
見るの忘れた(‘ω’乂)

たぶん、対人において出てくる職だと思うので今度チェックしなくちゃ((꜆꜄ •̀ω•́ )꜆꜄꜆
あと、風属性耐性減少ね(º﹃º )
ライトロードでは光、インヴォーカーでは風…
これはかなり厄介なのが出てきたものだ_(:3 ⌒゙)_ポリポリ
おそらく、今後も職追加される度に属性耐性減少が出てくると思うのでマジシャンと相性良さそう( ^ω^ )
敵の場合は…全力回避あるのみ( ˙-˙ )
くらったら…ディスペルで消せるかな…
この辺りも今度チェックしよ

あとは唯一分岐のあるスキル
火力全然ないので、完全バフ、デバフ用ですね

分岐は何がいいのやら…
Cの威力増加はないと思うので、AとBの2択ですかね~( ●•́ ਊ •̀●)
対人嫌がらせならA、狩り中心ならBて感じ

私はAにしましたけどね(°∀° )アヒャヒャヒャヒャ
対人するかわからないのにね(°∀° )アヒャヒャヒャヒャ
いつかデビューするかもだし

い、いつか…

狩りでは
バハムート安定 (。-`ω´-)
現在、28階まで階層解放

一応狩れるけども、効率は悪いので
今度ギルメンに手伝ってもらって階層上げ&力の証明ゴリゴリやろーっと

それでは今日も日課10万討伐からの時間に余裕あったらサモナー育成を((꜆꜄ •̀ω•́ )꜆꜄꜆
ばいちゃ*˙︶˙*)ノ
バフのオークションより安い通販ショップ、自慢の価格と品質でご奉仕させていただきますよ
こんにちは(*・ω・)ノ
今回はドライバーとレアブレイドのオススメ組み合わせの続きです。
ストーリー、ユニークコア編はこちら
評価基準もこっちに書いてあります。
忘れていたイーラブレイド編はこちら
同調のみで手に入るブレイドの紹介になります。
参考になれば嬉しいです(・ω・)ノ
1:ヴァサラ
オススメドライバー:レックス、メレフ
ブレイク役とスマッシュ役に。
ただ性能は正直かなり微妙だと思います。
面白い使い方はありそうですが・・・
2:イブキ
オススメドライバー:ジーク
ライジング役とタンク役に。
ただイブキも性能はかなり微妙です。
20%は低すぎる。調整してほしい。
ハンマーなのも悪い。
3:ライコ
オススメドライバー:ジーク
タンクとしてはディラトンチップとガード率upで98%までいけるので悪くないですが、いかんせんハンマーなので微妙です。
4:ホタル
オススメドライバー:ニア
ブレイク役と男の娘要員。
ボールなので全体的に微妙。
ストーリーではまだ使えるかと。
5:アザミ
オススメドライバー:ジーク、メレフ
キャノンはとりあえずこの2人につけときゃ良いです。
必殺技のHIT数が多く、チェインアタックで火力を出していけるのが特徴。
ただ使いにくいかなぁ・・・
6:グレン
オススメドライバー:メレフ
ダウン役とタンク役に。
単体ではそこそこ固いです。
ハンマーなのが残念な所。
7:ツキ
オススメドライバー:ジーク
アタッカー系なのでジークがオススメ。
属性玉があるとストーリーではそこそこ使えます。
ボールメーカーと相性良さげ。
8:イダテン
オススメドライバー:ニア
ブレイク役と盾役。
ボールなので全体的に微妙です。
耐久力はあるのでストーリーでは使えます。
9:ウカ
オススメドライバー:ニア
ナックルは大半ニアがオススメ。
ライジングがかなり優秀です。
普段使いだと融合知識は微妙ですがスリップダメージ強化には使えます。
10:ザクロ
オススメドライバー:ニア
上に同じく。
ザクロは回復ナックルだとアタッカー寄りな方ですね。
ストーリーでは使えると思います。
11:トキハ
オススメドライバー:メレフ
とりあえず必殺LV1とスマッシュが優秀。
ただミクマリ、ヂカラオよりは弱いです。
放置する場合なら、この3人だと1番使えます。スロットが1じゃなければもう少し強かった。
12:ユウオウ
オススメドライバー:ジーク
斧は大半ジークが使えます。
タンクとアタッカーの両刀。
ダメージ軽減スキルも良い。
ニューツと合わせてガチガチに出来ます。
13:ニューツ
オススメドライバー:メレフ
タンク役のヘイト稼ぎとしてはかなり使えます。
ニューツもダメージ軽減できるのでストーリーでは大活躍ですね(*・ω・)ノ
14:メイ
オススメドライバー:メレフ
やっぱりスマッシュが優秀(n回目)
暴走機関がかなり強いです。
筋力補正コモン付けて大火力も楽しい。
ただスイッチすると暴走機関は効果がリセットされます。残念。
15:ヤエギリ
オススメドライバー:ジーク
バーサーカースラッシュを永遠とやるこのタッグは有名かと思いますが実際強いです。
100越えユニークもヤエギリ&ジーク1人で倒せます。
16:メノウ
オススメドライバー:レックス、メレフ、ジーク
ヤエギリと違って使い勝手がいいですね。
火力も全体バフがありかなり出せます。
斧なのも強い。
ただクビラが強すぎて霞んでます。
17:ナナコオリ
オススメドライバー:ニア
育成鬼畜ちゃん。
ライジングが優秀(n回目)
ナナカツがキツイですが乗り越えればかなり強いです。
アタッカーとしても回復役としても優秀。
ナナカツを頑張る価値はあります。
18:シキ
オススメドライバー:ニア
ライジングももちろんですがバトルスキルが超優秀でアイテム集めにも火力にも使えます。
弱点属性で与ダメ100%upは超強いですが使い方が難しいので上級者向けかも。
使いこなせればかなり強いですね。
19:クビラ
オススメドライバー:ジーク
アタッカーと
力増加、ダウン役に。
ただ出してるだけで強い。
普段使いだけじゃなくチャレンジバトルでも大活躍です。
20:KOS-MOS Re:
オススメドライバー:ニア、メレフ、ジーク
シークレットな立ち位置のコスモスさんですがバトルスキルに無駄がなく超強いです。
エーテル補正コモンを二体つけて必殺LV3でボコボコ。
チェインアタックでカンストダメージも楽々。
排出率の低さ以外は素晴らしいです。
21:T-elos Re:
オススメドライバー:ジーク
ダウン役なのでジーク。
筋力、エーテル力もあるのでジークは相性が良いです。
バトルスキルはチャレンジバトル寄りですが普段使いでも普通に強いです。
必殺技LV2を連発しましょう。
使えるキャラは文章が長い気がしますが気のせいでしょう(・ω・)
ハンマー、ボールはとりあえず使いづらくて強いブレイドも少ないですね。
刀もクリア後は使うことが減るかなぁと思いました。
3種類ともストーリーでは充分です。
かなり長々になりましたが読んでいただきありがとうございました!
次はアシストコアの記事を予定しています!
アシストコアの記事はこちら
以上夕霧でした(=゚ω゚)ノ
バフ オートスライドドアをもっと便利に
今日は休日。
ですので、毎日のように使っている、作のポケットスキナーをリフレッシュしてやることにしました。
間狩さんは、最近、を成功させたばかり。「実使用出来るナイフ」を作っていらっしゃるメーカーさんです。
ポケットスキナーはその名の通り、「ポケット」に収まるサイズ感のナイフで、なおかつ、スケルトンハンドルなので厚みが凄く薄い。
ポケットに入れてしまえば、そこにナイフが入っている、とは分からないくらいの感じ。というよりポケットに何か入ってると気づかないレベル。
しかし、凝ったグラインドによって、使い勝手のよい――スキニングだけではない――使用感を実現しています。
私も、本当に好きで、毎日のように使っています。デスクナイフとして、ちょっとしたアウトドアのお供に、梨狩りに、簡単な調理にと、色々使い込んでいます。
普段は、サッとなんとなく研いでいたんですが、せっかくなので、ちょっとエッジをリフレッシュさせてやることにしました。
リフレッシュ後はこちら。
一度、エッジベベルを粗砥で一度削り直してあげたんです。
使ったのは、刃の黒幕の#320。
こういう時に威力を発揮する砥石です。
定番のダイヤモンド砥石でもいいんですが、今回はこちらを使いました。ダイヤモンドよりもうちょい辺りが柔らかいですからね。
ちなみに、エッジに近いブレードの側面に、横線が入っていますが、これは研ぎ傷ではありません。
これは、カイデックスのシースに納める際に生じる、擦り傷です。
バフミラーで仕上げられたブレードは、多少の傷がついても、また研ぎ傷がついてもその傷が目立たない効果があるそうで、このポケットスキナーもまた、そう仕上げられています。
こうやってエッジを一度、削り直してやることの利点は、なんといっても「シャープな切れ味の保持」になるからです。
小刃だけを、わりにいい加減に研いでいると、小刃がどんどん鈍角になってきたりします(ここで言う鈍角とは数学で使う鈍角、つまり90度以上の角度のことではありません。こう書いておかないと、敢えて異議を唱えてくる人とかがいるので……)。
あれ? シャープな切れ味が出なくなってきたぞ? ってことがあれば、こうして粗い砥石を使い一度エッジを付け直す、といいう作業をすれば、また新品の時の切れ味が戻ってきます。
#320で仕上げただけだと少し荒すぎるので、その後、スパイダルコトライアングルシャープメーカーを使いました。
おっと、慌てて付け加えておきますが、上図のような形では使っていません。
棒状の砥石を取り外し、手にもって、「細長い砥石」として使ってやった、というわけです。茶色い中砥のセラミックのものでじゅーぶん。
さっと、セラミック砥石で裏表を撫でると……新品同様のいい切れ味感が出てきます。
また、これで2か月くらいは、普通のメンテナンスで十分かな。
こういうエッジ全体のリフレッシュ、時に物凄い効果的なので、「なぜか切れ味が戻らない!」とお悩みの方は是非お試しください。
けど、これってヘレのナイフの説明書きにも書いてあるんですよね。
基本は、小刃というか、糸刃というか、少し角度をつけて研いでやればいい。
だけれども、切れ味が回復しなくなったら、スカンジグラインドの広いベベル面を粗い砥石で一度削ってやってから、また刃をつける、というようなことが英語とノルウェー語(?)で書いてあります。
研ぎをかけるたびに、ベベル面ごと研ぎ直して、小刃をつける、というやり方があります。
これなら研ぎに多少の手間暇は掛かりますが、いつでもシャープに使えます。
一方、普段は糸刃だけ研いでいく、という方法もあり、
通常の研ぎは楽ですが、切れ味が悪くなってきた場合、ちょっと手間をかけてベベル全体を研いでやる必要がある。
どちらを選んでもいいと思います。
北欧のナイフっていうと、なんとなく無条件的に前者を選択されている方が多い印象はありますね。私もそういう傾向があるかな……。
なんにせよ、一度エッジベベルを削り直すリフレッシュ、とても効果的ですので是非おためしくださいませ。
知っておきたいバフ活用法
おはようございます♪
高校野球オタクです(*`・ω・´)
昨日は寝落ちをしてしまいほぼ何も出来ませんでした!寝落ちあんまりしないのに(´・ω・`)
なので、新しくなった抜刀パラの紹介をします!
あれ…抜刀ってこんなパラだったけ?って思った人は(居ない)凄い!(*゚Д゚艸)
このパラは抜刀→双剣となってたのですが…抜刀に戻しました( ´艸`)
そして新しく作っていた抜刀パラを双剣に♪
ステータス
D>Sとなっております♪なぜこうしたのかは記憶に無いですが…いずれステータス両方MAXまで振れるようになるでしょうし…
あっ……スピナみないでー(*ノωノ)
武器
Pアバターのドロップ品のモデスティア!!火力自体は上がるプロパ無いですがクリ率100がほんとに良い!!3周年武器相手でも悩める能力だと思います♪
体装備
なんでS5%なんだ!武器モデスティアなんだからクリ率いらないだろー!と思った方は多いと思いますが、、、メインパラとの服を併用してるのでお許しを…
追加装備
おなじみですね♪
トップハット◇バフォは確定で良いと思います♪
特殊装備
これもおなじみですね♪
装備はこんな感じとなってます♪
もっと改善した方が良いところあったら教えてねー!!
明日はスキル&コンボをやります♪
ではでは!
また見ていただけると嬉しいです♪
またねーヾ(*´∀`*)ノ
バフにこだわる専門ガイド。
「いよいよ現地入りしてステージでのリハ」
って、もう大阪???
ワクワクしてるのかわいい~

すっぴんサラサラヘアは殺傷能力5倍増し

帰るときに持ってたお弁当入れみたいな
小さいバッグに何入ってたんだろ

亜嵐くんの後ろで待機してる時にストール
頭にバフッてなって一人で暴れてるの
最高にかわいすぎてそこだけリピしまくり

コブラちゃんの時もそうだったけど
かわいすぎて思わずポチしに行ったけど
既に完売

お兄ちゃん
テレビ局でがんちゃんに会ったらしいけど
それは日テレですか?
ゴチの新メンバーが深爪で気になるけど
まさかよね

岡村フォローしてたしなぁ。。。
今日のZIPは健ちゃん尽くし
って、誰とKiss you tonightしてるの


ところで直己先生 その鍵アカなんですか
