バフについてお取寄せ情報など、せっかくだからお洒落に楽しみたいですよね
幸楽苑で中華そばクラシック期間限定で復活中!
幸楽苑はちょっと前まで290円の中華そばが売りでしたよね。でも、いつのまにか極上中華そばという名前に変わって390円になってしまった・・・。たしかに味はやや濃厚になって美味しくなったんだけど・・・
あのただのあっさりした中華そば、あれはあれで美味かったのです。
懐かしい味、海の家のらーめんみたいな味。
もちろん、今どきの豚骨系とか家系とか煮干し系とか鶏白湯とかのこだわりのラーメンはやっぱり抜群に美味いです。でも、意外とああいう普通のラーメンがたまに無性に恋しくなる。
それが復活!
ということで、さっそく行ってきました。
う〜ん、普通の味!!だが、それがいい!
(味玉はトッピングしてます)
釣りもラーメンと似通っているトコロがあると思います。大物狙い、レアな高級魚狙い、それはやっぱり抜群に魅力的です。でも、意外と身近なクチボソとかハゼとかが無性に楽しかったりしてます。
たぶん・・・これって歳をとった証拠なのかも!?と思うホエールです、こんにちわ!
さて、僕らが歳をとったその分だけ、当然、次世代の子ども達はぐんぐん育っています。
僕がkayak55でフィッシングカヤックのお店をやる前の20代後半、まだほとんどカヤックフィッシングというものが知られていない日本でのカヤックフィッシング黎明期にTEAM N.Wというサイトをやっていました。(そのまま、このブログのタイトルになっています)
TEAM N.W
おそらく日本で初めてカヤックフィッシングをテーマに絞ったサイトでした。
まだSNSなどもないウェブ1.0の時代。今では信じられませんが、HTMLで釣行記を書いていたのです。よくまあそんなことをやっていたもんだと思います。今より時間があったんだな〜。
当時、TEAM N.W内に設置した掲示板(現在は廃止)で日本全国の黎明期のカヤックアングラーと交流ができ、ウェブ上でカヤックフィッシングの仲間がどんどん増えていきました。
黎明期は本当に熱く、楽しい時代でした!
その後、ミクシー時代があり、ブログが盛んになり、フェイスブックの流行があり、最近はYouTubeやインスタグラムがめっちゃ盛り上がっていると感じます。時代の変化はすさまじい!
今、ウェブ1.0のテキストサイトをやっている人はもうごくわずかになっていると思います。僕もいまや情報発信は主にブログ、インスタ、YouTubeになっています。
現代、カヤックフィッシングは全国津々浦々の素晴らしいアングラーによって様々な釣行やターゲットが開拓されて、さらに熱い時代に突入していると感じています!
その黎明期の頃に、あまり情報もない中で、一緒に試行錯誤しながらカヤックフィッシングに取り組んでいたのが、大学時代からの釣友・タツノリ君。
僕とタツノリ君と大学時代にもう一人いたアンザーという3人で大学時代に作ったチーム名がTEAM N.Wなのです。
大学卒業後はアンザーとは音信不通となり(汗)、以来、TEAM N.Wはメンバー2名でやってきました。
僕ら2人がカヤックフィッシングを始めた頃、すでにタツノリ君は結婚していましたが、まだ子供がいなかった。僕の方はバリバリ独身。だから、その頃は2人で毎週のようにカヤックフィッシングに明け暮れていました。
その後、タツノリ君には第一子、第二子が誕生。僕も結婚をして、さらにタツノリ君が2年ほど海外赴任へ・・・
家庭も仕事も忙しくなり、いつしか以前のような頻度では一緒にカヤックフィッシングができなくなっていきました。
でも、さらに時間は流れ、タツノリ君は今年無事に海外赴任から帰国!
気がつけばタツノリJrも小学生になりました!
そろそろタツノリJr、カヤックデビューだな!ということで、昨日の定休日は祝日だったのでタツノリJrの初カヤック体験をやってきたのです!
タツノリJr、ドキドキのカヤック体験スタート!
艇はニモ2+1ラムちゃん号でタツノリ君と二人乗りでいきます。僕はプロフィッシュ45キュベレイ号で出ます!
しっかり準備運動!
タツノリJrはジャイアンツ帽子
ホエールは近鉄バファローズ帽子です(お前は小学生か!笑)
海はベタ凪、晴れて最高なコンディションになりました。
余裕のパドリング!
やっぱり子供ってなんでも吸収が早い。気がつけばグイグイ漕いでます。
ちなみにパドルはアルフェックのレックパドルキッズです。
タツノリ君はワーナーカマノグラスのオールホワイト。今やたぶんレアだと思います。このパドルを使っているだけでベテランの風格!
子供とこうして遊ぶことができるシットオンのタンデムってホント素晴らしい乗り物だと思います。
(もちろん子供を載せる分、リスクを最大限に減らし、超・安全第一で遊ぶことが大前提です)
バシフナ名物、貝殻島まで漕いできたよー!
貝殻島征服!!
貝殻島に上陸してからは、タツノリ君によるJrへの鬼のキャスティング講習が始まります(鬼というのは嘘!)
ブログには書いてませんが、すでに今年の夏、タツノリJrとはのべ竿で一緒に釣りしてるのですが、リ
ル付きの竿でのキャスティングはまだこれからなのです。
スピニングリールの糸を指で挟んで、ベールを起こして・・・キャスト!の練習をします。
しかし、これもまた小学生は飲み込みが早い・・・
見よ、この美しきフォーム!
もはや大人顔負けだ!
練習用にフックを外したシーバスハンターがかっ飛んでいきました。
小学生、あっという間に覚えてしまうんだなと驚きました。このぶんだと来年にはベイトタックルも投げてそうだ。
さあ、折返しじゃー!
帰りは出艇場所も通り越して、公園を横断して逆サイドで上陸します。
公園完全横断。けっこう漕いでるけど、まだまだ余裕のタツノリJr!
さあ、最後の力を振り絞れーー!
無事着岸!!
よくやった、タツノリJrよ!
TEAM N.W第三の男が誕生した瞬間でした。
今年はどこか管釣りとか陸っぱりで実際に魚を掛けるまでを練習しよう。
そして、来年の暖かい時期からはカヤックフィッシング一緒にやろうぜ!
上がった後はお楽しみの・・・
らーめん・まるはへ!
(あいかわらずタツノリ君は写真になるとシャクれてるー!)
Kayak55から近い本格的なラーメン屋です。
kayak55から最寄りのラーメン屋は上記の幸楽苑なんですが!今日はタツノリJrデビュー記念で高級なこちらへやってきました。
ここは鶏白湯が美味いんです。僕とタツノリ君は鶏白湯!タツノリJrには鶏白湯はまだちょっと早い味かな!?ということで、タツノリJrは醤油ラーメンを注文。
僕は特製鳥白湯(全部乗せ)大盛り、麺硬めという豪華仕様でいきました。
・・・っていうかラーメンばっかだな(笑)
カヤックフィッシングもいいけど、こういうカヤックだけで遊ぶのも素晴らしい。
カヤックの後のラーメンはまた素晴らしい。
カヤック最高!今日遊んでくれた海に感謝!
「バフ」という宗教
おはようございます!
ご来訪、ありがとうございます。
9月の末日。金曜日の朝です
今月さいごの銀行稼働日。
私の給料日でもあります(*^o^*)
残り2日は週末なのでオマケ(笑)。
世間では貴乃花親方の引退
なのか退職なのか、一色でしょうか。
しかし私にはこちら、なお話をします。
さてさて・・・。
一日開いてしまいましたが、一昨日。
カープがセ界制覇を決定!でした。
おめでとうございます!
みずきさん、ともこさん、それに多くの
カープ党の皆さんへ。
心よりお祝い申し上げますo(^▽^)o
私にとっては、憧れのチーム。
「いつかバファローズも・・・。」
そんな想いが一層強くなりました。
この先のCSや、更にその先。
目指して引き続き邁進される
ことを祈念致します。
ってことで、
バファローズはあと5試合で
ストーブリーグ参戦ですが・・・。
別の楽しみ、ありがたいことです。
9月はもうすぐ終わりますが、
野球はまだまだ終わりません。
私もまだまだ張り切ります!
残り一日も全力投球!です♪
↑
ペタはこちらです
なにがしかバフが見つかります。

光沢を出すバフフィニッシュ仕上げで、ピカピカ

バフの楽天店舗での激安通販情報、自分へのご褒美に購入される方も多いようです




これもwikiとかに乗ってますけど、







これで何とか生き残ります


よくわかる! バフの移り変わり










バフ 関連ツイート
オダチェンとかでバフさらに上げたらワンチャンあるかもしれん https://t.co/l2nJHlGd9k