バフを極める虎の穴サイト♪
今日はN病院の受診日でした。
いつもN病院は誰かが運転してくれる車で行っています。
すご~くすんなり行けば実は1時間かからないN病院。
(そんなの早朝と深夜くらいですが)
渋滞の程度によって、だいたい、1時間半くらいです。
電車とバスだと、2時間かかります。
『N病院に行くから、ちゃんと起きなきゃ!』
と、思っていたのですが、まさかの予定より30分遅く起床
バタバタと用意していたら、バァバから電話が
「急用が入って、送迎できない」
はぅ。寝坊した日に痛恨
でも、もともと、受診時間の2時間前に出る予定をしてたので、
急ピッチで準備をして、
出かけるも、
窓口を通さない電車の割引+他社路線の乗り換えは面倒
(乗り物が割引で乗れるのは有り難いのですが、
ICカードでなく切符をわざわざ、買わなければいけない上に
電車の乗り換えが他社路線となると複雑)
受診時間の5分前にギリギリ到着!!
はぁ。良かった。
診察券を機械に通して。
通らない
なぜだ!?
あ
K病院の診察券だった
焦った・焦った
うっかり・うっかり
(たまにやるけど)
次男は、ず~~~~~~と
「抱っこ!」
雰囲気的には、スーパーでお菓子を買ってもらえずに泣き叫ぶ子と同じ。
気が狂ったように抱っこを要求。。
『前にバァバと致し方なく、電車とバスで行った時にはちゃんと歩いたと聞いたぞ』
次男はかなり人を見て行動します
「ご飯を食べて帰る!」
(次男はミキサー食しか食べられないので、コンビニで好きな物を買って、食べたふりをして、実際に食べるのは私
今日は早い時間の診察だったので、病院では食べないと思い、ミキサー食は持参せず)
とか、診察はN病院にしては珍しくすんなり終わったのに。。。
あれやこれやと次男の要求に応えていたら帰るのが遅くなり、
流石に疲れて、駅から家まで抱っこしなかったら、
最後の最後まで「抱っこ!」と号泣してました
まぁ、でも、次男がご飯を食べる事を要求したおかげで、
思い人に会えたし!
()
それは結果オーライでした
診察内容は
8回目の手術後問題ないか
8月下旬に受け取った装具が問題ないか
次回の9回目の手術の説明
8回目の手術後問題ないか
レントゲンを撮影して、問題なし
8月下旬に受け取った装具が問題ないか
次男が汗っかきのため、装具のみで着用していたら、2日程で手が真っ赤になり、ガーゼをかませて装具を使用している事を伝えると、伸縮性の布?かな?数枚、下さりました
今日から、ガーゼの代わりに使用します
次回の9回目の手術の説明
機能していない、右手の親指に筋肉を移植する手術。
右手の他の指(人差し指とか小指)
が使っていない、
筋肉を、右手に移動する。らしい
今回の手術で機能がどこまで出来るかは、断言できず、
2~3年後にさらに手術する可能性があるが、
手術が失敗してそうなるわけではないと説明される。
う~ん。難しい。。
ちょっとでも、使えるようになって欲しい!!
はぁ。それにしても、歯が痛い
正確には歯茎だろうけど。。。
数年ほったらかした所が酷い事になって、
目下、歯医者に通っています
そして水曜に仮歯を入れたらず~~とズキズキ
あまりのズキズキ持続にバファリンを飲んだけど、
それでもズキズキあって気になるし、
薬が切れたらされにズキズキするし
流石にズキズキするので、
明日診てもらえる事になりました。
芸能人じゃなくても
歯は命です!!
今更、気付いても遅いかも
バフの人気はいつまで続くのか、旬なアイテムをズラリネットショップに揃えてます
時空間術師をメインにしてのプレイ動画です。
※使用したキャラクター情報を追加しました。
【装備&スキル設定など】
①装備
武器: 神話武器+火炎属性付与
アクセサリー: リングとイヤリングは神話、ネックレスがステンノのネックレス正
アクセサリーの付与はレディリード(火炎)をつけています。
防具: スピリチュアル5セット
②スキル設定
スキルオーバークロックを使用しています。
③刻印セット
大刻印: アカシック2、デウス1
小刻印: 時空砲連鎖生成 攻撃力UP の上級刻印 9 個
④霊石
ルビー: 技術 Lv6 x 6箇所
サファイア: 貫通強化 Lv6 x 6箇所
トパーズ: 火炎強化 Lv6 x 6箇所
⑤エーテルフォース
フルコンプです。
レイチェル最期の日を優先するなら、ボスダメージ&被ダメージ減少のあるエーテルフォースを
優先していきましょう。
⑥アビリティスキル
時空砲連鎖生成 100段
連鎖時空変換段 100段
インシネーター 100段
優先順位の高い順に書いています。
上げられるだけあげるとその分、レイチェルが楽になります。
⑦カタラピスとアーティファクト
レイチェルレイドが来る前に、12強化を終わらせてしまったのでこの装備です。
いまとなっては、根性のカタラピスもお勧めです。(好みで分かれます)
また、アーティファクトは貫通強化の方が時空は強くなります。
⑧印章&称号
称号: キレノス革命の英雄(ボスダメージ3%)
印章: 輝くパンドラ印章(ダメージ5%増加バフ)
バフでのダメージ増加はレイチェルレイドでは有効なのでこれにしています。
「与ダメージ5%増加」と書いてありますが「ダメージ5%」の間違いです。(検証済み)
コストパフォーマンスがいい印章ですね。
自分は持っていませんが、鳳凰印章がボスダメージ&ボスクリティカルダメージがついて
いるので一番よさそうです。
⑨レアアバターの設定
下半身: ボスダメージ10%
顔: ボスクリティカルダメージ10%
あとは、レイドのときだけキツネ人形をつけています。(ボスクリティカルダメージ 15%)
【キャラクターステータス】
村でのステータスです。
・クリティカル確立は100%以上必須です。
このキャラクターはスピリチュアル5セットなのでステージに入ると100%以上になります。
・命中も1500以上 必須
・ボスダメージ&ボスクリティカルダメージをできるだけ上げる。
もともとが低いので、10%上がるだけで与ダメージがかなり伸びます。
・攻撃タイプ&属性強化
両方大事な要素です。
攻撃タイプのほうが属性強化よりももともとの数値は少ないですよね。
同じ50上がったときの与ダメージの伸びは、攻撃タイプの方が大きくなります。
攻撃タイプが属性強化より多い人は逆ですが・・・
※簡単に言うと、低い部分を伸ばす方が与ダメージの伸びがいいんです。
時空は、神話武器をつけたら遠距離から近接になりますね。
また動画で分かると思うのですが、1-2 ~ 2-2まで 時空で死ぬことはまずありません。
【第1段階】
・2つのステージを8分以内にクリア
①昼の揺りかご入り口
②夜の揺りかご入り口
【第2段階】
・2つのステージを8分以内にクリア
①快楽の揺りかご動力室
時空の神話武器効果で攻撃できる時間がかなり長くなっています。
時空だけでは1回のタイミングで倒しきれないので、魔剣で補助させています。
②苦痛の揺りかご動力室
【第3段階】
・2つのステージを8分以内にクリア
①欲望に染まった聖物
ボスの開閉タイミングは、時空の神話武器効果の適用がないので短いです。
タイミングがシビアなので、時空弾を打ってダメージ表示が出たタイミングで時空砲を打ち込みます。
氷の床には要注意です。
氷の床自体のダメージはたいしたことがないのですが、滑った先にレーザーがあって事故死など
することがあります。
SAを張っていれば氷の床ですべることはありません。
②欲望に染まった王座
【第4段階】
・2つのステージを8分以内にクリア
①簒奪者 最期の砦
②終焉の聖壇
【反省と改善点】
自分の動画を見てまだまだ改善点が多いとわかりました。
・神話指輪の使用効果をまったく利
用していない。
神話指輪のバフは有効なので、次回から利用するようにします。
→ 第3段階①の壺が1発で倒せるようになりました。
・4-2で、ティラントが沸く際に時空の武器の効果を発揮していない。
ティラントが沸く際、固定位置でレイチェルへの攻撃が有効になっています。
その近辺に移動して、時空の神話武器効果で攻撃できる時間の延長が図れそうです。
2-1のように、かなり長い時間攻撃できれば無死も可能かも?
次回からトライしてみます。
→ レイチェルがティラントを出した後に出現する場所のバックアタック位置で待機をすると
ティラントで視界がさえぎられる為、バックアタックはあきらめました。
この部分については試行錯誤しながら詰めていきたいと思います。
もうバフで失敗しない!!
ご訪問ありがとうございます mayoです

寒さが厳しくなっておりますが 皆さん大丈夫ですか?
昨日灯油がなくなったので玄関で灯油を入れていると
うちのニャンコブラザーズが一緒に来て
灯油がファンヒーターの灯油入れの方に自動で入っていくのを見て
不思議そうにあちこち移動しながら偵察をしていました
するとグーが偵察を続けながら急におトイレをしていました
何故に
きっと灯油の入るジ〇ーという音につられて自分もしたくなってしまったんでしょうね
まだ4ヶ月過ぎのこにゃんこですから
わらかしてくれます
ということで
今年の初めにポリジェルのお話をしていて
その時に別の技法があるのでまたご紹介しますと言っていたのですが
今日はそちらをご紹介します
前回はスパチュラでジェルをとって爪に乗せ筆で成形していく方法のご紹介でしたが
今回はフォームを使った成形の仕方をご紹介します
ジェルの長さだしにはシールタイプのネイルフォームを使うのが主流ですよね
皆さんDual Form(デュアルフォーム)ってご存知ですか?
ネイルチップ型のフォームで目盛が書いてあるものです(書いてないものもあります)
実物がコチラ
このネイルチップ型のフォームなのですが
アクリルでもジェルでも同じ使い方ができます
アクリルで使っているのを何度か目にしてはいたのですが
詳しく見たことがなかったので実際にやったことはありませんでした
今回ポリジェルで色々調べてこのやり方をやっていたので私もやってみました
出来上がりがコチラ
私は普段自爪を伸ばしてその上にジェルを乗せています
今回(前回の筆でやった時と同じ時にやりました)は少し自爪より長さを出しました
そしてお気ずきでしょうか
コチラ右手です!
やりずらい利き手もこのやり方でやれば
綺麗に・早く・楽にできるんです
型でとったのと同じようなものなのでジェルの厚みのムラがほとんどないですし、表面もツルツルでピカピカ
上の写真 形を整えただけでバフなどもかけていませんしトップジェルも塗ってません
では簡単ですが使い方
Let’s セルフネイル
Dual Formの内側にポリジェルやアクリルのミクスチャーを入れてならし、自爪にオンする
ジェルは硬化させアクリルは自然硬化を待つ
硬化したらフォームを取る
これだけです
簡単ですよね
実はこのクリアピンクのジェルでやったときは
Dual Formを持っていなくて普通のネイルチップでも同じだと思っていたので
普通のチップでやりました
出来上がりは変わらないと思います
でも気になったのでDual Formを海外から取り寄せました
実物を使ってみてやっぱり違いました
まず目盛が付いているので全部同じ長さにしやすいのと
大きな違いは使い捨てでは無い事
チップは硬化後外すとき割れてしまうんです
これじゃコストがかかりすぎるとその時思いました
実際のDual Formを使ってみると割れないんです
チップより薄くて柔らかいのでしなるんです
だから割れずに外れるんですね
ネイルチップには硬さと丈夫さは最低限必要になりますそれを剥がそうとしたら折れますよね
そもそもフォーム用のチップとは目的が違うので、作りも違うのは当たり前ですよね
何回位使えるかは使ってみないとわからないので分かったらお知らせします
ご質問などありましたらコメントください
今バレンタインネイルへネイルチェンジの準備中です



いつもポチやイイネありがとうございます
良かったら今日も肉球ポチっとしていただけると嬉しいです
お問い合わせやこんなもの欲しいなどありましたらお気軽にコメントください
こちらからネイル用品販売しています
バフで一味違う、ワタシ
笹山将汰くんがまたやりました
大淀大会にて見事優勝
個人としても
打っては4安打2打点
投げても中継ぎとして相手打線を抑えました
まだまだ大活躍が止まりません
西宮の野球教室・スクールなら関メディへ👍
⚾関メディベースボールスクール甲子園⚾
体験レッスン随時受付中✨
元オリックスバファローズ井戸伸年、社会人野球スタッフを中心にフォーム指導、フォーム分析、バランストレーニング、コンディショニング、進路相談まで行っています!
チームコンディションニング、トレーニング指導、メディカルチェック業務も行っています✨
💻http://www.kanmedi-baseball.com/school/
℡0798-41-7055
下北沢に「バフ喫茶」が登場
しかし、半分も削れず惨敗。アタッカー2人では火力が全然足りないようです。
火力を上げたことでかなり削れるようになりましたが、残りHPが少なくなると物凄く攻撃が激しくなります。この猛攻に耐えられず全滅することを繰り返します。
猛攻はだいたい30秒ほどで来る感じなのでそれまでに倒してしまおうとマギアクリスタルで火力を上げたらどうかとアタッカーの攻撃力を必死で上げてみました。
火力が上がったことでもう少しの所まで削れるようになりましたが、猛攻はどうも時間が経つと来るのではなくHPが減って少なくなると来るらしい。ということはあの猛攻をなんとか耐え切らないと倒せないってことみたいです。
そこでジタンに闘志をぶんどるを持たせ、狂リベンジスタイルの直後に使って被ダメを抑えてみることにしました。
また、魔石もアンチアタックやバストーンを入れてダメージ減少を図ります。
メイン魔石はユニコーン。
新しく出た神器も使って火力アップも図りました。
マスクリも達成できました。
PTは
あと倒せてない☆5魔石は氷のマティウス、風のシルドラ、地のアダマンタイマイです。

バフ 関連ツイート
とおもったら要塞バフきれて210万もきる。。。
必死にコアやろw
メカエリで1ゲージ+1/4くらい削った辺りで退場
魔神沖田もメカエリと同じ
最後にメルト呼んで全バフかけてクリ殴り含め終わり
マシュは孔明かマーリンが落ちかけた時に、オダチェンしてタゲ取って退場させるだけの役目