バフをおしゃれにつかいこなす人のためのサイト
ついにアルシャ鯖が実装された。
↑公式
前から噂はされていたがアルシャ鯖では通常性向度が減少する行為である窃盗(NPC)やPKによる強制排除でも性向度が減少しなくなる。
要は 「 いくら人を殺しても 無罪!!!」 っていう鯖である。
んじゃPKしたい人、力づくで狩場奪いたい人にしか恩恵がないとのかというとそうではなく、公式にもあるようにアルシャ鯖ではアイテムのドロップ率が50%上昇する。
なかなかこれはくそでかいバフである。いわば全領地の領主ギルドになった恩恵を得られるというわけでしょ?
つまり強者のみが我が物顔で狩場を謳歌し、対人が苦手な人は立ち入って殺されても一切の文句を言えない。(通常鯖でも文句言う奴はあたまおかしいけど)
このアルシャ鯖でどう言ったことが期待されるだろうか?
1、Pkerは減る
まず、Pker(PKする人)は減るだろう。なぜならPkerの多くはアルシャ鯖に行くので通常鯖の数は相対的に減るはずである。少なくとも増えはしないw
2、実力を気軽に試せれる
現状対人コンテンツといえば戦争や赤戦が主流で自決になると野良は抵抗がある人が多く、知り合い同士でも殴り合いとどうしてもマンネリ化しやすい。
フィールドPKは楽しい?かどうかは別として狩場奪取あるいは保守に役立つし、ほかにはない緊張感があるだろう。 ただしこのゲームのアカネのデメリットはえげつなくPKをするにはそれなりの覚悟と実力が必要だった。その点、アルシャ鯖なら気軽にPKが可能であり、刺激、狩場の確保の点でも多くのユーザーの需要を満たせるのではと思ってる。
よく奇襲してきやがってーとか聞くけど、コンテンツとして認められているのだから奇襲もくそもないだろう。それがいい意味でも悪い意味でも狩りに緊張感を与えているのではないか。
やられたらやり返せばいい。やり返せないならあきらめる。そういうゲームなんだから郷に入っては郷に従うべきだと私は思う。
まぁ、私は強い人にPKされると何度も挑みに行くキチだけど。粘着とかではなくて楽しくて。ただよく考えたら向こうにとってはデメリット発生するわけだから超絶迷惑な話である。
補足!! 重要なこと忘れてた。 別にアルシャ鯖はアカネのデメリットが消える鯖ではない!!! あくまでPKでアカネにはならないよという話であって通常鯖でPKしてアカネになった人がアルシャ鯖で死ねば普通にデメリットを受けるため注意。
さて、本題。 っていうか私の勝手な意見。
前々からよく聞く話なのだが 「PK禁止ギルドはアルシャ鯖でも禁止なんですよね???」
っていう発言。 これを正直私は理解できずにいる。
いや別にその意見自体は自然流れだし、PK禁止ならアルシャも禁止ってのは理屈は通ってる。ただPKありのギルドの人がそれを強く主張して、どう考えても煽り文句のように発言しているのが個人的に解せない。
なんでそこに噛みつくんだろう?と。
べつにそれぞれにギルドにはそれぞれの方針があるし、PK完全禁止のギルドもあればアルシャならいいよというギルドがあっても別にいいと思う。それはコンテンツとして認められていることだし、なにも規約から逸脱していない。
それこそPK〇だよ~っていってるギルドと本質的に何も変わるまい。うちはうち。よそはよそ。
そもそもオンラインゲーは日々状況が変わっていくものなのだからそれに応じてギルドの方針が変わっていくことに何か問題があるのだろうか? はっきりいって当たり前のことだと思う。
新しい地域が実装されて新しいレイドが実装されたのに設立当初掲げているギルド規約にそのレイドはないからやらない!っていうのと同じくらいあほくさくて陳腐な論理。
ただ、Pkerたちの言わんとすることは理解できるのだ。
「PKに対して日頃文句言って来るギルドが都合のいいときだけPKしてんなよ」 ってことじゃないのかな?
これに関しては正しい主張のようでどこかずれているように思う。
責めるべき対象が、くくりが違う。
PKに対してを文句を言う人がアルシャ鯖でPKをしているなら確かに「おいおい、それは虫が良すぎるんじゃないか?」っという意見も筋が通る。
ただ、それがギルド単位ですか??? って話ですよ。
ギルド単位でPKすることに反対していて(自ギルドだけでなくて他ギルドに対しても)いるようなギルドなら確かにそうであろうが、私はそんな自己中なギルドを知らない。(知らないだけかも)
PK禁止ギルドを誤解している人が多いのではないだろうか。
PK禁止ギルドの多くは 「メンバーがPKをして他者ともめ事を起こすのが嫌で禁止にしている」場合がほとんどであるということであって「ゲーム内のPK自体に対して異を申し立てるもの」でないと思うのだ。
重要なことはシンプルで、要はそれぞれ個人個人のこのゲームに対するスタンスであってそれは決してギルド単位ではかれるものではないということだろう。
よく聞く話だが、PKありのギルドでもPKをしたことがない、あるいはほとんどしないという人は一定数存在する。 PKする人は一部であって全員ではない。 それは 「PKをすること」 が課せられたギルドとしての義務ではないから。 ほかの人はするかもだけど私はしないよ ってのは別に不思議はないよね。
それと全く同じ話。
PK禁止のギルドではPK自体に反対する人もいるけど、別にPK反対はしないけど今のギルドが好きだから、あるいは別に自分がしたいとも思わないからという理由でPK禁止ギルドに在籍している人なんて腐るほどいるってこと。
PK〇のギルドが全員PK大好きなわけではないのと同じようにPK×のギルドが全員PKが悪いことだと思っているわけではない。
私自身今は一時的な特殊ギルドのためPK云々の話自体適用できたものではないが、以前PPKありのギル
にいたこともあるし、なしのギルドにいたこともある。
PKなしのギルドで私が在籍していた有名なとこは国連だろう。
国連は占領戦ギルドとして有名で指折りの戦争ギルドである。だが国連はPK×である。積極的に対人を好んでいるメンバーで構成されているギルドでもPKは×だよってギルドはこんな感じで普通にある。
実際私が在籍していた間も国連の人がPKに関して文句を言っているのは見たことがない。そういうもの、負けたら仕方ない。みたいな意見が大半だった。単にそういう争いを好まない、やっかいごとを回避しているだけだと思う。
いろいろ書いたけど、ギルドとしてひとくくりにするのは筋が通らないということ。個人個人の考えによって行動しているだけであってそこを口うるさくいうのは変な話だと思おう。
別にPK×のギルドがアルシャ鯖でPKしてもいいと思うし、なにも規約上問題があるまい。
日頃からPKしてたひとでそれが気にくわないなら文句を言うべきは「PKダメ絶対」って感じでアカネがーアカネがーと騒いでいたやつらにするべきでその対象はPK禁止ギルド全体ではないだろう。
まあ私自身いろいろ経験不足だし、多くのギルドの内情に詳しいわけでも何でもないが、どうも 「PK禁止ギルドはアルシャ鯖来るなよ」 っていう意見の正当性っていうか論理性が見いだせないでいる。
もし私が思いつかない、Pkerの思いがあるのならぜひ教えてほしい。
世界最低のバフ
恒例の!
昭和堂のにぎやかワイワイ日曜日!笑
たくさんの方が遊びにいらしてくださり感謝感謝でございます!
お店はわたくし一人で切り盛りしてるんでバタバタでスミマセン!
昭和堂産 ZEP750RS 村〇さま
昭和堂産 GS750E 村〇さま
昭和堂産 Z1 古〇さま
昭和堂産 CB750K4 石〇さま
古〇さまのゼットワンはこの日CRキャブの調整とクラッチ調整をさせていただきました!
絶好調になって良かったです♪
バンバンで修理の田〇さま
修理完了からのお引き取りありがとうございます♪
遠方は山梨県から遊びにいらしてくださいました♪
ステダンに昭和堂ステッカー!うれしいです♪
昭和堂ステッカー!ありがとうございます♪
そして初期ロットの昭和堂メッキモナカでございます!
いいですね~♪
最高のサウンドでしたよ~♪
ありがとうございます!
昭和堂産 CB750K2 大〇さま
昭和堂産 CB750K3 杉〇さま
キャブレター調整と点火時期を調整させていただきました!
いつもありがとうございます!
昭和堂産 CB750K1 磯〇さま
仕様変更のご相談でした!
いつも仲良しでいいですね~♪
昭和堂産 CB750K1 鳥〇さま
キャブの調整と点火時期の調整をさせていただきました!
同時にカスタムパーツのお買い上げもありがとうございます!
昭和堂産 CB750K4 清〇さま
あちゃ~でしたね!
部品!発注しておきます!
昭和堂産 CB750K0 飯〇さま
四国ツーリング帰りにお土産を持ってきてくださいました~♪
やさしいな~!
いつもありがとうございます!
よし!写真を撮ろう♪
『いいんですが・・・頭がペチゃ~んてなってるんで加工お願いします!』
わかったよ!
いつもお世話になってるんで特別だよ!
バファリンより優しい昭和堂より♪
Showado Fukuo
バフバカ日誌6
約2時間後は通勤ラッシュで、歩く隙間を探すのが大変なくらいの人混みだが……
当然ながらご覧の通り( ̄▽ ̄)
この日の改札口一番乗り!!(*≧∀≦*)
それじゃ……遠慮なく(笑)
さて……移動のお供を携えて……( ̄▽ ̄;)
さすがに、これは買わない(笑)
よっしゃ!行くか!!
の、前に……記念撮影( ̄▽ ̄)
早朝から失礼しました(笑)
リクエストするときは必ず
って!くつろぐ前に、やる事あんだろ?
今押さえておくべきバフ関連サイト15個
ててないんだから。
一応、使用期限確認して
バフを購入は【送料無料】を探そう
どもですー。
暇だと、いろいろと我慢できなくてですねー(^-^;)
せっかく手に入れた久遠の指輪。
2人目はエッセルに捧げましたよー。
前回の最終サラーサとは違ってですね。
少し。。。少しだけ残念に感じています。
・・・
あんまり恩恵を感じない・・・正直w
なぜ、エッセルにしたか?と問われれば、以下の2点。
☆次の古戦場が火有利だから。
☆リミットボーナスクラスがぶっちぎっていて
すぐにもリミボを振りまくれるから。
実際。
これでもLBが4000以上も余ってるってゆーね。
ただそれだけのために最終エッセルにくれてやったんですが。
びみょーーーーー。
というのは。
やはり。
サラーサみたいに普段使いじゃないから!
ですよねー。
サラーサはさ、グラゼロの無属性ダメの特性上。
ダメ上限+HPアップがもろに活きたんです。
どこでも編成にいれられる。
でも、エッセルは・・・基本サブですからねぇ。
火属性でも下手するとレギュラーに入らない。
実際おぃらの想定している対古戦場火属性パにも
微妙にはいらない。かもしれないレベルで。
・・・
やっちまったなー。
久遠の指輪を使う場合は。
どの属性かのレギュラーメンバーを外れないキャラ!!!
あるいは、サラーサみたいに無属性でダメ上限にいく
アビリティを持っているキャラにこそ使うべきだったのかもしれませんね。
事実上、後者はサラーサしかおりゃんので。
レギュラーメンバーから外れないキャラ。
最終上限開放を果たした十天衆や
アニラとか、ヴァジラの十二神将とかね。
エッセルは一応これには入るんんだけどねー。
どうにも火属性の武器編成では・・・ダメ減衰に届かないんですよ。
エッセルに関しては、もうアレですよね一瞬の輝き。
ブレイクアサシン、あるいは十狼のおたけびのときのみ。
んでも、シヴァ召喚時もなかなかのものではあるんですけどもねー。
もったいないのが、シヴァ召喚とブレアサ、十狼が共存しないことなんですよねー。
確かにブレイクアサシンでかつ4アビ解放時はすごいですよ。
このダメージですからね。
1発200万×3の600万
まぁけど、5%だから10万×3で30万ほどしか上がってないんですけどもね。
そう、一瞬の輝きにすぎないんですよ☆ミ
で、ブレイク短いっしょぉ。いくらブレキやっても
けっこうすぐ回復されちゃう。
ここでいろいろ、ダメ上限がのるバフとかをチマチマやってると
いつの間にかにブレイクが終わっちゃう(;。;
4アビの十狼はいちお味方全体TA+火属性追撃はさ
2ターン続くことになってるんですよ。
だけど、2ターン目にはもうブレイクが終わってるなんてザラなんで。
・・・イマイチ。
次のバランス調整で。
ブレアサが改造されていつアサあるいはせめて反骨にでもなってくれれば
最強なんですけどねー。
とにかく。エッセルが十天衆でしかも最終上限開放されながらもレギュラーから
はずれる大きな理由が。
間違いなく。これですよね。
ブレイク。
ブレイクが短すぎるーーーー。
ブレイクが最低でも3ターン確定していてくれないと。
いろいろ最大ダメを盛るのがむずかしい。
このブレアサとブレキの2アビがひたすら腐っているので
そのためにエッセルの評価が落ちることになるんだろうなー。
その点。
十天衆最強ともくされるウーノはさ
いつアサでしょ。
いつでもどこでも攻撃力が倍になってダメージ上限も116万でしたっけ?まであがる。
エッセルとウーノの格差はこれだけなんですよね。
たったこれだけのために、全キャラ最強のウーノと、ひょっとする解放十天最低のエッセルに
わかれる。
もちろんエッセルの有用さはこれだけじゃなくて、一番はアイテムドロップ率アップ(最終だと10%)
があるんだけどもね。
それと、トレハンが9になっていないと。
まだあまり強くない→初速が出ない。
ウーノは最初から全開バリバリ♪
・・・
この差。
この差がでかすぎる。
最近のグラブルはスピードを求めすぎられるので。
どんどん自分だけ強くなっていくシスやエッセルが疎まれて
開幕からクソ強いウーノとかヴァジラとかが好まれる傾向にあるんですよね。
これだけ文句言ってますけど。
エッセルはほんとに10ターン以降ではマジキチで強いんですけどね。
だいたい10ターンでトレハンが9になって。
3アビをうつと。
いつでもTA+火属性追撃がつくので。
2ターンのリキャスト6ターンなんでかなりエグイ感じにはなってるんだけどもね。
強い。強いには強いんだけど。
なんか、ダメ上限の恩恵がすくない。
火属性の武器編成も、エッケ、オッケだと読みにくいし。
コロ杖とかだと・・・連撃が盛れないから減衰届かない編成にしたくなってしまうし。
んー。
ビミョー。
とりあえずですね・・・・
久遠の指輪を使うのに適しているキャラをまとめると。
☆単純に攻撃力が強いキャラ・・・普段使いでレギュラーから外れない&減衰に届くキャラ
☆初速の出せるキャラ
こうなりましたねー。
あんまりLBに拘らない方がいい。
それよりも、攻撃力アップとダメージ上限アップ5%を活かせる普段使いのキャラ!
腐らないキャラ。
がいいと思います。
腐らないキャラでいえば・・・
バフ、デバフを一人でこなせちゃうアルタイルみたいなキャラとか
アニラとか。
奥義2発で初速が出せるオクトーとか
意外とシスに振るのもありかもしれないですよね。
まずなんもしなくても連撃出るしすぐ減衰に届くし。
いや、アビポチが必要かぁ。
あんまりアビポチが必
要ないという意味でいえば。
スツルム殿かなぁ。勝手に強くなっていきます。
あと、シエテ。
シエテもデカいかも奥義ダメの上限があがるってのは。
シエテで拡大した奥義ダメ上限がさらに5%上がると当然ダメ量も増えるんで。
・・・
具体的に久遠の指輪をするにふさわしいキャラ
独断と偏見ですけども。
◎サラーサ(グラゼロ+のため!!!)
☆ウーノ(いつアサキャラ)
☆オクトー、ヴァジラのSSR奥義ゲージ200%キャラ
☆シス・・・恒常連撃キャラでかつ減衰に届きやすい
☆アニラ・・・最強バフ、デバファーで常にレギュラーメンバーで腐らない。
くぉんな感じですかなー。
まとめると
いつもメインから外れない各属性のレギュラーメンバーにあげるべき。
それから減衰に届きやすいキャラ!
通常攻撃減衰は難しいから、奥義が強いキャラ。
上では奥義ゲージ200%のキャラっていいいましたけど。
単純に奥義火力の高いシルヴァとかもありかもしれないですよね。
そそ、奥義倍率でみたんだけど。
シルヴァはアビリティ使いだけど。
アビ使わなくても奥義ダメが高いキャラって存在するみたいですね。
ユイシス(フォームチェンジ後)
ルリア(おなじみ、奥義しか打てないけどね)
・・・
そして。
ルドミリア(^0^)あーっはっはっは
ただ、ルドミリアはそれすらもミス可能性が鬼高いので当てにならんけども。
そんな感じで減衰の出やすい奥義ダメの高いキャラにあげるのもいい!
久遠の指輪を活かしたいのはやはりダメ上限5%だと思うのでね。
そういうセレクトになりました。
ゆえに減衰が出ること。
一番は通常攻撃で常に減衰が出るキャラだよねー。ずーっと恩恵が得られるもん。
次いで奥義、初速。
通常攻撃が減衰がでてだいたい連撃TAのキャラ。(TA確定のアビもっていてもおっけー)
そんな感じ(^-^)

バフ 関連ツイート
こんな差を見せつけられたら絶望待ったなしよ……
フォロワーさんにバフかけてもらってたおかげで心折れなかった。
やはりファンは医大 https://t.co/2yl3mNmJwu
ボスだとガイアみたいに細かいダメージをくらう場所だと、バフ点灯しやすくて不死鳥輝きそう
神魔のバフあんなすぐに剥がされるとは