バフ 信頼される安心を、社会へ。
ウチ屋上あるんだど焼いてかない?
ども、ガチホモです。
色々忙しくて、ブログ書けませんでした。色々書きたい事があったんですが書けなくてさーせん。
さてまずは、
リミテッドガシャ詐欺問題。
この問題に対してガチホモ見解は
詐欺は騙される奴がバカ!
口が悪いかもしれませんが、何故この世から詐欺がなくならないか分かりますか?
それは、騙される奴がいるからです。騙される奴がいるから騙す奴がいる。もし、この世に騙される奴がいなかったら詐欺など起こりませんし、起こす奴もいません。
すごい暴論かもしれませんが、犯罪への完全な対策は存在しませんので各々が叡智を持って詐欺を防ぐしかありません。
まあ、みなさんは訓練されたGAW二ストなので、詐欺あった人いないと思いますが、、、
ガチホモ以外はね!
これって正直、アップルにチクったら返金してもらえるんやない?知らんけど
あと、ガチホモが月一で本気出すイベント連合戦ですが
あまり走れんかった。
とりあえず、イベント中にビビっときた
7号と
課金でパラサイトをゲットしました。
特にパラサイトはかなりビビっときて、
実質半永久バリア+我が道=卍 何じゃねえ?
と、考え使用してみましたが、、
我が道がスキル発動しなければバフしないとという圧倒的現実を突きつけられました。
なんで、
イージス+ガロードの運用はかなり難しいです。
あと今後ないとは思いますが、マンが一毒針戦法が使えなくなった時は
※百式枠は特攻機
この編成で行こうと思った。
エロエロ書きたいことはありますが、
トリアエーズ、以上、閉廷!
バフの憂鬱
えー、今回の「職」調整対象には残念ながら入らなかったサマナーですが(笑)
なんと、「機能面」の調整の恩恵がありました( *°ω°* )/
↓↓↓これですね
「代わりにスキル基礎ダメージの上方調整」
今の召喚用装備。
クリティカル上がるものはありません(笑)
武器も体もシングルスロットですし、バルバロだし、種神だし、まだまだ強くなる余地ありますね〜(*´ω`*)
アルクリスタ。。
色ボーナス。。
ステ振りこちら。
クリティカルは基本無視。召喚獣の強さもATK、MATK依存ですからね。
見て欲しいのはATKとMATK!
召喚用装備+スペブだけですよ!
お菓子も使ってないし、イグナイトも、他の人のバフも入ってません!!
確か以前は合計で13000前後だったかと。かなりの上昇です。
ここを触る事で、基礎ダメージを上げたって事でしょうね。
その結果がこちら。
チャンシー相手に75000位のダメージだったのが9万オーバーになりました♪
属性合わせれば10万オーバー行けますね〜( *°ω°* )/
アイス1確範囲増えたし素材集めにサマナー悪くないですよ〜
余裕ある相手なら放置して30分は狩り続けてくれますのでw
あとは。。。運営さん、早くスキル追加を〜!レベル140スキルで止まってますよ〜(笑)
「バフ」で学ぶ仕事術
ハルモニアより天使してるじゃねーか!!!!!!!
どうもキマリです。
今回は海ネスの育成に入りたいと思います!
その前に巨乳好きの私がここまで揺らいでしまうとはネス考えたやつ出てこいや!握手してやるわ!
さてさて星5!
鋭い読者様であればお気づきだと思いますが、ネス匠だと星5で守、精の引き継ぎが5、7までしか取れないんですよね。
しかし今回はネスの守(星6、3凸、運30振り)を星5にぺったんこしたんですよ。
運の引き継ぎ値をマックスにするって目的だったんですが、守精も無駄にとれて引き継ぎ値が2ずつプラスされたわけです。
海上編はラキドルもスキルルもマッハで消えるので少しでも節約しないといけないですからね。
ラキドルを倍飛ばすよりかは進化素材倍飛ばしたほうが安く済むのでこっちをとりますわ。
っつーことで守精は本来の匠なら全取りできてるので追わずに進化!
なんじゃこりゃ?
星だけ見たらすごく美しいつき方してるけど速技全くとれてないやんwww
可愛いから許すけどさw
とりあえず転生を何回か繰り返したけどもこれが今のところ一番良かったので記憶から戻して着地しました!
そうそう。先日ファンキル仲間の人と通話しててちょっと面白そうなパーティを聞いたので手持ちでどうにか無理くり作ったものがこれになります!
回避パですね!海武器装備させてます!
本当は嫁スイハをもう一体海スイハにしたいのですが凸が足りまてんw
しかしいままで脳筋な戦い方しかしてこなかった為、ネスを中心に陣系組んで相手に高射程がいたらスイハで撃ち落として回避命中を下げる範囲内まで誘導する。という癖のある戦い方をする感じになります。また、爆裂が飛んできたら1発で壊滅する可能性もありますwww
アクアティルフィングはバフ枠として星4ビデオカメラ装備で使っております。(海ラブ持ってない雑魚です。はい。)
ビデオカメラであれば命中下限90パーが約束されるのでこれはかなりでかいかなと思います。(ルーントラストでよくね?という無粋なツッコミは受け付けておりません)
それかグリモトラストつけてバフを2発打ってマルチ中ずっとバフかかりっぱなしなのもありかなと思います!
満を持して早速マルチ潜ってみたら
\\\やっほい///
って聞こえてフルボッコにされたので今週は見送りの方がよさげなんだなと思いましたw
一応雷光以外の属性は完封できるので楽しいんですけどねw
これからマルチ楽しみだ!!!
んでまず!
バフを学ぶ上での基礎知識
アルケミポーン(以下ケミぽん)の挙動を観察してみた
結論からいうと
自分が遠距離でなければ、雑なヘイト取りが致命傷に感じられず、むしろ《適宜のエンチャ》と《大型の鬼ごっこを勝手にしてくれる》という点については、すごく動いてくれました

あと、申し訳程度の黄金の黒呪腕輪をつけていたせいか、延長の黄金が結構決まるw
(もちろん早く黄金になってしまうこともあるけど、それは仕方ない)
なんだよぉぉ
ケミぽん、有能じゃんかー!
ぴょんぴょんセジぽんより動ける気がするw
アビはヘイト盛りと、動きを良くするための重歩と免震
それと、青の基本系と、防御かな?
(挑錬、速錬はアクセ)
試運転なので変えるかも(;・∀・)
スキルはあんまり期待してないw
回避と、使いやすい対空地上のいつものテンプレですかね
(ダウンエレメンタの指定が間違っているゥ!技に直しとこ…w)
育成はこれも様子見(半信半疑)
小型中型エンチャなのは、指示なくエンチャしといてくれたらいっかなー、くらい
大型にエアリスなのは、とっととヘイト取れよの意(真顔)
エレメンタはな~
任意でエンチャが可能だから、スキルにしてもいいのかなー?
やっぱり初速出るセクタあたりがいいかな?
ダウンにエンチャは、エンチャかけ直しと
\他のポーン集合!/
の意味を兼ねてますが
(ポーンの育成に“バフを受けに行く”が青職と皿ぽん以外は最優先に入っています)
頭にエンチャを置いてくれる感じではない…w
追従指示が必要かな

と、こんな感じで、賞金やエピをうろうろしてみましたが
◎ノーマルスキルも多用したり
◎クラスターを頭に入れたり
◎エアリス、モルサスはよく置いてくれる
昔より遥かに錬成爆破の割合が上がってるね

×ヒールをまとった状態でエアリスをしてくれるのは希で、高所のコアは覚者が出すか、緑ぽんが出すことになるw
ケミぽんを近接扱いにカウントするのは微妙ですw

×スローがデフォで入っているせいか、つけているエリクシルとスローの3つからどれかを使うもよう(睡眠はほぼなく、黄金、スローの順だった)
これはどういう基準なのかわからないw
あくまで、ポーンの青ってのは《おとり》であって、《エンチャ要員》てことです
過度の期待はダメw
ケミぽんの場合は、セジぽんより積極的な攻撃が出来ること、多少火力に出来るところがいいですね

いやー、思ったより出来る子だったのに驚いた

エピの試練も何かしら機能しなくてアウトするんじゃ?と思ったら、ナイト型の中型ともやり合えてたし、大型ともちゃんと戦えてた
エレ皿ぽんと組ませたのも良かったのかな?
ケミに気を良くしたワイ
エピの3層をウォリで後れ馳せながら進めて
なかなか良いなー
いろいろ新鮮だなー

と思っていたら
ケミカルの武器出た!
ポーンにつけたろ!
…レベルが足りない(; ・`ω・´)
てことで、覚者100で連れ回し、カンストさせました

ケミぽん、試してみてね!
かっこいいよ!w
バフのコレクター大集合!安心の通販店舗など提供してます
※Kクリニックにて、胚盤胞移植 2回(共にhcgゼロ)
他院(リプロ)にてオプション検査&対処してもらいながら、
Kクリニックで3回目の移植周期です。














今まで色々と検査を受けてきましたが、
問題あった検査をまとめてみました、
NK活性 → 少し高め
抗リン脂質抗体 → 少し基準値外あり
子宮収縮 → 収縮あり(少し?)
ビタミンD → 少し足りない
慢性子宮内幕炎 → 陽性
Th1/Th2比 → めちゃ高い
私のカラダ、不妊因子が豊富すぎじゃ?
上の4つは、致命的じゃないかもだけど、
下の2つは致命的な気がする。
こんな合わせ技盛り沢山で、妊娠するはずないよな。
と、改めて思います。
ダンちゃんの精液所見が悪く顕微に進んで、
それに対して、彼を責めるような気持ちは、
今まで一切持ったことはないですが、
精液所見が問題なければ、
人工受精ならすぐ妊娠出来たかもしれないよねって以前思ったことはあります。
あの頃の私に言ってやりたい。
『お前のカラダがヘッポコ
のポンコツ
だから妊娠出来ないんだよ!どアホ!』


と。
因みに、今回の移植の対処方法も纏めると以下の通り。
NK活性 → イントラリピッド点滴
抗リン脂質抗体 → バイアスピリン(小児用バファリン)服用
子宮収縮 → ダクチル服用
ビタミンD → サプリ補充
慢性子宮内幕炎 → 抗生物質で治療済み

Th1/Th2 → タクロリムス服用
今回は、自然周期も初めてやります。
次、これだけやって結果出なかったら、まじ凹む。
プレッシャーかかる!!コワイっ!




バフ 関連ツイート
統べバフ体感して楽しんでください♪
すぷらぁーっしゅ💨\\バフ//
統べバフ体感して楽しんでください♪